AQUOSブルーレイ BD-HDS53 のクチコミ掲示板

2010年 5月24日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDS53

フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/かんたん番組検索を備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQUOSブルーレイ BD-HDS53 の後に発売された製品AQUOSブルーレイ BD-HDS53とAQUOSブルーレイ BD-HDS63を比較する

AQUOSブルーレイ BD-HDS63

AQUOSブルーレイ BD-HDS63

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDS53シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月24日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDS53 のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDS53」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDS53を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画でCMを入れたくない

2010/10/11 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
機械音痴でPCの操作もいまいちです。
過去レスに既に出ていたらすみません。
BD-HDS53この機種を購入したのですが
TV番組録画の際にCMを抜いて録画する事ができません。
この機種ではCM飛ばしは出来ないのでしょうか?
出来るのであれば操作方法もご教授お願いします。

書込番号:12046007

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/11 22:29(1年以上前)

録画後、編集機能を利用してCMカットしてやれば問題なく
CMの無い再生が可能です。
只、シャープ機は編集精度が少し低いので多少CMが残る
場合もあります。

書込番号:12046054

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/10/11 22:33(1年以上前)

>TV番組録画の際にCMを抜いて録画する事ができません。

録画時には、どこのメーカーのレコでも出来ません。

>この機種ではCM飛ばしは出来ないのでしょうか?

オートチャプターは付いてませんか?精度は悪いけど使えると思いますよ。
CM削除は、録画後に自分でA-Bカットを使って行うのが普通です。

書込番号:12046092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/11 22:34(1年以上前)

radiallさん、

録画時にCMをカットして録画できるHDD/DVD/BDレコーダはありません。
なので、録画したあとで編集(CM部分を削除)する必要があります。

書込番号:12046108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/10/11 22:35(1年以上前)

三菱のBDレコーダーは、本編とCMの境界にチャプターを打って、再生時にCMを
飛ばして再生する機能があります。(完全ではありません)

パナ、ソニー、東芝純正、シャープのレコーダーは、チャプターは付きますが、再生時に
手動でCMをスキップさせることになります。

録画時にCMをカットするレコーダーは存在しません。

書込番号:12046116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/10/11 22:44(1年以上前)

>TV番組録画の際にCMを抜いて録画する事ができません。

HDDレコーダで、そのようなことを考えること自体がナンセンスといえましょう。
ランダムアクセス可能なHDDに録画したものは、録画した後で自由にCM部を飛ばして再生、あるいはCM部を抜く編集が可能です。
よって、誤って本編の一部をカットしかねない「録画時CMカット」は試みること自体無意味です。

書込番号:12046176

ナイスクチコミ!8


スレ主 radiallさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/11 22:48(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。

録画後の編集でのCMカットを試してみたいと思います。

書込番号:12046203

ナイスクチコミ!2


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/10/12 00:09(1年以上前)

>パナ、ソニー、東芝純正、シャープのレコーダーは、チャプターは付きますが、再生時に
手動でCMをスキップさせることになります。

東芝であれば、TS1で録画した物であれば「おまかせプレイ」で自動再生させる事が出来ます。

書込番号:12046799

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BDが再生出来なくて困ってます。

2010/09/20 20:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 makumaku09さん
クチコミ投稿数:2件

今日、SHARP BD−HDS53を購入し早速レンタルでBDを2本借りてきましたが、
2本とも「このディスクは読み込みできません」と表示が出てしまいます。

他のDVDは見れるのですが、BDだけ読込できないと戻ってきます。

何がいけないのでしょう??

書込番号:11941195

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/09/20 20:26(1年以上前)

初期不良の可能性も無くは無いと思いますが、再生できないBDソフトのタイトル
を書いておいたら、ユーザーから何か情報があるかも知れませんよ。

書込番号:11941366

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 makumaku09さん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/20 20:59(1年以上前)

のら猫ギンさん>
返信ありがとうございます。
タイトルはタイタンの戦いとアリスインワンダーランドです。

書込番号:11941562

ナイスクチコミ!2


leeksさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/21 18:20(1年以上前)

私の場合ですが。
型式は23S?と古いのですが、購入して3、4ヶ月たって同じような故障?(DVDは購入した映画もブランクディスクに記録も読み込みも出来るのですが、BDは購入した映画もブランクディスクに記録も読み込みも急に出来なくなった)なりました。それで、シャープのお客様相談センター(フリーダイヤル・携帯も可 0120001251)に電話をしました。連絡してから1、2日たって、修理の方が来てBDドライブを交換していただきました。
また、同じような故障が3ヶ月たって出たので、同様に連絡してBDドライブの交換をしていただきました。

書込番号:11946221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/21 18:50(1年以上前)

ファームウェアは、最新になってますよね。

とりあえず、購入店に相談して、初期不良交換してもらった方が、スッキリすると思います。

書込番号:11946349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BSはOK。でも地デジは視聴、録画出来ず。

2010/09/09 20:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

クチコミ投稿数:11件

アクオスとの組み合わせで購入しましたが、レコーダーの地デジチューナーが使えません。
ケーブルテレビで地デジを受信し、BSアンテナでBS放送を受信し、混合機で同軸ケーブル1本にまとめて各部屋へ配信しています。
このレコーダーの手前で分波器を使い、レコーダーに地デジとBSの信号を入力し、これの出力からアクオスのテレビに地デジとBSをつないでいます。
この状態で、テレビはBSも地デジも視聴はOKであるにもかかわらず、レコーダーの地デジは使用出来ません。(BSは出来る。)
レコーダーを経由した先のテレビが同じシャープ製で視聴可能であることから、レコーダーのチューナーの不良であると判断してメーカーに修理を依頼したところ、電波のレベルが低いのが原因で、チューナーの不良ではないと言われてしまいました。
ケーブルテレビで、地デジBS両用のブースターもつけてもらってあるにもかかわらず、受信レベルが低いと言われても困るのですが、屋内ケーブルがちょっと古いせいかもしれない。
しかし、三菱、日立、パナソニックのテレビ達は問題なく地デジの視聴可能な事を考えると、このレコーダーは電波の要求レベルが高いのではないか?と思えてなりません。
何か良い解決策がありましたらどなたか教えてくださいませ。

書込番号:11884744

ナイスクチコミ!0


返信する
五角形さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/09 20:33(1年以上前)

強〜中電界地区なら、14−16素子(理由は、テスト用として手軽で安いから。)のアンテナを買って直入で付けてみてください。

それでいけるなら、多分ミキサーや分波器などどこかでロスが大きいのでしょう。
うちでも天井裏の分波器が不適合で、レコがダメでした。

書込番号:11884842

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/09/09 20:49(1年以上前)

内容からすると、ある程度わかっている人だと思います。

とりあえず、壁のアンテナの端子から何もつけないで
アンテナのケーブルをBD-HDS53の地デジのアンテナ入力につなげてみてください。
これで、BD-HDS53の地デジの受信設定をやれば普通は映ります。
もしこれで映らないようなら故障です。

あと、受信感度ですが、普通はテレビのほうがいいです。

書込番号:11884942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/09/10 02:27(1年以上前)

集合住宅にお住まいなら管理者にご連絡ください。他にも地デジが映らず困っている
住民がいるはずだから、管理組合や大家さんは劣化した共聴ブースターなどの共有
設備の改修を検討するべきでしょう。老朽化した共有設備で欠落した放送信号は卓上
ブースターで元に戻すことはできません。

書込番号:11886585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/20 21:36(1年以上前)

結局、壁のアンテナ端子までの間でロスがあり、レコーダーのチューナーでは不足という結論から変わりませんでした。
残念でしたが、みなさんのアドバイスはありがたかったです。
テレビの方が受信感度が高いというのも初めて知りましたので、isikunさんをgoodアンサーとさせて頂きます。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:11941833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

BD−Rの読み込みが失敗する

2010/09/13 03:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

CyberLinkのPowerProducerにてBD−Rでムービーディスクを作成しているのですが
作成したディスクをこの機械にて再生しようとすると、殆ど「ディスクが読み込めません」
と表示が出てディスクの読み込みに失敗します。
電源を切って再立ち上げすると読み込み出来、その後も読み込みが可能となるのですが、
何故、最初に再生しようとすると読み込みが失敗するのか判りません。
市販のディスクは、ちゃんと読み込み出来ます。
BD−Rは、こうゆう仕様なんでしょうか?

書込番号:11902207

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/09/13 07:11(1年以上前)

自己録画品では、確認されているのですか?(文面からだと市販BDしか確認されていないようですが)
自己録画品でも同様の現象なら、ドライブ故障でしょう。

問題品は、PCで焼いたものですので、その焼きの問題、メディアの品質問題が考えられます。
焼きの問題に関しては、量販店でいろんなメーカーの機器で試させてもらうのが良いです。
メディアは、メーカーと原産国を書かれると良いです。
基本的には、原産国日本の通常品(LTHタイプを除く)なら、問題はないと思います。
LTHや外国品は、品質に不安があります(LTHは、焼きやドライブ対応)

書込番号:11902413

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中のチャンネル

2010/08/04 18:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 S_Iさん
クチコミ投稿数:105件

本機でBS録画中にCSはみれますか?

