Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

Office Professional 2010 アカデミック版

Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック版 Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション

Office Professional 2010 アカデミック版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このソフトがインストールできません。

2011/04/29 12:01(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

クチコミ投稿数:712件

2007版はインストール出来たのですが2010が途中で終わります。メッセイジはruntime error this application has requested the runtime toterminatein anunusuusl way to 出て担当者が要求されます。今までこんなことはありませんでした。何のことか、同じような問題が起きた方はいませんでしょうか?何が原因でどう対応すればよいのかまるでわかりません。

書込番号:12949713

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/04/29 12:05(1年以上前)

PCの詳細スペックなど書き込んでください。

書込番号:12949729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/04/29 12:08(1年以上前)

2010を直接インストールしては?もしかしてアップグレード版ですか?
またアカデミック版という事は学生さんですか?

書込番号:12949735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件

2011/04/29 13:12(1年以上前)

 私は学生ではなく2男が学生です。パソコンのスペックは自作でCPU I7 860メモリ8G 4G×2です。付け加えれば、この状態でもオフイスの2007は通常にインストールできました。同じパソコンに2010がインストール出来ません。

書込番号:12949910

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/04/29 13:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:712件

2011/04/29 13:40(1年以上前)

HIPPO-Cratesさんの指摘されたページで無事インストールができました。ディスクに×86のホルダをコピーして実行したところうまくいきました。その後の画面でウィンドウLIVEメールを閉じるよう求められあとはスムーズにいきました。皆さん大変有難うございました。これにて解決としたいと思います。

書込番号:12950005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インストール

2011/03/31 08:41(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

今までオフィス2002を使ってましたが、

もう古く新たに2010を購入しました。

インストールの時に先に2002を削除し、

その後2010をインストールしたらいいのでしょうか?

それとも2002を削除せずにインストールすればいいのでしょうか?

よろしく。

書込番号:12842213

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/03/31 08:51(1年以上前)

本来は共存ができるものなのでOffice2002を削除しなくてもいいのですが、
Office2002を今後使わないなら削除した方がいいでしょう。

書込番号:12842236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2011/03/31 10:17(1年以上前)

UPGrade版なら、2002を消さずにインストールしてください。
もし、2002を誤って削除したなら、2010のUpgrarde版をインストールするときに
2002のDISKを要求してきるので、2002のDISKは用意をしておきましょう。
インストール作業が面倒なるので、2002を削除せずに2010をインストールしてください。

新規版なら、2002を削除してからインストールしてください。


書込番号:12842398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2011/03/31 10:50(1年以上前)

普通に2010のインストールを開始すると、古いバージョンを削除するかどうか確認が来ると思います。
そのままアップグレードでやれば勝手に消してくれると思います。

ただ2002からのアップデートだと色々違いが出てくるので注意して下さい。
・操作インターフェイスが大幅に変更される
・標準ファイル形式が変わる
・一部のソフトが無くなる(フォトエディター、ツールバー等)

書込番号:12842469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2011/04/10 14:58(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:12881004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップインストール

2011/03/25 13:10(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

こんにちわ

自分はこの製品を購入してデスクトップにインストールして、先日インストールしたパソコンの調子が悪くなったの初期化?しました。
実はデスクトップのパソコンをリコールすることになりました。
リコールして新しいデスクトップがきたら再度インストールできるのでしょうか?

書込番号:12820325

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/25 13:13(1年以上前)

出来るはず。

書込番号:12820330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2011/03/25 13:30(1年以上前)

可能

書込番号:12820360

ナイスクチコミ!1


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/03/25 13:50(1年以上前)

この製品はソフト単体のパッケージ製品なので問題なくできます。

他のパソコンにインストールできないのは、パソコンに付属ソフトとしてインストールされているオフィス(プレインストール版やOEM版と呼ばれるもの)です。

書込番号:12820404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2011/03/25 15:13(1年以上前)

本当ですか?
http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/information20110204/
このような感じでリコール?なんですが・・・・
普通に新しいパソコンが来たら普通にインストールできるのですか?

書込番号:12820572

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/25 15:41(1年以上前)

>普通に新しいパソコンが来たら普通にインストールできるのですか?
場合によっては電話認証になるかも。

書込番号:12820629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2011/03/25 15:49(1年以上前)

ありがとうございます
結論はできるということですね!!
これで何も気にしないで交換できます
ありがとうございます・

書込番号:12820647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2011/05/21 23:05(1年以上前)

無事にできました!!
ありがとうございます

書込番号:13035945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OFFICE 2010の値段について

2011/03/19 00:35(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 tkybirdさん
クチコミ投稿数:4件

過去ログをすべてチェックしていないので重複する質問かもしれませんが・・・
価格comでみるかぎり、ソフトが豊富な2010アカデミック版が2010PERSONALより安い理由はなんなのでしょうか?
特に学生でなくとも買えるという認識なのですが・・・
私ひとりで、エクセルとワードをデスクとノートの2台にインストールして使いたいと思ってるのですが、アカデミック版にするデメリットを教えていただけるとたすかります。
また次回のOFFICEを購入するときにアカデミック版だとアップグレード版でなくまた正規版を買わないといけないとかの制限があるのでしょうか?
なぜアカデミック版の方が値段が安いのかわかりません???
よろしくお願いします。

書込番号:12794345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/19 00:44(1年以上前)


>過去ログをすべてチェックしていないので重複する質問かもしれませんが・・・

じゃ、質問する前に、自分で調べろよ。
ネットで検索しても簡単に答えが出てくる内容だ。

そこまで

 楽 を し た い の か ?

書込番号:12794372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2011/03/19 01:04(1年以上前)

アカデミック版は基本的には学生さんや教員、教育関係の方しか買うことができません。購入時には学生証等の提示を求められます。

書込番号:12794438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 Let'snoteと歩む日々 

2011/03/19 01:13(1年以上前)

>>なぜアカデミック版の方が値段が安いのかわかりません???
勉強に使うためだから。
学生や教育関係者ではない方はアカデミック版には一切関係ないので、素直に通常版パッケージを買えばいいんですよ。

書込番号:12794461

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/03/19 01:27(1年以上前)

>特に学生でなくとも買えるという認識なのですが・・・
その認識はまずいですね。
教育関係者なら学生でなくてもいいですが、関係無いなら買えません。
いい加減な店でノーチェックなこともあるかもしれませんが、それは単なるライセンス違反です。
http://www.microsoft.com/japan/education/license/academic.mspx

書込番号:12794494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tkybirdさん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/19 08:58(1年以上前)

ありがとうございました。
2010 personalを購入しようと思います

書込番号:12794990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

譲渡について

2011/01/25 20:13(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

クチコミ投稿数:35件

「Office Professional 2010 アカデミック版」を購入し一台のPCにインストールしました。現在大学生なのですが、どうやら私の大学はサイトライセンス契約を結んでいたらしく、学生の私は無償でインストールすることができました。
なので、一度アンインストールしてから、購入してしまったこのソフトを他人に譲渡(ヤフオクなどで売る)することはライセンス的には問題ないと思うのですが、このような場合、譲渡される側は正しく2台分インストールできるのでしょうか?
通常アンインストールしてインストールしなおす場合はライセンス認証を電話にて行うようでうが、このような場合はどのようにしたらよいのでしょうか?

高い買い物でしたので困っています。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12560337

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/25 20:21(1年以上前)

3回目のアクティベーションは自動では通らない場合がある。
その場合は電話での口頭でのアクティベーションになるから、係員に事情説明すればいいんでないの。

書込番号:12560369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/01/25 20:34(1年以上前)

早い返信ありがとうございます!

身近な人に譲るならそれが可能なんですが、オークションなどで、全く知らない他人に渡す場合はそういうことができませんので……。
このようなことを説明しても、めんどくさがられてだれも入札してはくれませんだろうし…。

書込番号:12560437

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/25 21:37(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/auct/ion/academic.mspx

※auct/ionはスラッシュを取ること

上記を満たして正しくオークに出品すれば問題ありません。
相手が虚偽申告して落札したとしても後は相手の責任です。

書込番号:12560788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/01/25 22:08(1年以上前)

ありがとうございます!

つまり私は、アンインストールした状態で、学生のみ購入可であることを明記し、売買すれば問題はないということでよろしいですよね?

2台目のときは電話が必要みたいなので、一応相手の方にも伝えておいたほうがいいですよね。

書込番号:12561003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

複数のパソコンで使えますか?

2011/01/22 22:43(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 challainさん
クチコミ投稿数:6件

パソコンを複数使用しています。

一本の製品で幾つかのパソコンで使いたいんですが、いかがでしょうか?

書込番号:12547130

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/22 23:04(1年以上前)

リテールパッケージ品であればPC1台の他にモバイルPC1台へのインストールが認められています。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2b37ad5e-dc64-400b-a00d-88d982292b07&CTT=5&origin=HA101817777

その他の形態で入手したOfficeについては上記リンクのclientallup_eula_japan.pdfを参照して下さい。
公式Q&Aを見るとOffice Home and Student 2010なら3台まで認められているような記述もあります。

書込番号:12547247

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/01/23 01:33(1年以上前)

ニュースで見かけたが
地方自治体で無料のオープンオフィスの採用が広がってるとか
OSはリナックスとか

今後企業とかに広がるかもね。

書込番号:12547959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2011/01/23 01:43(1年以上前)

 自分も心配でマイクロソフトにメールで聞きました。ノート1台と他の1台に入れるなら可能との答えでした。ただ実際はマイクロソフトでは確かめようがないので、2台までは入れられる様です。

書込番号:12547995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/01/23 16:01(1年以上前)

Officeを何台のPCに入れたいのかによりますが、3台以上でしたら、TechNet サブスクリプションを使うと安くなります。
一番安いTechNet Standardでしたら23000円で50ユーザーまで使えます。
年間契約ですが、契約が切れてもOffice等は使用できます。

書込番号:12550287

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional 2010 アカデミック版
マイクロソフト

Office Professional 2010 アカデミック版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

Office Professional 2010 アカデミック版をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング