LaVie L LL750/AS6W PC-LL750AS6W
Core i5 430M/4GB DDR3メモリー/500GB HDD/Office Personal 2007/Blu-ray Discドライブを備えた16型ワイド液晶搭載ノートPC(スパークリングリッチホワイト)
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年9月21日 17:48 | |
| 2 | 2 | 2010年6月24日 00:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/AS6R PC-LL750AS6R
Samsung のSSD(120GB MZ-7TE120B/IT)に交換しました。
交換作業はとても簡単でパソコンの裏側のフタの1つを外せば
すぐにHDDが現われます。ちょっとスライドさせながらサクッとコネクタを
はずすことができました。ドライバ1本で5分もあれば交換可能です。
上記のSSDは7mm厚なので、ちょっと薄すぎますが(本来9mm厚がピタっと
フィット)、問題ありません。Windows7の起動が約30秒になり、全般的に
動作がとても快適になりました。
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/AS6R PC-LL750AS6R
ヤマダ池袋日本総本店にて、
LL750ヤマダモデル新品94,500円(税込み)で購入しました。
5年保証付きで10万円を下回る数字になった。
NEC応援営業マンよりパワーポイント無しなら、お勧めということで・・・
LL550も83,200円と魅力的であったが、
ブルーレイ、高画質液晶を採用しているLL750に決定。
各色30台セールをやっていた。
価格はこれ以上無理とのことだが、2,000円引きの割引券(次回30.000円以上の購入の場合)とUSBメモリーなどおまけを2,3点つけてもらった。
SONYのcore i5採用機も同価格で気になったが、NEC応援マンの熱意に負けました。NECの長所、短所とSONYの長所、短所を十分比較出来た。LL750に決定した。
1点
LABI池袋で新品在庫まだまだありました。
94,800円の表示でした。
私が購入している間にも2台売れてましたのでお早めに。
ちなみに日曜日に行った千葉県内のヤマダは114,800円でも結構売れてました。
書込番号:11536439
1点
>mt janksさん
おめでとうございます。よかったですね。
このLaVieのスーパーシャインビューEX2液晶は、自宅で見ると感動モノです。
radiko.jpをいれており、ラジオ聴きながら、パソコンやってます。
3〜4画面立ち上げてても、ストレスなしで、サクサク動きます。
3年前のパソコン(CORE2Duo1.60GHz)と比較しては、可哀想ですが・・・
この機種、性能で94,500円(税込)は、本当びっくりです。
書込番号:11536688
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





