Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

Office Professional 2010 アカデミック版

Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック版 Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション

Office Professional 2010 アカデミック版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件

オフィス2010アカデミック版を店頭で見たときは、デスクトップとノートパソコンの2台にインストールできる旨のシールがはりつけられてました。今回ネット通販で買ったものにはそのシールが貼ってないのですが、デスクトップとノートの2台にインストールしていいのか教えてください。

書込番号:11751968

ナイスクチコミ!0


返信する
toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/12 11:57(1年以上前)

ご本人のみ使用、1台が家用でもう1台が持ち出し用等の条件を満たしていれば
OKだと思います。

書込番号:11751993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/08/12 12:37(1年以上前)

本人限定ではないです。

書込番号:11752150

ナイスクチコミ!0


chobokureさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:43件

2010/08/12 13:00(1年以上前)

パッケージ版で使用できるライセンス数

・・・なお、2台のパソコンとも、使用者ご自身のパソコンである必要があります。・・・

Microsoftのホームページで、はっきりと表記されています。

書込番号:11752233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HARUGENさん
クチコミ投稿数:96件

2010/08/12 17:13(1年以上前)

chobokureさん
 ありがとうございます。マイクロソフトのサイトで確認できました。パッケージ版でしか許されていないシステムなんですね。プリインストール版でもDiskがついているのに、許されていないのは不思議な感じがします。
 とりあえず、解決にあたりお礼申し上げます。また、お付き合いください。

書込番号:11753118

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/08/12 22:42(1年以上前)

>プリインストール版でもDiskがついているのに、許されていないのは不思議な感じがします。

一応そのPCで使う事を前提に安く卸されてるパッケージですからね
でもアップグレードしちゃえばその制限外れますよww
2010から2010は出来ませんけど2007同士とか2007から2010ならアップグレードすれば二台まで・・・

書込番号:11754654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/08/12 23:54(1年以上前)

>toro15 さん
>ご本人のみ使用、1台が家用でもう1台が持ち出し用等の条条件
インストールするパソコンは本人所有の物のみってのは知っています。
そのパソコンで複数のユーザーがログオンする場合でも利用者が本人限定になるんですかって伺ったつもりなんですけど。

書込番号:11755035

ナイスクチコミ!0


toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/08/14 09:39(1年以上前)

>すたぱふさん

http://support.microsoft.com/kb/881466/ja

私が確認した時は、上記の記事で2003を2007や2010に読み替えて運用して下さい
と言われました。

特にアカデミック版に限定して確認したわけでは無いですが、パッケージ版
に適応されるとの事ですので、アカデミック版も含まれると思います。

スレ主さんが使用するとおもったので「ご本人」と言う表現を使いましたが
正確にいうなら「特定の一人」になりますね。

書込番号:11760296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2010/08/14 20:21(1年以上前)

toro15 さん、ありがとうございます。

ページの趣旨から判断するに、2台目がノートパソコンであっても不特定なユーザーがノートパソコンを操作する可能性がある場合はインストール出来ないって事なのかな?

書込番号:11762489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VMwareやParallels上での使用について

2010/07/29 06:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 fma0815さん
クチコミ投稿数:8件

2.4GHz メモリ4GB MacBook Pro(MC371J/A)で、VMwareもしくはParallels上での使用を考えております。
特に問題なく使用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11691179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセスではどう?

2010/07/28 20:36(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 ぐんAさん
クチコミ投稿数:5件

オフィス2003で作成したデータでVBAを使用しています
ベーター版にてテストした時はエラーがでました
メインフォームより各項目のアイコンを作り開くフォームですが
認識しないフォームが多数ありました。
複雑なモジュールは使用していません
回答頂いて返信が遅くなる事もありますのでご了解ください。

書込番号:11689390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン買い替えについて

2010/06/29 21:47(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 ydcoltdさん
クチコミ投稿数:10件 diary.yd 

アカデミック版のofficeの購入を検討しています。

現在使用しているパソコンにインストールした後に、パソコンを買い替える場合は、2台目にもインストールできるのですか?

書込番号:11561947

ナイスクチコミ!0


返信する
八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/06/29 21:53(1年以上前)

出来るんじゃね?

書込番号:11561987

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2010/06/29 21:56(1年以上前)

買い換えによる移行は問題ないです。アクティベーションで電話が必要になる可能性はありますが。

書込番号:11562009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

2010/06/30 01:58(1年以上前)

パッケージ製品なら1ライセンス2台までインストール可能です。

書込番号:11563072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/30 05:15(1年以上前)

2台まではインストール可能ですが、ライセンス上で条件があるので注意が必要ですよ。
マイクロソフトが厳格にするか曖昧にするかはしりません。ですが、一応は注意した方がいいでしょう。

メインの PC と携帯用 PC の合計 2 台でお使いいただけます。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/office2010/newprice.aspx

書込番号:11563284

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

64bit と 32bit用ってわかれてるのですか?

2010/06/26 22:28(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 VINAPCさん
クチコミ投稿数:172件

64bit のPCなんですが
オフィス2010は64bitと32bit両方どっちでも
OKなんでしょうか??

書込番号:11548848

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/26 22:33(1年以上前)

せっかくだから64bit版を使っても良いと思います。

書込番号:11548888

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINAPCさん
クチコミ投稿数:172件

2010/06/26 22:35(1年以上前)

どれが64BITばんで32BIT版かちがいがわかりません;

書込番号:11548902

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/06/26 22:35(1年以上前)

32bit版Microsoft Officeとは混在できません。

書込番号:11548904

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/06/27 00:28(1年以上前)

Officeは32/64ビット版がDVDの中にいっしょに入っています。
ただし自動でインストールすれば32ビット版が入ります。
64ビット版をインストールしたければ、意図的に指示する必要があります。
よほど大きなデータを扱うのでなければ、32ビット版で充分です。むしろ64ビット版だと32ビット用のアドインが使えないなどのデメリットが生じることがあります。MSも通常は32ビット版をインストールするよう推奨しています。

書込番号:11549521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

2010/06/27 01:17(1年以上前)

64bit版のメリットを受けられるのは
エクセルによる大規模のファイルを扱ったり、複雑な計算です。
64bit版により、一部のアドオンが使えないなどの件もありますので注意して下さい。

でも、64bitのパソコンなら64bit版のOfficeを入れて置きたいと言う感じもしますね。
以下のページに64bit版についていろいろ書いてありますので
一度、読んでおくことをお勧めします。

http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ee681792.aspx

[64bitのインストール先]
CDの内容を開く⇒x64フォルダをクリック⇒setupをクリックして実行

書込番号:11549759

ナイスクチコミ!1


スレ主 VINAPCさん
クチコミ投稿数:172件

2010/06/27 14:38(1年以上前)

>64bitのパソコンなら64bit版のOfficeを入れて置きたいと言う感じもしますね。

64bitのパソコンに32bit版をインストールするという
選択肢があるのでしょうか?

書込番号:11551761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

2010/06/27 21:28(1年以上前)

互換性を取ると言う意味では、64bitのパソコンに32bitをインストールする
選択肢はあると思います。

Officeによるネイティブ64bitは、この2010が初なので
まだまだ、情報量が少なく何の不具合が起こるかもわかりません。

個人で使用するには、64bitでも構いませんが
作った物を誰かに配布したり、共有する場合は、32bitをお勧めします。

書込番号:11553345

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINAPCさん
クチコミ投稿数:172件

2010/06/28 01:41(1年以上前)

64bit作った物は32bitで開けなかったりするのでしょうか?

書込番号:11554585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

2010/06/28 01:58(1年以上前)

Access の MDE/ADE/ACCDEファイルは
64bitで作ったデータベースならば、64bitしか開けません。

例えば、32bitで作った物を64bitで開く場合は
アドインなどの関係で正しく表示されない場合も有り得ますので注意して下さい。

書込番号:11554618

ナイスクチコミ!0


スレ主 VINAPCさん
クチコミ投稿数:172件

2010/06/28 02:23(1年以上前)

じゃあ、現状は 64と32両方が入っていて選択のできる
オフィス2010を購入して(32onlyとか64onlyは無さそうだし)
64BITPCに32BITのオフィスを選択して
インストールするのがよさそうですね。

書込番号:11554669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件

現時点での最安値が24,626円ですが数年後には大幅に価格も下がるのでしょうか?

或いはこの類のソフトは一定しているのでしょうか?

2万円を切る事は通例(オフィス2007とか)でありましたか?

お分かりの方、ご教授願います。

書込番号:11509037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/06/17 21:42(1年以上前)


スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件

2010/06/17 22:38(1年以上前)

ココナッツ8000さん

早速のご回答ありがとうございます。

ほぼ価格は変わらないのですね。

書込番号:11509625

ナイスクチコミ!0


shang taiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/19 19:05(1年以上前)

ただ、限定販売でプロフェッショナル アカデミックが19800円で売り出されたことがありますからね

書込番号:11517303

ナイスクチコミ!1


shang taiさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/19 19:07(1年以上前)

ちなみにこれです(今はもうどこも在庫切れ? http://www.microsoft.com/japan/office/2007/promo/ae/default.mspx

書込番号:11517310

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2010/06/19 22:12(1年以上前)

正規流通品は、新製品の発売でMicrosoftが返品交換してくれるんじゃないのかな。
安くしか売れない旧製品を販売店が売り続けても、Microsoftにも利益が無いでしょ。
全体に占める製造原価はほとんど掛からないのだから。

書込番号:11518059

ナイスクチコミ!0


スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件

2010/06/20 06:06(1年以上前)

shang taiさん

ありがとうございます。
マイクロソフトもユーザー数を増やす苦肉の策をまたやるでしょうね。
このキャンペーンSP2以降にやってますからやるとしても数年後になりそうですね。


きこりさん
ありがとうございます。
そうなんですか。一般消費者にはあんまり関係なさそうですね。

書込番号:11519422

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional 2010 アカデミック版
マイクロソフト

Office Professional 2010 アカデミック版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

Office Professional 2010 アカデミック版をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング