3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
3D対応「フル・ブラックパネル」/ネイティブコントラスト500万:1/エコナビを備えたプラズマTV(65V)
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
パナセンスでモニター応募やってたのでモニターとして買いました。落札価格は大体499900円でした。すぐに最安価格に抜かれると思います。とにかく届くのが待ち遠しいです。
3点
返信ではありませんが補足します。出荷日が決まりました。予定は6月15日だということです。届いたらレビューに書き込むのでぜひ読んで下さい!!
書込番号:11495235
0点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
ヤマダ電機で52万円ポイント無しで予約してきました。
5月30日納品予定です。
目標は48〜50万くらいかなと考えていたのですが、地方なのでこれくらいが妥協点かなと思い、決めてきました。
一緒にBWT1000も検討していたんですけど、3Dを見るだけならPS3でいいことに途中で気づいたので、テレビだけの購入です。
ただ、いま使っているソニーのブルーレイのX90が、たまに起動が1分以上待たされて、リモコンを投げつけたくなるときがあるので、BW780あたりを購入しようか迷っています。
4点
これだけのものを発売当初からいきなり約50万円で買えるのですから、良い時代になりましたね。
私も場所や音響関係等の問題さえなければ、ぜひ65インチが欲しいところです。
楽しんでくださいね。
書込番号:11300648
3点
OEMいやん2さん。ご予約おめでとうございます。
ほとんど発売日の納期で良いですね。
当方はパナセンスで50VT2をディーガとセットで4月14日にモニター販売で購入したのですが
納期が5月中旬以降なので悔しい思いをしています。
発売前は近所ではどこでも強気の高値でしたので、少々遅くても安ければいいやと購入したのですが、
最近はけっこう値引きが大きいので一層悔しい思いをしています。
PS3の3D対応はゲーム対応はアップデート済みですが、ブルーレイ対応は6月以降の何時なのか少し不透明ですね。
もっとも当面はソフトが無いのであまり焦っても仕方ありませWんが・・。
書込番号:11309568
1点
> 私も場所や音響関係等の問題さえなければ、ぜひ65インチが欲しいところです。
書き込みをいただいてから調べてみましたが、65インチ対応のラックシアターって
とても少ないんですね。
いろいろ調べていくうちに、ヤマハのYRS-2000が欲しくなってきました^^;
HDMI のarcと3Dに対応した次モデルが発表されるか、
逆に「年内は出ないよ」と言ってもらえたら、ふんぎりがつくんですけど。
メーカーさんに聞いても、教えてくれませんよね(笑)
> PS3の3D対応はゲーム対応はアップデート済みですが、ブルーレイ対応は6月以降の何時なのか少し不透明ですね。
そうなんですね!
記事をナナメ読みしただけのうろ覚えだったので、もう対応済みと思い込んでいました。
でも3D対応ディーガは価格差が大きすぎるので、やはりブルーレイ3DはPS3の対応を待つことにします。
VT2発表のときの本部長さんの「テレビで7万円、BDで2万円であわせて9万円」の発言が守られていれば、
3Dディーガで幸せになれたんですけど。。。
本部長さん!5月末までにマニフェストを実行してください!(笑)
書込番号:11310886
0点
OEMいやん2さんは安く予約できたんですね〜
私は発売当初はもーちょい高いと思ってたのでびっくりです。
ちなみに予約されたのはどちらのヤマダさんですか?差し支えなければ教えてもらえませんか?
初値が50万ぐらいですが発売2〜3ヶ月はそんなに値下がりしないと予想されますかね〜?
そんなに下がらなそうなら私も早めに購入をしたいな〜と思ったりもしているので(^^)
書込番号:11316150
0点
OEMいやん2さん>
本日、パナからシアターラック他が発表されましたが微妙ですね。。。
65・58・54・50・46v型推奨ラックシアター
http://panasonic.jp/theater/rack/htx900_800/index.html
50・46・42・37v型推奨ラックシアター
http://panasonic.jp/theater/rack/htx700_500/index.html
50・46・42・37・32v型推奨シアターバー
http://panasonic.jp/theater/theaterbar/htb50_10/index.html
書込番号:11326011
1点
> ちなみに予約されたのはどちらのヤマダさんですか?差し支えなければ教えてもらえませんか?
こちらは徳島県です。
もちろん田舎なので、LABIなんて気の効いた大型店はありません。
> 初値が50万ぐらいですが発売2〜3ヶ月はそんなに値下がりしないと予想されますかね〜?
そう思っているんですけど、聞くところによると池袋は異次元だそうですので^^;
大きく値下がりすると悔しいので、納品されたら2,3ヶ月は価格情報はチェックしないほうが
精神衛生上よさそうですね。
65V1の価格.com登録価格が、在庫処分に入る前まではずっと45万前後で推移していましたので、
65VT2もちょっと高いくらいの価格で安定するのかなと思って決めました。
> 本日、パナからシアターラック他が発表されましたが微妙ですね。。。
残念ながら、デザインが我が家のリビングには合わないようですので
嫁さんが一瞬で「絶対ダメ」と言い切りました。
ガラス扉というのもちょっと。。。
いま使っているラックも、レコーダーにかなり熱がこもることに気づいてからは、ガラス扉を外して使っています。
たしかHDDは温度が10度上がると、寿命が半分になると聞いた記憶があるりますので。
たぶん来週くらい、YRS-2000も決めている予感が・・・
(というか、何もないノーマルのラックが4万円って高すぎです!)
書込番号:11328656
0点
OEMいやん2さんはLABIではなく通常の店舗での予約だったのですね〜
OEMいやん2さんの場所をお借りしますが、池袋もしくは新宿のヤマダVSビックの激戦区で予約された方はいらっしゃいますか?
もし予約された方がいらっしゃれば価格情報を教えていただけませんか?
書込番号:11333939
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

