


まず最初に無知で申し訳ありません。
機器の事は全く分からず質問にお返事頂けないでしょうか。
こちらのDVDプレーヤーは東芝製のTVとのリンクは可能だと思うのですが起動するかどうか教えて頂けないでしょうか。
そしてTV裏のHDMIはPS3に繋げ使っているので使用出来ません。
ですが赤 白 黄色の端子がありますが此方に接続すれば起動しますでしょうか。
またHDMIを使用せず見た場合は画質はそんなに悪くなるんでしょうか?
皆さんから見ますと画質は普通ですか?
画質が悪くなくぼやけたり明らか悪いのでしたら教えて頂けないでしょうか。
書込番号:16696823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんテレビ横にHDMI端子がありました…
ですがどのHDMIがいいのか分からないので教えて頂けないでしょうか
書込番号:16696859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パイオニアのこの機種と2011年製のREGZAテレビ・37Z3を使っています。
当方の場合ではDV220からのHDMI出力で、テレビの電源オンオフと入力切替のコントロールが可能でした。
(ARCやイーサネットを兼ねているHDMI端子は別格ですが)、テレビのHDMI入力は何番の入力端子でもよいと思います。
REGZAに限らず簡単なHDMI信号のやりとりは、テレビ側の信号受け入れの設定次第で可能かと思います。
(メーカーや機種特有の信号のやりとりは難しいかも)
詳しくはREGZAの説明書をお読みください。
書込番号:16696972
0点

>ですがどのHDMIがいいのか分からないので教 えて頂けないでしょうか
ケーブルのことでしたらPS3で使っている同じタイプのケーブルでいいです。
書込番号:16696985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事有り難う御座います。
調べましたらレグザリンク対応との事なので安心しました。
書込番号:16697113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
