AQUOSブルーレイ BD-HDS53 のクチコミ掲示板

2010年 5月24日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDS53

フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/かんたん番組検索を備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQUOSブルーレイ BD-HDS53 の後に発売された製品AQUOSブルーレイ BD-HDS53とAQUOSブルーレイ BD-HDS63を比較する

AQUOSブルーレイ BD-HDS63

AQUOSブルーレイ BD-HDS63

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月15日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDS53シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月24日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDS53のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDS53 のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDS53」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDS53を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDS53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機能制限について

2010/07/18 19:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

クチコミ投稿数:255件

今、自分の部屋でHD22を使用しており、主にNHKBShiを中心に録画してBD化してます。
1年以上になりますが今の所故障も無く正常に機能してます。

今度リビング(TVはレグザZ2000,レコーダーは東芝S600,E301でDVDドライブは共に故障中)
にBDレコーダーを買い増しを検討してます。

 そこでHDS53を検討してます。理由としては
1、AVC録画中にBDソフトの再生ができる。
2、高速ダビング中にHDDの再生ができる。
3、高速ダビング中にHDDにAVC録画ができる。
4、BShiの140分の番組をHDDに録画する時に手動で録画レートを設定でき、BDにダビング
  する時に高速ダビングができる。(HD22ではDR録画して、画質変換してBD-Rにピッタリ
  収まる様にダビングできますが時間は実時間かかる。)

 以上、自分なりに調べましたが間違っているかもしれませんが、HDS53を検討している
理由です。
 実際にこの機器は以上4つの事ができるのか、教えていただけたら幸いです。

書込番号:11645229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/07/18 20:32(1年以上前)

1
取説操作編P97の記述

2
取説操作編P45

3
取説操作編P131

4
取説操作編P48

以上のことからできると判断できます

取説はシャープサイトからダウンロードできるから
確認されるといいです

書込番号:11645453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2010/07/18 21:26(1年以上前)

いつも的確なご回答ありがとうございます。

200ページ以上の説明書を中々読みきれなくて助かります。私も年で老眼が
出てきて小さい文字が見難くなって難儀してます。

 今説明書を見たところ、質問した事は出来るみたいですね。価格も保障を付けても
5万位なので、第一候補として検討します。

書込番号:11645725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS買いましたが・・・

2010/07/10 08:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問ですいません。
SHARPのアクオスを買ったのですが、HDD&DVDレコーダーはやはりシャープの製品しか使えないのでしょうか?この製品を買おうか迷っています。

書込番号:11606626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/10 08:58(1年以上前)

テレビとレコーダーのメーカーは違っても問題ありませんので、使いやすいレコーダーをご購入ください。

リンク機能は特に気にしなくても構わないと思います。あれば便利ぐらいの機能でメーカーが違っても少しは使える場合もあります。

ちなみに、ご予算に余裕がございましら、DVDレコーダーよりもBDレコーダーの方がいいと思います。


書込番号:11606673

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/07/10 09:00(1年以上前)

>シャープの製品しか使えないのでしょうか?

そんなことはないですよ。
自分なんかは、レコはソニーメイン、パナ・東芝も使ったことがあります。他にビクター(シャープ)、パイオニアも。
TVは、ソニー→東芝と使ってます。

ですので、レコは、好きでよいです。ただ、映像音声接続は、HDMIケーブルを使ってください。ハイビジョンで見ることが出来ます。赤白黄色線は、ぼやけた従来画質になりますので、止めた方が良いです。
あと、シャープのTVは、初期設定がHDMI接続しない設定になっているようです。使用の際は注意が必要です。

ここでのお勧めレコは、パナかソニーになります。シャープはトラブル報告が多く、あまりお勧めできません(お店は、売りやすさと、利益率が良いみたいで推薦しますが)
他は、機能的に弱い部分が多いのでお勧めはしません。割り切った使い方なら、関係ありませんが。

ちなみにCATVとか使っているのですか?
どういった使い方を考えているのですか?
この手のレコーダーは、簡単に録画・消去ができるので、生活スタイルが変わることもあります。具体的に希望を出してみるのも良いです。

書込番号:11606682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/07/10 09:17(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。
うちは今まではpanaの古いDIGA(EH70V)を使っていたのですが、D端子で繋げそうですのでやってみます。でも録画回数はデジタルだと制限されてしまうのですよね?いろいろわからない事が多すぎですいません。

書込番号:11606734

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/07/10 09:18(1年以上前)

シャープのレコは余程こだわりがない限りやめた方がいいです。

評判がいいのはパナソニックかソニーのレコーダーです。

書込番号:11606740

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/07/10 09:31(1年以上前)

>EH70V

アナログ放送用のレコーダーですね。D端子接続でよいですが、映像はTVで受信できるデジタルHD放送とは全く違って汚いです。
また、このレコで、直接デジタル放送は録画できません。TVに出力があれば、それを使って録画は可能になりますが、画質は落ちます。
また、直接録画できないので、確かコピワンとなり、DVD-RAMにしかムーブ(移動)出来ません。移動後は、何処にも移せません(コピーできません)。

パナ機を使っていられたのであれば、パナのBW680辺りを考えてみてはどうですか?
便利だと思いますよ。

書込番号:11606792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/10 09:36(1年以上前)

使い方によりますが別にSHARPのレコーダーでも問題ありません。問題があるのはここに口コミするひとが問題です。評価や評論家によると悪くないしこれと言った問題もありません。故障が多いと言いますが何処のメーカーも変わりません。自分の使い方で選んだほうが良いですよ。

書込番号:11606811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2010/07/10 09:52(1年以上前)

やっぱり新しい機種を買わないとダメなんですね。
でもSHARP以外にも選択肢があることがわかって良かったです。
いろいろ見て決めたいと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:11606876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/10 10:10(1年以上前)

>故障が多いと言いますが何処のメーカーも変わりません。
ってシャープ製品しか買わない方に言われても。

http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%B9%DD%C0%DB%B3%81H

書込番号:11606942

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/10 10:21(1年以上前)

そんなことはない。

書込番号:11606972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/10 11:25(1年以上前)

まあ、いいじゃないですか。皆さんそれぞれのご贔屓メーカーはあるでしょうし。

ちなみに僕はパナソニックかソニーですね。


書込番号:11607184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/10 11:55(1年以上前)

早速のご登場どうもです。

何をどのように評価しているか興味があったので、レビューを参照させていただきました。

書込番号:11607290

ナイスクチコミ!3


池梟さん
クチコミ投稿数:111件

2010/07/10 12:13(1年以上前)

パナのほうが売れてるのになんでシャープのほうが故障報告が多いんだろうか?

書込番号:11607350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/10 12:14(1年以上前)

基本的に、評論家って発売中の製品を褒めることはあっても、悪いという人は
あまりいないと思います。

AV雑誌には広告が載っている以上広告主の製品を悪しざまに言えるわけが
ありませんからね。

正直、アクオスTVとレコーダーを組み合わせるメリットって、アクオスファミリンク
でTVの番組表からレコーダーの録画予約ができるということ以外思いつきません。

アクオスBDレコーダーが他社に比較して明確に優れているポイントも、番組と同時に
送信されているデータ放送が記録できることと、i.LINK端子のの認証性が高い
こと、同時に複数のことが行えるマルチタスク性に優れているなどの点がありますが、
ことBDレコーダーの完成度では、パナソニックやソニーに劣っていると思います。

ここのレコーダー板の常連さんは、もし、シャープのBDレコーダーがパナやソニーに
比べて優れていると思えば、ちゃんとシャープのレコーダーをお勧めすると思います。

編集をしない、見て消しなら充分といった意見もありますが、それならばどこのメーカー
のBDレコーダーでも一緒です。

自分は、定番になりますがパナのBW680かソニーのRX55、シングルチューナーで
良いのならパナのBR580をお勧めします。(HDD容量が500GBあるため)

書込番号:11607352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/10 12:15(1年以上前)

確かにシャープばかり・・・しかも満足度が軒並み5ですか。



書込番号:11607361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/10 14:16(1年以上前)

> パナのほうが売れてるのになんでシャープのほうが故障報告が多いんだろうか?

最近のデータ? 少なくとも去年はシャープが1番売れてる

BCN アワード BDレコーダ
http://bcnranking.jp/award/section/hard/hard45.html

書込番号:11607759

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2010/07/10 17:04(1年以上前)

>確かにシャープばかり・・・しかも満足度が軒並み5ですか。
トラブルにあっていなければ 満足されているということで 
評価が良くても問題ないのでは

書込番号:11608242

ナイスクチコミ!3


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/07/14 04:58(1年以上前)

とりあえずアクオスのロゴと国産シールさえ貼ってあれば
ブルーレイを買った!で満足する程度のユーザーが使っているのでしょう。
まともに使えばおかしいこと、困ることばかりです。

