Office Professional 2010 アカデミック版
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)
Office Professional 2010 アカデミック版マイクロソフト
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年 6月17日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版
XPを使用しているのですが、容量があるので2003と2010を両方入れたいのですが、不具合が起きますか?やはり2003をアンインストールした方がよいですか?
書込番号:12288814
0点

同居は”可能”だけど、どちらか片側を起動して次にもう一方を起動したときに自動修復が働いて時間がかかるなどの不都合がでるから、そこまでムリして同居させる意味はないと思う。
書込番号:12288898
0点

早速返信ありがとうございます。いままでのファイルをUSBに保存して、2003をアンインストールして2010を入れれば、問題ないと言うことですか?
書込番号:12288945
0点

たぶんご存じだと思いますが、
エクセルで数式にラベルを使用していると、
2010で読み込んだときにセル参照に置き換わってしまいます。
そのまま上書き保存するとラベルが使用できなくなって、
次に2003で読み込だとき、どのセルを参照しているのか分かりにくくなります。
2003で作成したファイルとは別の名前で保存してください。
似たようなことがワード、パワーポイントでもあります。
書込番号:12289131
1点

そうなんですか。と言う事は、例えば、新しいPC(2010が入っている)に、2003のファイルを取り込もうとすると、同じようなことが起きるので、違うファイル名で保存しないといけないと言うことですか?
書込番号:12289224
0点

Office 2003までとOffice 2007以降からファイル形式が変わってますょ。
Excelだと.xlsが2007以降は.xlsxになります。
Excel 2010では.xlsは読めますが、Excel2003では.xlsxはそのままでは読めません。
Office 互換機能パックを使えばExcel2003でも読めるようにはなります。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=4F97AB2F-1F7D-49A3-9123-7CA3E703B916&displaylang=ja
2010で作成したものを2003形式で保存しても新機能は反映されないので
その事がエラー(注意事項)として出ます。
2010を導入するのなら早く慣れる為にも両方は要らないと思いますょ。
書込番号:12289385
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





