SAPPHIRE TOXIC HD5870 2G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 2GB)SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月23日
『付属ソフト』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE TOXIC HD5870 2G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 2GB)
SAPPHIREのサイトには何も書いてないのですが、この製品には、温度や電圧・クロックなどゲーム中に監視できたり、OC時に使える便利なソフトのようなものは付属していますか?
ASUSやMSIにはこの手の便利ソフトがあるんですが、SAPPHIREにはないのでしょうか?
コアクロック925MHzとリファレンスよりもOCしてありますが、リファレンスや他のOCカードと同じHD5870ならばCFXは問題なくできますか?
書込番号:11600363
0点

●Sapphire
Catalyst 10.6 for Windows 7 32-bit Edition 53.11MB
http://www.sapphiretech.com/presentation/downloads/download_index_01.aspx?psn=0006
●本家AMD
http://www.amd.com/us/products/technologies/ati-catalyst/pages/ati-catalyst-control-center.aspx
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx
ATI Catalyst? 10.6 Suite for Windows 7 (32-bit)
53.1MB 10.6 6/16/2010
Display Driver
Catalyst Control Center
多分、同じものでしょう。
書込番号:11600938
1点

うーん、さふぁいあにそういうOC用ソフトは無かった気がします。
あふたーばーなー使えるから、気にしなけりゃいいと言えばいい‥‥‥かな。
CFは趣味じゃないので知りません。ごめんなさい。
書込番号:11600976
1点

zuulさん、書き込みありがとうございます。
SAPPHIRE独自のものではなく、AMD自体にコントロールドライバーがあるということですね。
CPUがAMDならば、CPUやらメモリやら全部AMD純正のコントロールパネルで操作できて楽そうですね。
書込番号:11600983
0点

八景さんありがとうございます。
アフターバーナーはMSIの製品以外でも使えるのですか?
書込番号:11601007
0点

うん、使えるよ。
サファイアのHD4870X2、XFXのHD5870、リードテックのGTX260、ZOTACのGTX295、GALAXYのGTX480で使用経験有りますし、MSI以外で使えなかったという報告は聞いた記憶ないです。
ASUSのツールはVGA BIOSをASUSのに書き換えたりしないと、他社のカードでは使えないと思いますが。
書込番号:11601050
2点

>この製品には、温度や電圧・クロックなどゲーム中に監視できたり、OC時に使える便利なソフトのようなものは付属していますか?
ありません。
MSIのアフターバーナーを使っています。
>同じHD5870ならばCFXは問題なくできますか?
SAPPHIRE HD5870 1G(型番 11161-01-50R)が手元にあったころ試してみましたが、できましたよ。
書込番号:11647984
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE TOXIC HD5870 2G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 2GB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月23日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





