3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ] のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

3D対応「フル・ブラックパネル」/ネイティブコントラスト500万:1/エコナビを備えたプラズマTV(65V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:65インチ 画素数:1920x1080 3Dテレビ:○ HDMI:4端子 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオークション

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月28日

  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ] のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪価格情報

2010/12/23 16:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

クチコミ投稿数:48件

12月22日に下記の条件で大阪のヤマダ電気なんば店で購入しました。

価格は52万円のポイント24%(クレジットカード払い)、納期は12月28日です。

多少なりとも、皆様の御参考になれば・・・・・・。

書込番号:12408477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/12/30 15:46(1年以上前)

安いですね。

しかも納期早すぎ

書込番号:12438542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/01/04 09:26(1年以上前)

私も11月末に購入しましたが、二ヶ月まちでまだ届いてない状態ですのですごく早いと思います。同じヤマダ電機でも店によってこんなに納期が違うものなんですかね。

書込番号:12458570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/01/05 08:57(1年以上前)

こうふくさんさん 

昨年9月購入です。この時点で47万円くらいでしたかな?、しかも即納でした。当方の都合で2週間
ほど納期を先延ばしにしました。

書込番号:12463442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/01/05 09:31(1年以上前)

値段は51万の21%です。店に納期が早くなっているか確認してみます。

書込番号:12463528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

年末の価格情報

2010/12/31 10:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

クチコミ投稿数:15件

先週まではだいたい店頭表示価格53万円が、いまは63万円くらいまでヤマダ・ヨドバシ・ビックなどの大型店舗で値上がり中

書込番号:12441689

ナイスクチコミ!1


返信する
4?さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/03 13:23(1年以上前)

27日頃ヤマダで47万でした!まだ下がりそうなので購入してません。

書込番号:12454538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信29

お気に入りに追加

標準

3Dデビューはどっちが良いでしょうか?

2010/12/21 21:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

このビエラで3Dデビューするか、ビクターの3D対応プロジェクターで3Dデビューするか迷っています。現在使用しているテレビは1年ほど前に購入したwoooの50インチのプラズマです。
3Dデビューしたいと思ったきっかけはGT5です。仮にプロジェクターを買ったとしても、プラズマはあるので2WAYシアターとして問題なく使えるので結構迷ってます。金額的にどちらも50万くらいなので余計迷います。プロジェクターは現在は所持していませんが、今までに3台ほど使ってきたのでおおよそのことは分かっているつもりです。
ビエラで3D体験中の皆様の貴重なご意見を伺えますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:12400797

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/21 22:38(1年以上前)

2DのプラズマTVを持っているのなら、プロジェクターの方が良いとは思いますが、
それなりのスクリーンと、AVアンプやスピーカーを揃えると、50万円では収まらない
のでは?

そこがクリアされているのなら、ビクターの3Dプロジェクターは良さそうですね。

書込番号:12401090

ナイスクチコミ!1


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/21 22:44(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
サラウンドは現在プラズマに使用しているものを流用する予定です。
スクリーンはシアターハウスでチェーンタイプのものにしようと思っているので約60,000円程度必要として、HDMIケーブルも購入しないといけないので、プロジェクターを購入する場合の予算は60万円程度で考えています。
そうなるとビエラとの差額が10万円を超えそうなので悩んでいる感じです。

書込番号:12401122

ナイスクチコミ!0


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/12/21 22:48(1年以上前)

私はプラズマをオススメします。
まぁ、私が所有しているプロジェクターは安物で、スクリーンも紙というチープ構成なので、お金をかければプロジェクターももっと明るく綺麗なのかもしれませんが・・
やっぱり映画等で暗いシーンが良く見えない印象は拭えませんでした。
(もちろん電気消して)
それにプロジェクターにした場合、結局スクリーンまでの距離を有る程度取る事になり、スクリーンが大きくなるが視聴距離も遠くなる・・という事で視聴する画角としちゃプラズマ65と大差ないんじゃないかと。
結果的には鮮やかさでプラズマ有利と見ます。

但し、GT5に期待しすぎは禁物です。やはり解像度が720pに落ちるという点は覚悟しておかないと。細かい点では不満も残るかと。でも、GT5をプレイする時は3Dモードでやってますけどね。

3Dカメラとか他の3Dにも広げると総体として満足できます。

アバターも視聴しましたが、普通ならラストシーン付近で感動するストーリーなのに、実際はこの映画のクライマックスシーンは空を飛ぶ例の動物で大空を自由に飛ぶシーンが一番感動的という点が普通の映画と違うところです。
ここは映画館で見てそう思ったのですが、TVで見てもちゃんとソコが一番のツボになっている点、映画館と遜色無い体験ができると思います。

書込番号:12401142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/21 22:49(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

Woooをどないするかはさておき、

プロジェクタを入れるならば、3Dに限らず映画をどんだけ見るか?がポイントではないでしょうか?

