Office Home and Business 2010
Word 2010/Excel 2010/Outlook 2010/PowerPoint 2010/OneNote 2010を収録したオフィス統合ソフト
Office Home and Business 2010マイクロソフト
最安価格(税込):¥49,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年 6月17日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010
お世話になります。
Office Home and Business 2010を購入し、当時使用していたマシンへインストールしたところ、WordやExcelを起動するたびに、プログレスバー付きのダイアログが表示されて、20秒ほど?待たされてからWordやExcelが起動していました。アンインストールおよび再インストールを試みても上手くいかず、サポートに問い合わせて色々とやったのですが、最終的に「OSを入れ直してから、入れてみて」と言われ、そんなことやってられるか!と放置してました。
で。その後少しして、PCを買い換えることになり、そちらの方にDSP版および部品を移しました(最初のPCからは削除済みです)。インストールしてみると、特に何の問題もおきないので、そのままライセンス認証をしようとしたら、インターネット経由でライセンス認証を実施したところ、「指定したプロダクトキーで行ったライセンス認証の回数が、マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項で規定された上限に達しているため、」と表示され、ライセンス認証に失敗します。
では、電話で。。。と電話したところ、オペレーターに「Office 2010は、部品と共に販売しているライセンスなんてありません。それは2007だけです。販売店に問い合わせてください」と、ライセンス違反を指摘され、ライセンス認証を断られてしまいました。。。
これってどういうことなんでしょう??DSP版の存在を否定されているようにしか思えないのですが。。。
書込番号:12902657
2点

>これってどういうことなんでしょう??DSP版の存在を否定されているようにしか思えないのですが。。。
マイクロソフトのURLが貼れないんで知恵袋だけど
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058535320?fr=chie-websearch-1&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT46SZn5yWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlePP1MzXzo%2BglJqjlM3h05aVkdLNzJWui56TpJmfnpSLn5bK3tPdzZGohoufltGQnZacoZCQi%2BTXi6iFp4ubkM2LrZaanpisnqKjl5ujrtzdz%2BrO0%2BqVnaeroKaYqZ%2BoqNfY3%2BrO0t%2BlmaKllpmjqpqenefY2%2BTJzZWgi%2BKFrougoZSbrKiZn5mri5uQ2Nje2deQnZabkZqG25Wui6GF8Q%3D%3D
実際にDSP版はないんです。
売っているのは不正な販売ということのようです。
書込番号:12902769
2点

そもそも、そのoffice2010はどちらで買われたんですか?
前PCから今PCに乗り換えた時、前のを消去して今にインストールって
それってだいたい単体版ならば可能なやり方であり
その他の手段としてはアップグレード版を使うしかありません。
おっしゃるDSP版というバージョンはMicrosoft officeに存在しませんし
もし手元にあるなら100%それは…海賊版の偽者だと思われる。
書込番号:12903247
1点

多分、以下のような製品のことを指しているのでは?
http://item.rakuten.co.jp/coco109/pc-sw-20100728/
OEMはMicrosoftのサポートが受けれられませんけど、ライセンス認証は可能です
ので、再度電話認証されることを進めます。
書込番号:12903489
0点

kanekyoさん、満腹 太さん、すたぱふさん
コメントありがとうございます。
私が購入したOffice 2010は、すたぱふさんがおっしゃっている内容と同一です。(購入店は異なりますが)おそらく、kanekyoさんが教えてくださった情報ソースに記載されているように、通称DSP版と呼んでいるものは不正販売で、そのためライセンス認証を断られたんだと思います。ライセンス認証の窓口にはDSP版であることを伝えたのですが、「パッケージ販売か、パソコンとセットの販売以外は無い」という主張の一点張りでしたし。。。
価格.comやそのほかのサイトでも普通に語られていて、なおかつネットで検索するとアチコチでヒットして簡単に購入できるので、まさか「不正だ」だと指摘されるとは思わなかったので、ビックリしました。
販売店にはメールで問い合わせてますが、たぶん全く対応してくれないのではないかと予想しています。
困ったなぁ。。。
書込番号:12905016
2点

私も、OEM版なるものを購入してプロダクトキーを入力したのですが、同じように、「指定したプロダクトキーで行ったライセンス認証の回数が、マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項で規定された上限に達しているため」と表示され、ライセンス認証に失敗して、動かなくなります。電話しましたが、やはり、オペレーターにダメといわれて...
楽天の「新月販売」というところから買ったのですが、現金販売のみとなっており、一旦、キャンセル扱いされてから振り込みという、通常行わない取引方法でおかしいなと思っていましたが、だまされたんでしょうか?詐欺ですかね?
同じ時期に別のところからパソコンも購入したのですが、「Microsoft Office Home and Business 2010 」は、プレインストールされており、パッケージを開ける必要がなかったので、もしかしたら、新しいパソコンについてきた、このようなパッケージを販売されたのでしょうか?
※ご注意事項:本OEM版は、ソフト単体での販売は行っておりません。当社指定メモリ(ジャンクメモリの為、動作保証対象外)とのセット販売となります。また、詳細なマニュアルなどは付属しておりません。商品性質上、返品は一切承っておりません。「プロダクトキー」がインストール時に必ず必要になります。紛失された場合はインストールができません。パッケージのお取り扱いにはご注意ください。「プロダクトキー」はパッケージ裏面に貼られております。プロダクトキーの再発行ならびに保証は一切行っておりません。以上、ご注意事項をご了承頂ける方のみお買い求め頂けますようお願いいたします。
Microsoft Office Home and Business 2010 OEM + メモリ 【即納★超特価】
※新品(未開封) ※メール便速達対応
ショップ : 新月販売 .比較
13,570 円税込、送料別
書込番号:14435607
2点

オペレーターがでてきたということなので、電話認証の仕方が間違っているんでしょ。
ご自分で面倒にしてるようですが、サポート無し、自分で解決できる方向けの物なので
わからない方は手を出さないほうがよいでしょう。
書込番号:14554264
1点

ずいぶん時はたちますが、別の調べ物をしていて目に付いたので・・・。
Office Home and Business 2010 DSP版
→このバージョンのライセンス形態はたしかPC1台1ライセンス(組立済(オリジナルパソコン等)のPCセットのみ提供可能)だったかと思います。
:パーツセットであろうと販売NGです。よって単体販売されていること自体おかしいかと・・
ということで、別のパソコンに入れること自体ありえないのでライセンス違反になっちゃいます。。
結構誤解されていますが・・。
パーツセットで購入可能なのはOS(OSによってセット可能パーツが異なる)のほうだったかと思います。
書込番号:18229390
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





