


通常、こうした家電製品の電源は、入力は100V仕様でしょうか。
海外で使いたいと思ったのですが、取扱説明書などを見ても
記載が無いようです。どなたか、教えて頂ければ幸いです。
書込番号:14327153
0点

江戸やさん こんにちは。
興味があって取扱説明書の仕様一覧を見てみたのですが、
電源 ....... AC 100 V、50 Hz/60 Hz
となっているので、230V等の国では使えなそうですね。
書込番号:14327283
1点

通常海外使用可能ならその機種の「売り」にもなるので必ず目立つ所に表示されています。
このプレーヤーはリージョンフリーの様ですので海外でも使えるのではと誤解されてしまうのでしょう。
もし使えるのならば最初から海外用のコンセントが付属していたりするので多分無理ではないかと思います。
更に詳しく調べたい場合はメーカーHPで調べるかサポートセンターに直接問い合わせる事をお勧めします。
もしかするとこういった問い合わせより簡単で早く知れると思ったからスレ立てされてるのでしょうけど(笑)
書込番号:14327287
0点

ステップダウントランスで対応するか、海外生活者向けの240V対応の
製品を購入するかの、いずれかの方法になります。
共に、「海外電気CLUB」などのショップで購入できます。
書込番号:14327591
0点

皆様、
アドバイス並びにコメント、ありがとうございます!取説をダウンロードしよくみ見たつもりでおりましたが、お手数を掛けし申し訳ありませんでした。
国内メーカーのものでリージョンフリに対応できるこちらの商品を海外で使用したいと考えましたが、変圧器がなければだめ、と理解できました。後は現地で適当なものを探すかですねえ。
安いものは直ぐに読み込みエラー等が起きるので、こちらを買って持ち込みたいと思ったのですが。。。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:14328138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.versos.jp/product/vs_gd1100.html
海外との話ですが、
海外の使う?TVにHDMI端子がないとすれば、
普通の赤白黄色RCA端子接続になるのかな??
使用用途がわかりませんが、
例えばでリンクつけましたが、240Vまで対応のポータブルDVDプレイヤーを買って外部接続でつなぐって言う考えはどうですか??(例えばリンク先のようなもの)
この大きさなら持ち運びもいいでしょうし、リンク以外でも探せば、100-240V対応のプレイヤーはありますよ。
あとは、機能をどこまで求めているかわかりませんが、
探せば見つかりますよ。変圧器持っていってもいいですが、あれも物によっては小型でも多少重いですしね。あればあると便利なこともありますが。
もしくは、DV-220Vプレイヤータイプが欲しいのでしたら、この話は無視してもらっていいです。
参考まで。
書込番号:14331120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)