大画面シアターユースがかなり見込まれるならば、投資効果的にもプロジェクタがお勧めですね。

書込番号:12401152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/12/21 23:21(1年以上前)

60インチプラズマユーザーですが

大画面で映画をというのがメインであればプロジェクターに一票です。

普段よくみるソースを基準にご検討くださいね。

書込番号:12401364

ナイスクチコミ!1


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/21 23:26(1年以上前)

以前プロジェクターを所有していた時は43インチのプラズマと2WAYで使用していました。
普段はプラズマ、映画はプロジェクターという感じでした。
プロジェクターを使用していた際は、映画も良く見ていました。プロジェクターを処分して50インチのプラズマにしてからは、映画を見る数もめっきり減ってしまいました。
今回プロジェクターを購入しようと思ったのは、そういった理由もあります。やはり映画は大画面でないと入り込めないんです。
視聴距離でいうと50インチのプラズマは約2mで見ています。プロジェクターは3mくらいの視聴距離になります。
GT5はほんとにきっかけです。メインは3Dの映画です。家電量販店でプラズマの3Dを見た際、画面の立体感より視野に入る画面以外の風景とのギャップが気になりました。その辺りが実際気になるレベルかが気になります。あとは、3Dの素材の量が気になります。まだまだ視聴できるものが少ないのであれば、もう少し待ってもいいのかな…と。
実際、3Dの環境はどうなんでしょうか?

書込番号:12401392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/12/21 23:35(1年以上前)

急ぎでなければ待つのもありじゃないですか。

3Dが今後どうなるかは誰にも断言はできないでしょうから。

書込番号:12401454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/21 23:39(1年以上前)

映画のためなら、ビクターのプロジェクタはイチ押しです。

3D映画に関して言えば、アニメ、ディズニー系、ホラー系に偏重?してる感がありますね。
ソフト自体は、現在無いに等しい数かと思います。

で、3Dを楽しむなら、65でもまだ足りないと思いますよ。

書込番号:12401478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/22 00:08(1年以上前)

今回、ビクター(JVCブランド)は3Dプロジェクターを3機種も投入しますね。

ソニーと併せて家庭で最大の画面サイズで3Dが鑑賞できるプロジェクターが、
迫力という点ではプラズマTVを圧倒するので、やはりお勧めですね。

書込番号:12401618

ナイスクチコミ!1


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/12/22 00:09(1年以上前)

プロジェクターって3mで何インチに投影していたのですか?
私が以前100インチに投影していた時はプロジェクターを投影できる距離に床置きするとソファはスクリーンから5m以上離れる状況でしたが。
んまぁ天釣りに設置できればもっと前で視聴できるんでしょうが。
5m離れた100インチスクリーンと、今の2.5m離れた65インチプラズマじゃ画角であんまり変わらないんですよね・・・
あくまでも、スクリーンがあるという状況が映画館を彷彿とさせるとか、そういうシチュエーションにこだわるなら別ですけど。

私は、映画館で見たアバターより、家で見たアバターのほうが画面が綺麗だった印象なんで、、、
TV枠は80インチぐらいを同じ距離から見たら完全に気にならないかなとも思いますが、65インチあれば50インチとはだいぶ違った景色になりますよ。

書込番号:12401625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/22 00:23(1年以上前)

画角が同じでも、遠くの大画面の方が視覚疲労は多少緩和されます。
3Dなら尚更疲労感が低い方がお勧めですね。

又、既に50型プラズマがありますから、全てをプロジェクタに頼る必要が無いのもポイントです。

書込番号:12401691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/12/22 01:09(1年以上前)

プラズマTVかプロジェクターのどちらかしか使用しないのであれば、プラズマTVを
お勧めしますが、50インチのプラズマTVも残すのなら、プロジェクターを選ばない
手はありません。

3Dコンテンツと、映画等映像ソフトの鑑賞は、プロジェクター、ドラマやバラエティ番組、
ニュース等はプラズマTVと使い分けが出来るのですから。

書込番号:12401892

ナイスクチコミ!2


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/12/22 10:50(1年以上前)

まぁ、とにかく現物を視聴しに大型電気店に行く事ですね。
3Dプロジェクターの画像、誰も見てないでしょ。
見てないのにプラズマよりいいのかなんて判るわけない。

実際に見ているVT2の画面を見る限り、これと同等の映像がプロジェクターで出せる???無理っぽいけど・・・とは思うけど。

書込番号:12402855

ナイスクチコミ!3


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/22 11:12(1年以上前)

実際にプロジェクターを視聴したいのですが、なかなか実機を置いているところが見つかりません。
今日、ヨドバシカメラに行って探してみようと思います。
プラズマの画質には及ばないと思いますが、そこは画面の大きさでカバーするしかないですよね。
ほんとはTHX認証のX7が欲しいのですが、予算の都合上X3が限界なんです。
なので、X3があまりにひどかったら諦めてすんなりビエラになると思います。

書込番号:12402940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/22 11:23(1年以上前)

>3Dプロジェクターの画像、誰も見てないでしょ。

なしてこげなことが言える???

オイラは見たよ!

スレ主さんお目当てのビクター機やないけどね。

で、ビクタープロジェクタの画質はなかなか素晴らしい!

よって、推定ではあるがお勧めは出来る。

勿論試聴は当然として。

試聴ならアバックがお勧めだよん。

書込番号:12402967

ナイスクチコミ!1


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/22 11:34(1年以上前)

アバックって関東ですよね。
当方、中国地方在住でたまに大阪に行くくらいなんで、アバックは無理です。
ヨドバシカメラはオンラインショップに登録もされてなかったのですが、せっかく大阪まで来ているので覗いてみようと思います。
実際見ないとこの金額は出せないですから…。
ところで皆さんはどういったコンテンツで3Dを楽しまれていますか?

書込番号:12403001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/22 12:44(1年以上前)

あり?
関東の方とちゃいましたか(^_^;)

大阪なら、日本橋、逸品館の1号館シアターで見れる筈です。

てか、今大阪なんですか?

書込番号:12403261

ナイスクチコミ!1


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/22 13:15(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
いま大阪に来ているので逸品館に行ってみようと思います。
そのままビックカメラに行ってビエラ見てこようと思います。
また報告しまう。

書込番号:12403372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2010/12/22 13:58(1年以上前)

こんにちは。

3Dプロジェクターはアバック秋葉原、ヨドバシ新宿西口で体験しました。
ビクターとソニーのPJ両機とビエラ65インチVT2との比較ですが、個人的にはプロジェクターが圧倒でしたね。

具体的にはPJは奥行き感がさらにアップするのですが、より滑らかになり自然な映写力が印象的でした。
それと比べるとプラズマや液晶の3Dは、奥行きが平面的でいかにも合成っぽく見えてしまいます。
あと画面の大きさは大きな武器ですね。迫力はまさに桁違いです。

いやはや今のPJは超高画質でぶっ飛びましたよ。2Dでも負けてるかもです。

ルージュさんの言うとおり65インチのテレビは確かに大画面ですが、3D映画となると物足りなると思いますよ。

書込番号:12403492

ナイスクチコミ!3


スレ主 moto0509さん
クチコミ投稿数:28件

2010/12/22 16:24(1年以上前)

逸品館行ってきました。
いきなり行って見せて下さいと言ったのですが、快く見せて頂きました。
見せてもらったはX7でしたが。
上映してもらったのはダークナイトでした。残念なことに3Dはメガネがないとのことで体験不可でした。
しかし、映像の綺麗さは圧巻でした。
コントラストが素晴らしかったです。黒もしっかり表現されてましたし、非常にくっきりした映像でした。
一気に欲しくなったかもです。価格も非常にお手頃でした。
ただ本体の大きさが思った以上に大きかったので、帰って設置可能か検証する必要がありそうです。
そのあとすぐ近くのヤマダ電気でビエラを見てきました。
アバターを流していました。
プロジェクターと比べるとやっぱり迫力が違うので映画メインで考えるとプロジェクターの方になりそうです。
ただ逸品館の店員さんが3Dはプラズマの方が良いと言われていたので悩みます。
3Dのためだけに今回の購入計画が出てきたので…。

書込番号:12403959

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズ音について

2010/11/26 12:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

スレ主 sukkie50さん
クチコミ投稿数:184件

この機種を使用し3ヶ月になります。
設置当初からノイズ音があったのですが、そのうちなくなるだろうと思い 様子を伺っていました。
そのノイズ音は
「ジー」とか「ビー」などの電子ノイズ?みたいな音です。
かなり気になる音です。

この機種をお持ちの方でノイズ音が気になっている方いませんか?
常に発生しているわけじゃないのですが、テレビに夢中になっていると気にならなくなるのですが、ふと気づくと発生しています。
また、暗い色が多い映像だとあまり発生せず、白い(明るい)色が多い映像だと発生します。
白い(明るい)映像から暗い映像に切り替わると、パッと、ノイズ音は無くなります。

せっかく奮発して大画面TVを手に入れて、綺麗な画面に酔いつぶれていてもノイズ音が発生すると滅入ってしまいます。

初期不良でしょうか?
それとも、仕方の無い事なのでしょうか?
皆様の機種はいかがでしょうか?
ご意見お願い致します。

書込番号:12277792

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/26 15:14(1年以上前)

明るい画像や白っぽい映像で特に大きく聞こえるなら、いわゆるジー音だと思いますが、こちらであればプラズマ特有の駆動音になるので故障では無いです。。

ただ、普通に使用していて気になる程大きい場合は、メーカーで基盤交換などの対応をしてくれると思いますが、改善されるかどうかは交換してみないと分かりません。。

ジー音で検索すれば結構過去レスがでると思いますよ。。

書込番号:12278280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2010/12/22 22:32(1年以上前)

価格コム内のどこかの書き込みでコンセントを逆に差し込んだら、ピタッと止んだ例を紹介していましたよ。

書込番号:12405312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DIGA DMR-BWT3100と一緒に購入しました

2010/11/20 22:54(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

岡山市に新しくオープンしたヤマダ電機岡南本店で本日購入予約しました。
65VT2は55万円のポイント15%で実質467,500円と、やや
安いかなといった程度の値段ですが、一緒に飾っていたBWT2100が
10万円のポイント無しとのこと。
安くもないのでネットで買おうかと思いましたが、ついでにBWT3100
の値段を聞くと、なんと驚きの12万で良いとのこと。
上司に交渉しに言った店員さんも「こんな値段で売ったこと無いですが、
65VT2と同時だからOKが出ました!私も驚きました!!」とのこと。
本当は3100が欲しかったので、それ以上は粘らずに即決で、取り急ぎ内
金を入れて予約しました。

このセットの購入と同時に、リビング天井にに埋め込みのスピーカーで7.1ch
のシアタールーム工事をする予定で、その工事を頼むAV機器専門店でも見
積もりを頼んでいますが、おそらくこの値段にはあわせてくれないと思います。

高い買い物なので半年前からずっと考えていましたが、結局エコポイントの終
了がきっかけになって踏ん切りをつけることが出来ました。
11月中に残代金を払ってから納期が分かりますが、楽しみになってきました。

書込番号:12247007

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/11/21 23:43(1年以上前)

>このセットの購入と同時に、リビング天井にに埋め込みのスピーカーで7.1ch
のシアタールーム工事をする予定で

こちらのほうがよほど気になるのですが・・・。
リアスピーカの天井埋め込みはともかく、フロントスピーカやセンタースピーカを天井埋め込みにした場合、真剣に映像に向き合って鑑賞するならば、映像の位置と音声の位置が合わないことが問題になりませんか? 
センタースピーカをテレビの中央正面(画面すぐ下)に置いてさえ、画面の俳優の口の位置と音の聞こえてくる位置が合わなくて(私の場合)悩むのですけど。

書込番号:12253252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/11/22 01:23(1年以上前)

口と声がずれるとか、そういうことがあるのですか?
私はAV機器は詳しくなく、友達が全部天井埋め込みの7.1chを組んでいるのを見て、
「これならスピーカーの置き場を考えなくていいな!」
程度の軽い考えでいました。

その友達は天吊りのスクリーンとプロジェクターで環境を構築していますが、あまり
使っていないらしく、違和感の話は聞いたことがありませんでした。
私も一度だけスパイダーマンのブルーレイを見せてもらいましたが、元々見慣れてい
ないので気がつきませんでした。

天井にスピーカーを埋め込むのはあまり良くは無いのでしょうか?

書込番号:12253725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2010/11/23 01:20(1年以上前)

>>おーい!パパだよぉ〜さん

はじめまして。
私も65Vですが、50インチを超える大画面特有の問題ですね。
・あらかた構図上も画面中央下近辺から台詞が聞こえることが多い
・画面に音が反射して音像がぼやけたり、特定の音が強調されたりするので、
 仮に正確を期しても有る程度妥協が必要な場合が多い。
よって気にしない方、インテリア最優先の方(特に奥方)にまで絶対ダメとは言えません。

それでも確認してみれば、台詞が画面の左右上下のどこから発しているのか如実に判ります。
気がついてしまったら最後、映画などではBGMなどと比べものならない程ずれが気になりますよ。

フロントスピーカーに天井から床に向けて音をださせるんでしょうか?
まるで有線放送が入っているお店やマンションみたいですね。

音には方向性があるおかげで7.1chも存在理由が有るわけで、SPの配置は規格で決められている程です。
無指向性の小型SPを使ったり、でたらめな配置にすると部屋全体で音が鳴る感じで良い雰囲気!?
とか誤解されるかもしれませんが、すぐに実体感がないことに不満がでると思います。
それこそ画面と無関係に音が鳴り響く、違和感出まくりになることを保証いたします。

埋め込みはTVだけ、SPはカタログ等に載っている通りの配置が基本だと考えて
じっくりと再考されることをお勧めします。

書込番号:12259298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/11/23 09:13(1年以上前)

エコポイント目当てで11月中に買った場合、納期はいつくらいになりそうですかね?

書込番号:12260320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/11/23 14:46(1年以上前)

>>しえらざーどさん、ハ○太郎さん

貴重なご意見ありがとうございました。
工事予定の専門業者に確認しましたが、確かにそのような心配があるとのことです。
ただし、センターだけTVの近くで、後は埋め込みにしても配置のバランスが悪く、
お勧めが出来ないとのこと。
当初は値段も安く、置き場所に困らないので全部埋め込みにするつもりでしたが、
あまり違和感があるのは後悔しそうなので、普通にフロント床置き、TVの真上
か真下にセンタースピーカーを配置する方向で、再検討してみます。
また、友人の全部埋め込み7.1chのサラウンドシステムをもう一度視聴させてもらう
ことにしました。 いずれの場合も、TVとブルーレイレコーダーは11月中に正式
発注しても納期がかかりそうなので、システムの構築はゆっくり考えてみます。

>>Panasonicfanさん、まだ正式に発注していないので、納期は分かりません。

書込番号:12261943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/11/25 22:22(1年以上前)

本日残代金を支払って購入手続きを済ませました。
ちなみに、納期は12月10日以降ならいつでもOKとのことでしたが、土日は配送
スケジュールがかなり埋まってきているようです。

これで年末年始が楽しみになりましたが、サラウンドをどうするか、今更ながら
専門誌を買って勉強してます。

書込番号:12275174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]のオーナー3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]の満足度5

2010/12/05 14:08(1年以上前)

12月10日ですか。

こちら11月末に購入して、1月末納品なので羨ましいです。

書込番号:12323815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

何でこんなにあがったの

2010/11/28 06:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

クチコミ投稿数:11件

10月23日の最安値が46.3万円、それから1カ月で51万円、エコポイントの関係での値上がりなのか、あるいは??、
65インチがプレミア機になりつつあり値段が上昇しているのか、
どれくらいうれているのだろう。
品薄ともいわれているようだが、ほんとだろうか。
皆さんこれからの相場をどう予想されますか。

例年なら新機種がでて値下がりするようにも思うのですが。。。

1ヶ月後の金額を当てた人にはこの機種1台プレゼント、なんてね。。。。


書込番号:12287710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/11/28 11:11(1年以上前)

>例年なら新機種がでて値下がりするようにも思うのですが。。。

出てませんよ。
これが最新機種です。

書込番号:12288540

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月28日

3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)