ヤフオクはHD100に群がっている安物の銭失いユーザーばかりでしたが。
ソフトも見れず置物にするくらいならまたヤフオクに出しましょう。

書込番号:11624935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

梅雨の大雨に

2010/07/06 16:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

HDS5*系よりスタンバイ録画仕様となってる事がわかりましたので
改善報告しときます,依然として悪推を買うときには注意されたい,
以上

書込番号:11591426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

価格に期待

2010/04/30 19:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

HDW53の発売時価格\99,800より、2万円安い。
初の4万円台ブルーレイなるか。価格動向に期
待してます。

書込番号:11300841

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2010/04/30 19:11(1年以上前)

あっ..スカパーHD録画対応機種でということです。

書込番号:11300852

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2010/07/01 19:42(1年以上前)

キター..4万円台。2ヶ月で到達しましたね。

書込番号:11569631

ナイスクチコミ!0


北屋さん
クチコミ投稿数:63件

2010/07/04 23:54(1年以上前)

5万円切りました。

いつが買い時でしょうか?

書込番号:11584737

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2010/07/06 14:06(1年以上前)

私は5万円を切った時を買い時に設定していましたが、その前にSONY RX-35
を買ってしまったので、今のところ必要なくなりました。

欲しい時が買い時ですが、価格的には今は買い時だと思います。
夏の高校野球などのイベントが始まり需要が増えるとまた価格変動が起きるか
もしれません。

あくまでも私見ですのでご了承ください。

書込番号:11591059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

思い出のライブラリー

2010/06/21 16:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

DVDに焼いたビデオカメラ映像や友人知人達の結婚式DVDやら何やらが4〜50枚あり、出来ればブルーレイレコーダーを購入し、ブルーレイディスク数枚にまとめたいと検討しているのですが、DVDからハードディスクに取り込んで編集・BDにダビングが可能な機能があるのはシャープAQUOS機種以外にありますでしょうか?
DVD→DVD等は発見したのですが、DVD→HDD→BDは自分で探してみた所見当たりません、この様な機能のある機種をご使用の方、ご存知の方ご紹介下さい。

書込番号:11525437

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/06/21 17:20(1年以上前)

他社では、普通に出来る機能です。
シャープ限っては、これの前の機種まで出来なかったので、記載しているだけです。

ビデオカメラを使うなら、ソニーかパナの方が良いと思いますよ。シャープは自社でビデオカメラを作ってませんし、販売もしてませんので。
ソニーなら、どの機種でも良いと思います。
それ以外(パナ等)は、BD化だと、チョット使い難いかもしれません。

書込番号:11525578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/06/21 21:23(1年以上前)

DVDのBD化って
全部実時間ダビングが必要で最初のDVDより画質劣化します

BD化してDVDを捨てるって事なら省スペースのメリットはだけはあります

書込番号:11526567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tkst49さん
クチコミ投稿数:46件

2010/06/22 12:00(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんユニマトリックス01の第三付属物さんご回答ありがとうございます。
当たり前に出来る機能だったのですね、安心して選べますありがとうございました。
実時間ダビングは非効率ですね、ヴォーグ集合体のようにはいきませんね

書込番号:11529080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画予約後の電源

2010/06/18 14:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS53

クチコミ投稿数:10件

録画予約をして外出
帰ってきたら録画はおわってましたが、電源が入ったままでした。
説明書をみましたが、いまいちわかりません。
録画後電源は勝手に消えないのでしょうか??

書込番号:11511926

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/06/18 14:50(1年以上前)

>録画予約をして外出

電源はOFF状態でしたか?

たいていのレコーダーは
予約録画と電源のON-OFFは関係ありません

電源OFFのまま予約録画出来るし
予約録画中でも電源OFFに出来ます

予約録画中でも電源を切って外出すれば
良かっただけだと思います

書込番号:11511951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/18 14:56(1年以上前)

早速ありがとうございます!
旦那に予約をお願いしちゃったので、オフにしたのかわかりません。
もしかしたら電源いれたままでかけたのかもですね。帰ってきたら聞いてみます!

書込番号:11511970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/18 15:03(1年以上前)

旦那さんに確認するだけじゃなく、再度予約して実際に電源が切れるかどうかを試してみた方が宜しいかと思いますけど。


書込番号:11511988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/06/18 17:09(1年以上前)

先ほど録画してみた所、電源切れました!

ただの消し忘れでした。
早とちりすみませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:11512357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSブルーレイ BD-HDS53」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDS53を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDS53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDS53
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月24日

AQUOSブルーレイ BD-HDS53をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング