アヴェニス125 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アヴェニス125」のクチコミ掲示板に
アヴェニス125を新規書き込みアヴェニス125をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 クランクケース内に石

2025/06/03 07:31(3ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

クチコミ投稿数:17件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
アヴェニス125 EA12Jに乗ってます。
何ヶ月か前に走行中にカランカランとか
キンっキンって音が鳴るのでケースを開けてみたら小石が入ってました。
取り除き音は止んだんですがまた今朝鳴りました。また石が入ったのだと思いますが入り込むとしたら
ケースの下側の排熱用か何かの穴しか考えられないんですけど
もしかして駆動系回転して吸い込んでるんですかね。
同じようなことなった方いますか?
上手い対策教えて欲しいです

書込番号:26198721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/06/03 13:15(3ヶ月以上前)

>12インチさん

排熱穴より
自分ならクランクケース吸気パイプの破損とかから先に見るか

もしくはいたずらや嫌がらせも疑います

書込番号:26199011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/06/03 15:06(3ヶ月以上前)

京都単車男さん
ありがとうございます。
吸気の方を順に追って
見てみます

書込番号:26199087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スターターについて

2025/01/25 12:55(7ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

新車にて納車されて約1ヶ月。
早くも、スターターが不調です。
押すと、キュルキュルって音が4秒ぐらいしてから、やっとエンジンがかかります。
昔のキャブ車!?って感覚になります。
これは、初期不良でしょか?

書込番号:26049722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2025/01/25 13:41(7ヶ月以上前)

>これは、初期不良でしょか?

外気温が低いとかじゃなくて?

書込番号:26049765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/25 15:18(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

セルの回転が遅いとは感じませんか?
あまり乗らないとバッテリー電圧が低下してセルの回転が遅く
FIは少し回転が遅いと長めのクランキングが必要になりますよ。
実際、バッテリー充電器をかけた翌朝は瞬時に始動します。
一度、バッテリー電圧の確認をして下さい。

あると思います!

書込番号:26049874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2025/01/25 17:07(7ヶ月以上前)

>新車にて納車されて約1ヶ月。

そろそろ初期点検(無料)じゃないですか?その時にバイク屋さんに聞いてみたらどうですか?

書込番号:26049993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/25 18:45(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

朝一だけですか? 気温が上がっても同じですか?

普段の使用で何km位乗りますか?

短距離ですと充電されないので注意でけど新車でなら>茶風呂Jr.さんが言う様に外気温とかじゃないですか?


書込番号:26050099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/01/25 20:36(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

一ヶ月点検で行って、相談しては?
電圧や充電電圧も測って貰って
バッテリー端子ネジが緩んでないとかも

新車だし、本来ならキュルキュルよりキュキュッっと聞こえるパターンが多いんですが

走行不足で充電不足の可能性もありますが

あとはキックでの始動性との差も比較してみましょう

書込番号:26050233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/26 10:01(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

>スターターが不調

バッテリーが満充電ではなかったのでは。
満充電でしたら
SWを入れてから2秒くらいおいてから
スターターSWを押してみては。

書込番号:26050683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2025/01/26 13:44(7ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
九州なので、
特別に外気温が低いとかは、ないと思います。

書込番号:26050927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2025/01/26 13:45(7ヶ月以上前)

>ドケチャックさん
はい。そろそろ1ヶ月の無料点検があるので、バイク屋に聞いてみようと思います。

書込番号:26050932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2025/01/26 22:43(7ヶ月以上前)

2023年4月に購入して去年の夏ぐらいから同じ症状になってしばらく放置してましたが、最初は2秒、3秒ぐらいでしたが最近たまに4秒ぐらいになりバイク屋に預けましたが結局わからずバッテリーも充電してくれたみたいですが今でもたまにですが症状がでます…

書込番号:26051542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/28 12:37(7ヶ月以上前)

>こうき1300さん

あまり神経質に考えない方がいいですよ、バッテリーは徐々に弱るもんですし

普段の走行距離が短いと影響の原因にもなりますからたまには遠乗りもしましょう

書込番号:26053162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2025/01/28 12:48(7ヶ月以上前)

>こうき1300さん

今朝とても始動が悪くて、
思わずキックペダル使おうかと思ったぐらいです。
納車1ヶ月程度で、これって明らかに不良品だと思うのですが...。
ちなみに毎日通勤で往復10`程乗ります。

書込番号:26053178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/28 13:59(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん
>ちなみに毎日通勤で往復10`程乗ります。

絶対的に距離が短すぎますね

書込番号:26053245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/01/28 14:18(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

そんなにキック嫌かなあ

数日キックのみで始動で、数日後セル始動で調子よけりゃ充電不足でしょう

まあ、一応、一ヶ月点検で販売店に相談もして下さい

バッテリーもFTZ5L-BS, 12V4.5AHと小さいですから、あがりやすく出力も小さい


バーグマンストリート125EXは容量や性能も大きいけど

書込番号:26053269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2025/01/29 08:21(7ヶ月以上前)

ちなみに
リード125からの乗り換えです。
リードの時は、冬場でも距離短くても、スターターですぐエンジンかかってました。
メーカーが変わると、こんなにも違いが出てくるのでしょうか?

書込番号:26054072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2025/01/29 15:52(7ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

原因から探りましょ

不具合なけりゃバイクの所為でないかと

不具合なくてもリードとバッテリーの大きさや充電能力は違うでしょう


って、キック使って不具合か距離不足か切り分けをと言ってるのに、そこが切り分けられないと話にならない

書込番号:26054485

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2025/01/29 18:29(7ヶ月以上前)

>リード125からの乗り換えです

リードは始動が早い特殊な始動方式です
リードとの比較なら、しょうがないですよ

書込番号:26054677 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/01 15:25(4ヶ月以上前)

iscバルブのセンサー異常でアイドリング不調の個体が
ネット見てると散見されるから、ECUリセット バージョンアップで直る可能性ありますね。
アクセル開けた状態でエンジンスタートが容易になって、アクセルオフでエンジンスタートしないなら
可能性高いです。。

SDS-2診断機がある修理工場で相談してください。

書込番号:26165826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

風防(ウインドスクリーン)

2024/12/15 14:44(9ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

アマゾンにあったのですが、 取り付け可能でしょうか?  汎用と記載されております。

書込番号:26000545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/15 17:34(9ヶ月以上前)

レビューにて誰かアヴェニス125に取り付けたひとは居ませんか?
あと、汎用品は多少の細工「加工」が必要になる事があったりします。
でもだいたい行けますよ。

書込番号:26000721

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2024/12/15 18:40(9ヶ月以上前)

その加工って、
素人でも可能なのでしょうか?
(特殊な工具とか持ってません。)

書込番号:26000799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/15 19:15(9ヶ月以上前)

どうなんだろう?
やってみないとわからないのが本音。

書込番号:26000849

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/12/15 19:25(9ヶ月以上前)

ちょいとサイト先に行って見てきた。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFC9Q96X
いろいろ調整が効くから細工なしで取り付けれると思う。

書込番号:26000859

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/16 12:53(9ヶ月以上前)

>あたまかなやんさはらさん

>風防(ウインドスクリーン)

レンチなどの工具はある亭で必要ですが
取付は可能では、取説等は無いようですよ。

書込番号:26001608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2024/12/16 16:32(9ヶ月以上前)

特殊な工具ってなんのこと?
スパナは特殊な工具なんだろうか?

Amazonのコメ欄見てなんの工具が必要かわからないなら止めといたほうがいいと思う。

書込番号:26001820

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型アヴェニス用ローダウンサスペンション

2024/09/28 12:12(11ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

クチコミ投稿数:1件

購入して、足つきがやや悪くローダウンサスペンションを探してます。
どなたか知る方お願いします。

書込番号:25907024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルメットどうしてますか?

2024/09/19 19:50(11ヶ月以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

もともと乗ってたトリシティ125がエンジンセンサー異常となり急遽このバイクに買いなおししました。
もともとスズキはメットインが小さく敬遠してましたが、これしか選択できる車種がなく購入しました。
やはり、ウインズのフルフェイスは高さがはみ出でしまってます。
バーグマン同様ヤマハゼニスYJ14は入るとの情報があるのですが、メットインに収めている方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:25896711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/19 20:31(11ヶ月以上前)

Lサイズのヘルメット

SHADというメーカーです。割とメジャー。

リアキャリア&トップケースで解決。

私はトップケースに重い荷物を常駐させて走ることはお勧めしません。
なのでトップケースは主にヘルメットとか上着とかを駐車時に入れるように使います。重いものはシート下ですね。

なお、バイク自体は違いますがサイズ的には同じくらいと思います。
タイホンダのWAVE125と言います。新車時の写真ですが、こんな感じでSHADのSH40(40Lケース)つけています。
私はジェットヘルなんで余裕で入ります。

私が買ったときはだいぶ安かったので、キャリアと合わせて1万円くらいだったと思います。今はケースが値上がりしてるので2万以上かかるかもです。

参考まで。

書込番号:25896764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/19 20:59(11ヶ月以上前)

早期にご回答いただきありがとうございます。

アベニスはリアキャリア付けると特殊な形故に費用がかさむため、それは避けようと思っています。

ヤマハゼニスのジェットをネット通販で買うかどうかでいまは考えています。
駅に停めたりするので、リアキャリアをつけるにもあまり大きくできず…

急遽買ったので色々調べております。

書込番号:25896807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/19 21:10(11ヶ月以上前)

ショウエイZ-6だと入らなかったと思います。

トップケースが嫌ならヘルメット変えるしかないかもですね〜。

各社ジェットヘル前提のように思いますし、、、私はバイクの大小に関係なくジェットヘル愛用です。
街乗りから高速までジェットで走ります。個人的な考えでは視界の広いジェットが公道では1番安全に思います。
世界中の白バイ隊員もジェットですしね。

ちなみに写真のジェットはシート下にも入りますが、頂上部を下にして置く必要があり、シールド部に傷が入りやすくなるのでトップケースに入れています。

一応メーカーの商材写真ではフルフェイスが入るようになってるんですが、Sサイズじゃねの?って感じですね〜。

書込番号:25896820

ナイスクチコミ!1


スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/19 21:16(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

ヘルメットは淡い期待を込めましたがやはりだめでした。
ホルダーにもDカンが足りず、一先ず貰ったジェットヘルメットを使います。

ですが、やはり心許ないので買おうと思い、確実な情報を探している現状であります。

書込番号:25896830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/09/20 01:54(11ヶ月以上前)

>やむのさん

自分はホルダーにですが、ホルダーにDかん届かない?掛け方間違いとかは?

ほんとに届かないなら、ホームセンターやバイク用品でメットワイヤーあるので、そちらでどうぞ

書込番号:25897088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/09/20 03:10(11ヶ月以上前)

あと、メットは向きや横向きもダメでしたか?ま、確かに小さい容量なんですが

メットホルダーはスズキの「く」の字型のホルダーにはくぼみにかけようとする人もそこそこいます^^;
く の背中にかけます、メットの自重で底までいって落ちないです
サイドスタンドだとちょっと注意だけど

書込番号:25897100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2024/09/20 09:52(11ヶ月以上前)

>やむのさん

あとはこういうのを使うかですかね。
https://amzn.asia/d/gf3QRwz

ストラップを切られたら終わりなので、フルフェイスにしてチンガードにワイヤーを通すのがベターですけど。雨には無効ですが。

書込番号:25897305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/20 12:17(11ヶ月以上前)

ご提案ありがとうございます。

Dカンはウインズのコンフォートフルフェイスをバイクショップの店員さんにデモしてもらった際につけれないと言われました。

ヘルメットは高さで合わず。

コピスタスフグさんのご提案のアマゾンのは気に派なってますが、使い方等がいかんぜん分からず、値段が安いので試してみようかとは思っています。

アドレスで調べた限りゼニスYJ14は入る?っぽいのでそれなのかなとは思っています。

でも最終的にはリアキャリアをつけるのがベストなのだろうと考えています。
場合はバーグマン買えたな…とか思ったりして複雑です。

書込番号:25897441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/09/21 09:51(11ヶ月以上前)

>やむのさん

AmazonのはDカンに通すしてホルダーにかけるだけですね
使わない時はメットインの中でいいと思いますよ

純正オプションのキャリアは高いし専用品で汎用性ないし
あと、在庫無ければ何ヶ月も入荷待つパターンも

工夫してホルダー利用が現実的かと、リアボックス欲しいなら話は別だけど
バーグマンなら初期キャリアにGIVI系はポン付け出来るんで、ちょっとトータルで考えるべきだったかも?

書込番号:25898496

ナイスクチコミ!1


スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/22 15:37(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

トリシティの修理がもう実質メリットないと言われて、急遽決めた際に即納車とかでこれしか選択肢がなかった…というのはあります。

ただ、冷静に考えたらトータル考えたらちょっと早計でした。

そのホルダーも買ってみようと思います。
リアキャリア買ったほうがいいかはもう少し冷静になって考えてみようと思います。

書込番号:25900153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむのさん
クチコミ投稿数:19件

2024/09/25 22:57(11ヶ月以上前)

>京都単車男さん
>コピスタスフグさん
>KIMONOSTEREOさん

この度は親身にご教示していただきありがとうございます。

今回はヤマハゼニスYJ14のLを購入しこれはスペースに納まりました。

一先ずはこれを中心にしようと思います。

書込番号:25904441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

リアボックスにつきまして

2024/01/07 10:04(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アヴェニス125

リアボックスを取り付けるとなると純正のみが取り付け可能なのでしょうか?高いですね。ステーも

書込番号:25575271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/01/07 10:17(1年以上前)

社外品はアマゾンで探っても無いですね。
純正が13,200円でアダプタープレートも別途で必要となると高くつきますね。
純正はボルト2本で装着とのことで強度的には不安を感じてしまう。

リアキャリアなどのオプション価格も加味して車体選びが必要なのかも。
でもPCX用なども社外品でも同じような価格のようだ。

書込番号:25575288

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/07 13:30(1年以上前)

>純正のみが取り付け可能なのでしょうか?高いですね。ステーも

いまのところ社外品はないようです。直ぐに付けたいなら高くても純正品。
急がないなら社外品を待ってみればどうでしょうか?
※発売されるかどうかはわかりませんが・・・・

でもリアボックス付けたら給油時に毎回ボックス外す事になりますね。

書込番号:25575519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/01/07 14:58(1年以上前)

>スコフィールド55さん

うちならば、価格は違えどバーグマン125を考えるかな

書込番号:25575610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2024/01/07 16:08(1年以上前)

毎度毎度アイドリングストップオフにするのがめんどくさそうで

書込番号:25575686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/01/07 16:57(1年以上前)

>スコフィールド55さん

今から考えるとアドレス125もコスパ良かったなあ、フロアも広いし

アドレスからの違和感少ないのはコピーみたいなアクシズですかねえ

なーんかスズキはやる気ないですねえ、キック付いてたりフラットフロアにこだわり強いとこが好きなんですが

書込番号:25575764

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/01/09 23:37(1年以上前)

>ドケチャックさん

純正はケース外さなくても、ベースごと上に90度可倒式でひと手間はいるけど、ケース自体は外さなくて給油可能

書込番号:25578577

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1684件Goodアンサー獲得:140件

2024/01/10 02:46(1年以上前)

>京都単車男さん。

なるほどそんな仕掛けがあるのですね。
ありがとうございます。

書込番号:25578657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ORSEさん
クチコミ投稿数:56件 アヴェニス125のオーナーアヴェニス125の満足度4

2024/06/16 00:02(1年以上前)

90度可倒式は突飛な発想で驚きだったけど、実際問題、弁当やケーキを入れてたりするとアウト。かといって社外品のスライド式は超重量らしいので煩わしい。そう考えるとアドレス125方式は悪くなかったのか・・・

書込番号:25773934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アヴェニス125」のクチコミ掲示板に
アヴェニス125を新規書き込みアヴェニス125をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

アヴェニス125
スズキ

アヴェニス125

新車価格帯:284900284900

アヴェニス125をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング