Office Professional 2010 アカデミック版
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010/Publisher 2010/Access 2010を収録したオフィス統合ソフト(学生・教育関係者向け)
Office Professional 2010 アカデミック版マイクロソフト
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年 6月17日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010 アカデミック版
エクセルか?アクセスを使って、家計簿が、作りたいのですが、どなたか、
製作方法を教えてください、よろしくお願い致します、
もしくは、エクセルか?アクセスで、作られているソフトがフリーソフトで
掲載されているよ、と、言った情報は、ないでしょうか?
個人的には、アクセス2010で、家計簿を作るのが、第1希望です。
昔(10年前)使っていたアクセスと操作方法が、全然違うので戸惑ってます。
よろしくお願い致します。
書込番号:13425030
0点

2010エクセル 家計簿 作り方
で検索
エクセル 家計簿 作り方
で検索して下さい。
色々有りますよ。
書込番号:13425055
1点

「家計簿 ACCESS」や「家計簿 エクセル」で検索すればフリーソフトが見つかります。
エクセル→ http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/home/kakei/
アクセス→ http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se282710.html
※ACCESS2010は以前の形式のファイルを開く事は可能です。
書込番号:13425074
1点

アクセス家計簿で検索しました、これがヒット。
【家計簿 for ACCESS】
Vectorから
URL
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se282710.html
動作OS: XP,WinMe,Win2000,Win98
Windows 7での動作報告はまだ来てないようです。
それと、私が使ってみたわけではないので、使用感などはわかりません、
検索でヒットしたので、お知らせまで。
書込番号:13425086
1点

ご希望とは少々それてしまいますが、
アクセス、エクセルとかではなく、単に家計簿をつけたいだけなら、別途専用家計簿ソフトで探された方がいいんではないかと、
例えば、こんなソフト、
窓の杜から
うきうき家計簿
URL
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/house/housekeep/ukukkakeibo.html
書込番号:13425110
1点

皆さん、
アドバイスをどうもです、検索したんですが、アクセス2010に対応している
フリーの家計簿ソフトは、見つかりませんでした、どなたか、見つけた方は
教えてください、よろしくお願い致します。
ちなみに、エクセル2010版のフリーの家計簿ソフトは、見つかりました、
ありがとうございます。
うきうき家計簿ダウンロードしました、使い方が解りませんがどうもです。
(o_ _)ノ彡☆ばんばん
書込番号:13428342
0点

アクセス2010用の、家計簿ソフトを、
探しています、本でも、構いませんし、
ホームページでも、構いません。
アクセス2010で作る家計簿は
どこかに、ありませんか?
2007対応とか、2002対応とかじゃなく、
2010対応の、家計簿です、よろしく,お願い
致します。
書込番号:13429763
0点

2002版でも2010で動作&編集可能です。
※MDB形式ファイルは2000以降バージョンアップしていません。
書込番号:13429867
1点

まず、基本設計が、解りません。最終形を、どうするのか?
基本的に欲しいのは、
1。1年間の総収入、
2。1年間の総支出、
3。1年間の総収入が、どの口座から入金されたか?
4。1年間の総支出が、どの口座から支出されたか?
とりあえず、この4つが出来るアクセス2010を
使ったソフトが、欲しいです、2010を使える方、
どなたか?作ってもらえませんか?
書込番号:13434524
0点

それをユーザーが好き勝手に設計できるのがOffice系ソフトの強みでしょう。
自分で勉強して作ってください。
それができないなら出来合いの家計簿ソフトを使ってください。
書込番号:13564492
0点

やっぱり Access2010 で、家計簿を、作った人は
ネットを 探しまわりましたが、一人も、いないようです。
Access2000 で、 作った人は 見当たりましたが、
2010で 作ろうとすると 操作方法が 違うようです。
書込番号:14065954
0点

どうもAccess自体の使い勝手に戸惑っておられるように見受けられますので、
家計簿の作り方を探すのではなく、まずはAccess2010の使い方に習熟された方がよろしいのではないでしょうか?
家計簿の設計自体(テーブル構造、クエリの作り方、フォームの切り方等々)は、基本的にはどのバージョンでも変わらないはずです。ですので、ほかのバージョンでも設計は参考になると思います。
ただ、それを何で実現するかだけの話なので、Accessでなくても例えばOracleであれMySQLであれ同じです。
書込番号:14952528
1点

roma_08_28さん
アドバイスどうもです。時間が出来たら、
アクセスの勉強をしてみます。24時間ずっと
暇では、あるんですが、頭が深夜に成らないと
冴えて来ないので、時々勉強してみます。
また何かありましたらよろしくお願い申し上げます。
END
−−−−
書込番号:14952805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





