Office Personal 2010 アップグレード優待版
Office Personal 2010 アップグレード優待版マイクロソフト
最安価格(税込):¥39,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年 6月17日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2010 アップグレード優待版
新しくwindows7のパソコンを購入しました。 oficeは、けちって入っていません。以前購入した
office2000のCDを引越しの折無くしたようで、いろいろ探しておりましたら、publisher2000の正規版のCDが、みつかりました。これを、パソコンにインストールすれば、office2010のアップグレード版がマイクロソフトに認証され使用出来るでしょうか、お教え願います。老後のボケ防止の為近所のパソコンスクールに通う為必要になったものです。スクールのパソコンには、2010が、入っています。
書込番号:14120643
0点

Publisher単体からアップグレードできるのはPublisherのみです。
統合ソフトとしてのOfficeはアップグレード対象外です。
正規版を買って下さい。
書込番号:14120657
2点

>再々 似たような質問ですみません
なら前の続きに書き込んで下さい。
書込番号:14120681
0点

昨夜、引き出しの中などすべて探していたところ、正規版のofficeでは無いのですが、10年程前に購入した、NECのノートパソコンに最初からついていたoffice2000のCDが、出てきました。これを使って、office2010へのアップグレードは、可能でしょうか。再度ご質問いたします。
書込番号:14123373
0点

PC本体が手元にあるなら問題ありませんが、PC本体を処分した後ならソフトウェアライセンスの取り扱いがどうなるか不明です。
その場合は直接マイクロソフトのサポセンに聞いた方が確実で早いかと思います。
書込番号:14125630
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