書込番号:11719313

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/08/04 19:08(1年以上前)

BSでも地デジでもCSでも同じですが
録画中にHDS53のチューナーでCSもBSも地デジも見れません
見れるのは録画してる番組だけです

TVのチューナーで見れる番組は
HDS53には関係ないから自由に見れますが
CSみたいな有料放送はTVでも別に契約していないと見れません

書込番号:11719343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/04 19:13(1年以上前)

シングルチューナーなので、録画中は録画中の番組しか見れませんよ。
テレビ側でも受信が出来て、B-CAS登録(契約)されていればテレビのチューナーで受信が出来ますので可能です。。

または録画するBSが無料放送の場合なら、CS契約してるB-CASカードをハイビジョンテレビに挿入し、本機側にもう一枚のカードを入れておけば可能になります。

要するにBSやCSの有料放送の場合は契約カードが入っている機器でしか受信が出来ませんが、逆に契約カードが挿入されていれば他の対応機でも見れることになります。(テレビに対応チューナーが内蔵されていて、アンテナ等で受信できる状態に限りますが)

ですが、レコ単体での受信でご希望の使い方が出来るのはW録機だけです。
シャープならHDSではなくHDWシリーズです。

書込番号:11719356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/04 20:45(1年以上前)

可能なのはW録機のみです。
機種変更してください。
できればパナの方が制約が少ないのでいいと思いますよ?

書込番号:11719716

ナイスクチコミ!0


スレ主 S_Iさん
クチコミ投稿数:105件

2010/08/04 21:55(1年以上前)

そうですか。
BS/CS録画中は、地デジ
地デジ録画中は、BS/CS
をみれると思っていたのですが
それもできないのですか。

ということは、録画中にCSを本機でみたいのであれば
Wチューナー機を購入すると言うことですね。

書込番号:11720101

ナイスクチコミ!0


片口鰯さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/04 22:20(1年以上前)

Wチューナ機でもシャープは表録画で録画中は裏録画用チューナによる視聴はできないと記憶しています
レコーダをチューナ代わりに使うならチューナの機能差のないパナが使いやすいと思います

書込番号:11720289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 S_Iさん
クチコミ投稿数:105件

2010/08/04 23:12(1年以上前)

パナですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:11720574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

操作性について

2010/07/22 13:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

クチコミ投稿数:2件

HDS43やHDW43は起動やレスポンスが遅いと書き込みがありますが、HDS53はどうですか?

書込番号:11662695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/07/22 23:39(1年以上前)

HDD以外の基本スペックはほぼ共通だろうから変わんないと思うよ。

書込番号:11665054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ジャンク品愛好家のコミュ(ry 

2010/07/23 10:32(1年以上前)

こんにちは
この機種の一応上位モデルのBD-HDS55を所有しているものです。

起動に関しては省エネモードに設定しなければ速い方だと思います。省エネモードでもPanasonicの省エネモードの起動時よりは遥かに速いです。

普通に使う分には不満はありません。スカパーHD対応が強みですね。誣いて悪い点を上げるなら、編集機能に 部分削除・部分連結・チャプターを付ける機能・インデックスを付ける機能(HDDの録画データのサムネイルを付けるような機能 対して使い道はない)の様な基本的な機能とどうでもいい機能しか無いことですね。

まぁ部分削除でCM等不要な部分を削除してキャプターを付けてBD-Rに焼ければ私は問題ないので

私が書いたレビューです。よかったらご覧下さい。まだ編集中なんですがねw
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=38165

書込番号:11666311

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/24 03:25(1年以上前)

録画放棄する43までは満足にブルーレイに焼くことすらできなかったので
53なら多少マシだと思いますが。

書込番号:11669704

ナイスクチコミ!0


take1966さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOSブルーレイ BD-HDS53のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDS53の満足度4

2010/07/31 23:56(1年以上前)

「クイック起動」というモードがあって、設定しておくと消費電力は大きくなるそうですが、
本当にすぐに起動します。

ちなみに、起動時の設定は、以下の3つの選択肢があります。

@クイック起動ON
A電源OFF後2時間はクイック起動ON
Bクイック起動OFF

書込番号:11703545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/02 16:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11710460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-HDS53」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDS53を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDS53
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月24日

AQUOSブルーレイ BD-HDS53をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング