Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

Office Professional 2010 アカデミック版

Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アカデミック版 Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション

Office Professional 2010 アカデミック版マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

  • Office Professional 2010 アカデミック版の価格比較
  • Office Professional 2010 アカデミック版のスペック・仕様
  • Office Professional 2010 アカデミック版のレビュー
  • Office Professional 2010 アカデミック版のクチコミ
  • Office Professional 2010 アカデミック版の画像・動画
  • Office Professional 2010 アカデミック版のピックアップリスト
  • Office Professional 2010 アカデミック版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

Office Professional 2010 アカデミック版 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

クチコミ投稿数:147件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

マイクロソフト社のOffice公式ページから
期間中対象のOffice2010を購入すると次期Office(2013)が無償で手に入るキャンペーンが
10月19日より開始されたので貼っておきます。

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013offer/default.aspx


【無償アップグレード対象商品】
・パッケージ製品(Personal2010,Home and Business2010,Professional2010,アカデミック2010)
・プレインストール製品(メーカーPCやOEMからあらかじめインストールされたOffice製品)

※単体パッケージ製品(Word2010,PowerPoint2010など)は対象外


Office2010とOffice2013の操作性はそれほど大きく変わっていませんが
どちらにしようか迷っているという方やWindows8と合わせて入れようと考えている方には
両方のバージョンが手に入る良い機会だと思います。

書込番号:15228328

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/10/23 21:23(1年以上前)

Office Professional 2010 アカデミック版 を amazon等で購入検討中の者です。
この無償アップグレードプログラムを受けるには、このMicrosoftのHPから買わないと対象にならないのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください。

書込番号:15243099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件 Office Professional 2010 アカデミック版のオーナーOffice Professional 2010 アカデミック版の満足度5

2012/10/23 22:02(1年以上前)

>よーけんさん

購入場所の条件は無いので
amazonなどの通信販売はもちろん、家電販売店に置いてあるパッケージ製品でも
無償アップグレードの権利は受けられます。

ただし一つ気をつけて欲しいのが
購入した後、次期Office発売開始までにライセンス認証を済ませて下さい。
ライセンス認証を済ませた後、最後に上記URLから”お申し込み”をすると完了です。

書込番号:15243288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/24 07:26(1年以上前)

早速ご回答くださりありがとうございます。
これで安心して購入することができます。

書込番号:15244581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/06 01:24(1年以上前)

期限内に認証も済まして、何度もトライ。
しかし、その都度、「アクセスが混み合っています」「このサイトは、一時的に閉じています」といって、ダウンロードに進めません。
たぶん、そのうち諦めてくれる人を待つ作戦でしょうか。
期限が切れちゃうぜ。
(大学院在籍で購入)

書込番号:15982700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/06 10:36(1年以上前)

今朝もダメだったぜ。
最後の最後で、「現在、多くのユーザーがアクセスしている状況です。ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありませんが、後日、当サイトに再度アクセスすることをお薦めします。」
となる。

めんどくせぇこと沢山やらせて置いて、諦めさせるつもりなんだろう。
回線太くしろよ、と言いたいけどね。

書込番号:15983618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合改善

2012/06/15 10:48(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 waterbusさん
クチコミ投稿数:2件

おそらく既出かとは思いますが書込みします。

先日この製品(32ビット)をインストールし、下記の症状がありました。
1.管理者権限でインストール
2.管理者アカウントでは問題なく使用できるが標準ユーザーではエラーが発生
 (1)エクセルのSmartArt使用でエラー(メモリ不足)
 (2)パワーポイントのデザイン(テーマ)選択でテーマファイルアクセス中にエラー

使用環境:
Windows7 64bit
メモリ:8GB
不具合中、メモリの空き容量は4GB以上


いろいろなサイトで解決策を探し、最終的にレジストリクリーニングを数回繰り返したら
直りました。(使用ソフト:Advanced System Care を3回実行、ActiveXあたりが影響
していたと思われ。実行前に念のため復元ポイント作成)

他の方も、現在は問題なくても今後同様の不具合が出てくる可能性があるので
ご参考まで。

書込番号:14683106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スルーで購入できたのですが...

2012/01/13 21:09(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

クチコミ投稿数:255件

この度、子供用に安価なノートPCを購入しました。
officeなしのモデルでしたので、Office Professional 2010 アカデミック版を購入しました。
事前に購入予定先へ電話して、アカデミック版を購入するにあたって何が具体的に必要になるのかを問い合わせました。
回答は「学生証か保険証がレジにて必要となります」との事。
やはり厳しいチェックが入るのだなと思いました。

指定された物を準備してレジに向かい精算。
あれ?
何も提示を求められなく、また提示せずに購入できてしまった。
キャッシャーをされていた方はベテランの方でした。
ちなみに購入先はヤマダ電機です。

書込番号:14018578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/21 13:42(1年以上前)

私は通販で購入しました。
その際、子供の通っている学校名及び子供の氏名の入力を求められました。

でも実際、その子供がその学校に本当に通っているかどうかの確認なんて不
可能と思うのですが。個人情報ですから学校も出さないでしょう。というか
出されても困りますが。

学生証のコピーでも送るのかなとも思いましたが、これも個人情報ですからね。
別に求められませんでした。

店舗購入の場合は、店員さんが確認をうっかり忘れる場合も多いと思います。
(パートさんのレジ打ちじゃバーコードでピッで終わりですから。)

書込番号:14184252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外留学する方なら購入できるかも

2011/07/08 03:20(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

クチコミ投稿数:196件

ヨーロッパ在住で、語学学校に行っています。アカデミック版を69ユーロで購入することができました。

「購入できる学生は、次の一覧表に記載されいてる学校に登録されていなければなりません」、といった通知がされており、私の通っている学校は一覧表に出ていなかったのですが、学生証の写しをメールで送り、時間はかかったのですが、購入許可が下り、ダウンロードで手に入れることができました。リンクは、

http://www.microsoft.com/student/en/us/office/default.aspx

ヨーロッパへ語学留学する人で、なおかつオフィスを必要としている人は、是非試してみましょう!

今の為替で、日本円にして8000円くらいですから、お買い得でしょう。日本での通常価格と比べれば「バーゲン」でしょうが、日本語版のオフィスは、ヨーロッパ版に比べても、値段が高めに設定されている傾向があるので、単純比較はできないかも・・・

購入できる国の一覧をこのサイトで見ると、なぜか日本が出ていない。隣の韓国では韓国語版が安く手に入れられるようになってながら、なぜなのか?ほんと、とほほ、な気分にさせられるサービスですね。

書込番号:13227653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

数式が・・・

2010/11/03 15:32(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

数か月前2003→2010に乗り換えた者です。

大学のレポート作成で数式を使用するときに、(2007から)新搭載された数式エディタを使用してみたところ、「あれ、汚くね?」と疑問に思いました。

インターネットで調べたところ、数式エディタのバグ(画面上ではオフになっているはずのabc標準テキストモードに入ってしまっている)で2007の頃から存在するそう。そこ直してほしかった・・・

何で2007を使ってる友人のレポートは、おもいっきり普通のフォントで書いたような数式になっているのか疑問に思っていました。

なので数式エディタを使用して数式を書くときは、一度「abc標準テキストモード」をオンにし再度オフにすることで、数式3.0のようなまあまあな数式が書けます。

書込番号:12158634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版

スレ主 ganba55さん
クチコミ投稿数:11件

回答に対するお礼のコメントの書き込み方法が分からないので、返事が書けません。初めての書き込みなので、教えてください。

書込番号:11957004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/23 16:22(1年以上前)

ココ読んで

http://kakaku.com/help/guide_04_32.html

書込番号:11957017

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2010/09/23 16:23(1年以上前)

「返信する」でいいんでないかと。

書込番号:11957021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/09/23 16:24(1年以上前)

 ganba55さん、こんにちは。

 スレッドの一番下(あるいは右上)にある「返信する」ボタンをクリックして下さい。

書込番号:11957026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/09/23 16:26(1年以上前)

あっ返信ボタンは解るよね?

書込番号:11957038

ナイスクチコミ!1


スレ主 ganba55さん
クチコミ投稿数:11件

2010/09/23 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。早くお礼を書かなくちゃと思ったら、焦って…お騒がせしました。

書込番号:11957087

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Office Professional 2010 アカデミック版」のクチコミ掲示板に
Office Professional 2010 アカデミック版を新規書き込みOffice Professional 2010 アカデミック版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Office Professional 2010 アカデミック版
マイクロソフト

Office Professional 2010 アカデミック版

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

Office Professional 2010 アカデミック版をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング