Office Home and Business 2010 アップグレード優待版
Office Home and Business 2010 アップグレード優待版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月17日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010 アップグレード優待版
「パッケージ製品は、1 パッケージで同一ユーザーが使用する 2 台目の持ち運び用 PC にインストールすることができます」
これが問題。マルチユーザで利用しているPCでは、一人のアカウントのみインストールできるのでしょうか。
そして、他のアカウントでは利用できないのでしょうか。PCの所有者が自分なら何人が利用してもOKでしょうか。
デスクトップは複数の環境を持ちたいので、同一人物ですが複数アカウントを使っています。
いっぽう、ノートPCは家族で共用するため複数のアカウントを使っています。
プレインストール版からアップグレードする場合、2台めは持ち運び用でなければならないそうですが、プレインストールされたPCがノートでもう一台がデスクトップの場合には、デスクトップにインストールできないため結局、ノート1台でしか使えないのでしょうか。
プレインストールされたノートPCは2003年のものでありバッテリーが上がっているので、まもなく廃棄することになります。そうなると、新しい1台のみでしか使えなくなるのでしょうか。
書込番号:13857086
1点

MSからpdfでDLできるMSLTによれば、ソフト所有者が何らかのサービスのために必要と認めた場合は
他の任意のユーザが使用することができるようです。
アップグレードはアップグレード前のOfficeが入ったPCにしかインストールできないわけではありません。
ノートPCのOfficeのライセンスを元にデスクトップにアップグレード版をインストールして
その後複製として認められている1つ分をノートPCに入れれば解決します。
書込番号:13858215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





