AQUOS LC-40AE7 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月16日 登録

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月16日

  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40AE7 [40インチ] のクチコミ掲示板

(840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-40AE7 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40AE7 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40AE7 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ なんば店

2010/11/21 21:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 treidentさん
クチコミ投稿数:1件

79800円にポイント20%でした。

最初ラビで購入しようとしたら、整理券持ち優先は分かりますが、整理券なしで100人以上が購入待ちでした。ちなみにラビヤマダは86500円にポイント24%。昨日は23%。げんなりしてビックカメラに逃げ込み。すぐに相手してくれた上、店員さんも感じが良かったです。何より待たないのがとても良い。購入金額もヤマダより安いし、実質も安く最初からビックカメラにしておきゃよかった(´ω`)

関西でこれから購入される方の参考になればこれ幸い。

書込番号:12252409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOSのリモコンでDIGAを操作する方法

2010/11/10 23:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

AQUOS LC-40AE7を購入しました。レコーダーはDIGA DMR-BW680を持っているのですが、AQUOSリモコンでそれを操作する方法がわかりません。
逆は取説に書いてあるのですが、AQUOSの取説には載っていないようです。
他のシャープ掲示板に掲載されているかもしれないのですが、とりあえずここにはないようなので質問させて頂きます。
設定そのものができるのかできないのか、できるならその方法についてお知らせください。お願いします。

書込番号:12196520

ナイスクチコミ!4


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/11 01:04(1年以上前)

>AQUOSリモコンでそれを操作する方法がわかりません。

操作とは?
どの様なことを想定しています?

ファミリンクのこと?


>逆は取説に書いてあるのですが、AQUOSの取説には載っていないようです。

レコーダー リモコンからというと、電源on/off,音声,チャンネル切替,入力切替のことですか?


>設定そのものができるのかできないのか、できるならその方法についてお知らせください。

テレビのリモコンからレコーダーの操作が出来る機種は無かった様な・・・

先に書いた様に、各社が何とかリンク(SHARPはファミリンク)と呼ぶHDMI-CECの連動・遠隔操作機能を使えば、若干の操作は出来ます。

AE7の取説P162以降を読んでください。
DMR-BW680も設定が必要です。


書込番号:12197109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/11 01:20(1年以上前)

>AQUOS LC-40AE7を購入しました。レコーダーはDIGA DMR-BW680を持っているのですが、AQUOSリモコンでそれを操作する方法がわかりません。

おそらく、DIGAの操作はできません。
私の場合はAQUOS LC-32GX5にDIGA DMR-BW870を接続していますが、テレビのリモコンでは再生やメニュー表示等は
できません。
もちろん、HDMIリンクの基本である電源連動や入力切替はできますが。

雑誌の検証によるとAQUOSリモコンでもSONYや東芝などはある程度操作可能なようですが、
Panasonicは無理なようです。

書込番号:12197154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/11/11 21:21(1年以上前)

m-kamiyaさん、回答ありがとうございます。質問の仕方が独りよがりでした、すいません。
操作とは電源ON/OFF以降全てです。レコーダはAQUOSではないのでファミリンクは無理かと思いますが、それよりなにより今はHDMIケーブルが短かったのでアナログ接続してました。
HDMIケーブル入手次第再確認してみますが、だめそうですね。ありがとうございました。
ヤン ウェンリーさん、回答ありがとうございます。やっぱりだめそうですね。
ただm-kamiyaさんにも書きましたがHDMIケーブル入手待ちです。
入手でき次第出きることだけでも確認してみます。
小さいながらもそこそこボタンがあったのですが残念です。ありがとうございました。

書込番号:12200474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/11/21 19:53(1年以上前)

HDMIケーブルをやっと入手できつないでみたところ、映像はもちろん操作性も赤白黄ケーブルとは劇的に変わるんですね。また小さなボタンですが再生等、そこそこの操作はできるみたいです。(設定変更もなしでできたのでまた驚きでした)。みなさんいろいろありがとうございました。

書込番号:12251629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機池袋総本店

2010/11/18 20:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

11月5日にヤマダ電機池袋総本店で
75000の23ポイントで購入しました

地元の宇部店では73900から一切
下がりませんの一点張りで、
ドンキホーテの値段を出しても
そちらで購入してくださいとのこと

ヤル気のなさと横柄な態度だったので
宇部では二度と買わずに東京にいった際に
買うようにします

書込番号:12236560

ナイスクチコミ!4


返信する
kenkosikoさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/19 10:57(1年以上前)

はなこくさんへ質問ですが・・・

11月5日にヤマダ電機池袋総本店で
75000の23ポイントで購入しました

23ポイントとは、エコポイントでなく
ヤマダ電機のポイントが23%ということですか?

よろしくお願い致します。

書込番号:12239275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/20 18:06(1年以上前)

言葉足らずですいません
ヤマダ電機のポイントが23パーセントです

追記すると、この価格は社員ではなく、
NTTからの応援のかたに提示してもらいました

書込番号:12245489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2010/11/15 04:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 nobiraさん
クチコミ投稿数:4件

昨日北海道釧路の100満ボルトで購入しました。

価格は
チラシ77800円でしたが、
店頭表示価格76900円となっており
更にDMの割引券で7000円引き、
エコポイント10%分キャッシュバックで2300円キャッシュバックされ、
支払いは67600円で購入できました。

そこからエコポイント分23000ポイントを商品券にしたため22500円分を引くと
45100円でLC-40AE7を購入することが出来ました!

さらに嬉しいのは、100満ボルトが銘打っている省エネ家電10年保証が付いてくること。
10年も使うかは分かりませんが、40インチでこの値段で、保証が長いのでとてもお買い得でした。

納期は12月16日頃となっており、メーカーさんの生産がおっついてないとのこと。
本日も100満ボルトに行ってみると、クリスマス以降になってました・・・

来月到着するのが楽しみです。

書込番号:12218591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:174件

2010/11/16 23:28(1年以上前)

100満ボルトって凄い店名ですねw

君の瞳は100満ボルト♪

書込番号:12227697

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:70件 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の満足度5

2010/11/17 12:41(1年以上前)

10年保証ってすごいですね。
5年保証で多いのが購入価格の5%〜10%ぐらいですから単純に計算しても10%〜20%分のプライスダウン。

バスタブ曲線を考慮すると最初の5年よりも残りの5年は壊れやすいでしょうから、保険代はもっと高額になるでしょうし。

書込番号:12229780

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobiraさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/17 17:29(1年以上前)

>ゴリンビューさん
地上に降りた最後の天使〜〜〜♪

100満ボルトは最近急成長している家電量販店です。
私も2、3年程前は知りませんでしたが、日本全国で展開するようになってきましたよ〜。

書込番号:12230885

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobiraさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/17 17:38(1年以上前)

>sakura8さん
10年保証の中身ですが、免責などもありません。
メーカーの社員さんから購入時話していたのは
「薄型の場合、修理する際にブラウン管のように内部構造が広く作られていないので、色んな部品が凝縮されているため、修理代が高額になる場合がほとんどです」
とおっしゃられてて、もし10年以内に故障した際の修理代などを考えたら、無料で10年の保証が付いてくるのは大きい魅力ですね。

書込番号:12230923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/17 20:25(1年以上前)

君のテレビは100万ボルト
地上に降りた最後の電気
本当にアクオスに100万V入れちゃだめよ
即死しちゃうからね(壊れちゃうからね)

書込番号:12231768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/17 20:48(1年以上前)

雷の歌を作りました…

君の電圧1億ボルト♪
地上に落ちた最後の電気♪

君の電圧10億ボルト♪
地上に落ちた最後の便器♪

以上ですw

書込番号:12231887

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/18 14:56(1年以上前)

100満ボルトは
中京地域のエディオンが親会社みたいですね
他にもエイデンなどありますが
私はあまり安い印象はありません

書込番号:12235421

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobiraさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/19 00:08(1年以上前)

>ちる♂さん
100満ボルトの親会社は中京地域のエディオンという会社なんですか〜、初めて知りました。

地域差にもよると思います。
北海道の場合、札幌以外にヨドバシやビッグなどは出店していないため、
地方での価格競争はヤマダやケーズ、100満ボルトが主体となります。

今回はケーズなどでも交渉しましたが、100満ボルト以上の交渉は出来ませんでした。

書込番号:12237951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 今からの購入予定

2010/11/18 18:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

クチコミ投稿数:8件


エコポイントも来月から半分以下になってしまうので
今月中の40AE7を買おうと思うのですが交通費をかけても
安いところでの購入したいと考えています。
なので今日か昨日など最近買われたかたは是非、店舗名を
教えてください。
よろしくお願いします。 

書込番号:12236052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/11/18 18:54(1年以上前)

「交通費をかけても」ということですが、
たとえばスレ主さんが北海道にお住まいで、東京で安く買えたという情報を得た場合、
東京まで交通費をかけて買いに行かれるのでしょうか?

意地の悪い言い方になって申し訳ありませんが、
「東京近郊で」など、ある程度の地域を明らかにされた方が情報も集まりやすいのではと思います。

書込番号:12236194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2010/11/18 23:10(1年以上前)


説明不足で申し訳ありませんでした。
さきほど近くの電気屋で
67800円で5年保証と送料込で
お売りいただけるとのことでした。
これ以上探しても
安い所はもうないと思うと
言われましたので購入を決めました・・・
皆様ありがとうございました。

書込番号:12237606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

3機種の悪いところを教えてください。

2010/10/11 18:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

前EX500の掲示板でどれがいいんですか?と質問したのですが

40インチ A1 EX500 この機種で未だに迷っています。

で思ったのですが、購入してとか経験から各機種のよろしくない点を教えてください。
ひとつの参考にしたいんです。
お願いします。11月末には購入したいんで早めに一つに絞れるといいもんですから…。

書込番号:12044533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2010/10/11 19:07(1年以上前)

> 前EX500の掲示板でどれがいいんですか?と質問したのですが

> こちらとアクオスAE7とレグザA1を見てきて、ちょっと思ったのですが、
> 日曜日8時過ぎだったので大河ドラマに全てのテレビなっていたのですが、液晶のほとんど
> が暗い映像はビリビリなっていて え!っとちょっと思ってしました。

悪い所を聞くなら、液晶を買うのを止めたら?

書込番号:12044784

ナイスクチコミ!1


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオーナーAQUOS LC-40AE7 [40インチ]の満足度5

2010/10/11 19:45(1年以上前)

3機種のクチコミを総合判断すればわかるよ。

私のまとめとして各機種の弱点は

A1     リモコン、台座、外枠がめざわり、音、全体に安っぽい、中国組立の不安

EX500  外枠が安っぽい、音、

AE7    ノングレア(これは人により長所にもなる)

書込番号:12044964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2010/10/11 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
>悪い所を聞くなら、液晶を買うのを止めたら?

エコポイントが多い間に購入したいのはそうなんですが、液晶は比較的に安いですし、選べられる機種も多いので。
42型はギリギリ置けないし…。40インチが限界なので。もう液晶を買うつもりで店回っていますし…

>A1   リモコン、台座、外枠がめざわり、音、全体に安っぽい、中国組立の不安
EX500 外枠が安っぽい、音、
AE7   ノングレア(これは人により長所にもなる)

音は内蔵ははじめからよくないのは諦めとしているので気になりませんが。
アクオスが一番中間ですかね!?

書込番号:12046068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/10/11 22:38(1年以上前)

悪いとこ聞いてどうするの?
中間の機種選んでどうするの?

自分で選ぶんだから、一番いいの選べばいいんですよ(笑)

よりどりみどりで選べる立場なんだから、じっくり検討したら?
せっかくだから、もっとグレイドの高い商品も入れるといいよ。予算とか考えず。すると、劣る(悪いじゃないよ)点もわかるよ(笑)

書込番号:12046136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/12 00:23(1年以上前)

劣る点なんて比べても意味ないでしょ。
プライオリティを決めて選べばいいんじゃないの?
この3機種を選んだ時点で基本的に価格優先なんでしょ?
だったら一番安く買える機種でいいんじゃない?
大差ないんだったら、必要な機能を比べて選択でしょう。
あれもこれも欲しいなら、これらは候補外になりますわな。
もっと上の機種。
それらは高いからダメよいうことなら、やっぱり価格でしょう?

よろしくない点は、どれもこれも廉価版で高級機と比べたら
テレビとしての性能は劣ります。

書込番号:12046873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件

2010/10/12 01:20(1年以上前)

ありがとうございます

そうですね…今回の購入の条件は価格ですからね…3つの中で電気屋で一番安いものを購入したいと思います。


なんかすいません。

書込番号:12047092

ナイスクチコミ!0


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオーナーAQUOS LC-40AE7 [40インチ]の満足度5

2010/10/12 01:59(1年以上前)

そりゃねお金だせば高品質のものは手にはいりますよ。
でもエコポイントも考えれば40000円かかるかかからないで
40インチの日本メーカーの液晶テレビが買えるなんて
それはすばらしいと思います。

エコポイントが同額で液晶テレビがどんどん値崩れを起こすものだから
こその現象。

その意味では安い価格のものの方がお買い得感があると思います。

書込番号:12047187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオーナーAQUOS LC-40AE7 [40インチ]の満足度5

2010/10/12 17:02(1年以上前)

私は、地元資本の家電店で40AE7を買いました

理由は、日本製の日本組み立て

日本国内で、出来れば地元でお金が循環して欲しいからです




書込番号:12049207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2010/10/12 18:38(1年以上前)

みなさんの意見ありがとうございます。

あと一ヶ月考えてみます。今のところアクオスが一番かと…。
またなんかあったらよろしくお願いします。

書込番号:12049622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:21件

2010/10/14 22:41(1年以上前)

私も40インチ低価格液晶テレビで悩んでいます。

購入候補は、
東芝 REGZA 40A1
SONY BRAVIA KDL-40EX500
シャープ AQUOS LC-40AE7
三菱電機 REAL LCD-40MXW400
あたりです。

調べてみるとどれも似たようなものですよね。

それであれば価格や見た目で選べばいいのか、と思い始めました。

日本経済のことを考えると、国産パネルのシャープが良いんでしょうね。

書込番号:12060854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/06 19:16(1年以上前)

各種設定時の操作レスポンス
1 40A1(瞬時)
2 AE7(1秒〜2秒遅れ)
3 EX500(2秒〜3秒遅れ)

音質
1 AE7(かなり低音出ました)
2 40A1(まあまあ低音出ました)
3 ES500(ほとんど低音出ません)

画質
1 40A1(さすが東芝は鮮やかです)
2 EX500(意外にも40A1とほとんど変わらず)
3 AE7(ソフトな感じで地味でイマイチ)

気になる欠点
AE7   本体デザインと色がダサイ リモコンデザインがアホ
40A1  リモコンアホ スイベル機能無し 機能が少ない
EX500 操作レスポンス悪い 音質悪い 説明書がアホ

こんな感じです…

書込番号:12174165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/16 06:14(1年以上前)

レグザは電源入れて3秒くらいで画面出るけど
ブラビアは6秒くらいかかるから
どんなシステムになっているのか知らんけど
ちょっとしたパソコンと同じくらい起動時間がかかる
ブラビアはアホだな…

書込番号:12223557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2010/11/16 07:03(1年以上前)

ありがとうございます。

そんなにレグザと違うんですか!?
でも今のところAE7かEX500ですね。レグザは画質めっちゃいいのですがHDMIの端子の少なさが…。
ただEX500というかブラビア全体操作性がとてもイライラ。。。かといってテレビは何年も使うのでデザインが好みでないアクオスも…。

エコポイントの駆け込み需要で在庫薄の状態なので12月入ってから年末の売り込みで購入しようと思います。

書込番号:12223645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/16 22:52(1年以上前)

私はレグザ32R1を2台と
40EX500を1台持っていまして
レグザとブラビア2台並べて使用しております

今朝時間を計ってみたら
レグザは電源入れてから3秒で画像が表示されましたが
ブラビアは15秒かかりました…
ブラビア遅すぎw

追伸
今月中にAE7買う予定です

書込番号:12227415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2010/11/16 22:58(1年以上前)

A1は画質と音質は良いんだけど
リモコンがしょぼいし
端子が少ないし
スイベル機能がないから角度調整できないし
ネットに繋がらないし
最安機種なのでかなり酷いですね…
最低グレードですから…

40EX500は
起動や操作のレスポンスがアホ過ぎる…
昔のパソコンみたいな感じ…
音質の悪さは泣ける程…

AE7はリモコンデザインはアホだし
画質も好きじゃないけど
音質良いし本体重量が他メーカーとと比べて
約5kg重いのでいいかもしれません…
もちろんX台座でおしゃれだし
スイベル機能もついていますからね

書込番号:12227454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-40AE7 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40AE7 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40AE7 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
シャープ

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月16日

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング