サイバーナビ AVIC-ZH9990 のクチコミ掲示板

2010年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9990

「エコ・ルート探索」機能や7.0型ワイドVGA地上デジタルTVなどを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

サイバーナビ AVIC-ZH9990 のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH9990」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9990を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 DIABLOSさん
クチコミ投稿数:71件

当機種において、バックの最中のバックモニター画像の画面について質問なのですが、
『車両周辺を確認してください』の様な文字が画面最上段の黒帯の中に表示され
非常に目障りだし、その分視界が狭まります…。

何かこの表示を消す様な設定はございませんか?

書込番号:13414826

ナイスクチコミ!9


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/08/24 23:55(1年以上前)

設定はありません。
又、消せる裏技もありません。


ご参考までに・・・・

書込番号:13414974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/08/25 00:22(1年以上前)

バックモニターはそれが見えることで画面だけに注視して、車の周囲についての注意が
おろそかになる人が多い様です。先日もぶつかられそうになりました。

その様な現実がある限り、注意の表示は無くならないでしょうし、表示をさせない様にする
こともできない(できない様にしている)と思いますよ。

書込番号:13415088

ナイスクチコミ!2


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/08/25 06:20(1年以上前)

残念ながらありません。
既に書かれていますが、バックモニターに頼りすぎてしまう現実があり、
それに対する注意喚起のために表示されています。


ただ、ナビを無視して考えられる唯一の方法。
モニタを増設して、ご自身でバックモニターシステムを組めば
ご希望通り、表示させないことは可能ですね。

書込番号:13415609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/08/25 07:27(1年以上前)

それ相当の「外部映像入力端子」が付いてそこに接続等すればもしかしてら、
バックにしなくてバックカメラの映像を表示できるかも・・・

書込番号:13415684

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIABLOSさん
クチコミ投稿数:71件

2011/08/26 00:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですか…。
ございませんか…。

無論バックモニターの画像だけを重視するのではなく、バックミラーやサイドミラー・勿論目視も駆使してバック致してますが、バックモニターの黒い帯の部分はHDDを抜いてたりする時は表示されておらず、その時は抜群な視界に成るので、設定で消せればと思った迄の事です。

それに帯が有るとその分死角が増えると言う事ですからね…。

小さな領域ですが有るのと無いのでは大違いですからね…。

書込番号:13418980

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイバーナビ AVIC-ZH09との違い

2011/08/08 16:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 蓮斗さん
クチコミ投稿数:1件

新車購入に際して、ナビを購入予定です。

ナビ初心者なのですが、扱えるでしょうか?

それと、サイバーナビ AVIC-ZH09とこの9990の違いを
教えていただける方いらっしゃいましたら
返信お願い致します。

書込番号:13350576

ナイスクチコミ!1


返信する
風玲さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:11件 ふうれいさんの思いつき日記 

2011/08/08 18:26(1年以上前)

蓮斗さんが扱えるかどうかを
他の方には誰も判断できないと思います。



ZH09にから増えた(変更になった)もの
ロードクリエイター(地図にない走行ルートを地図上に反映させる機能)
カースカウター(カメラらの実写映像をベースとする情報反映)(CS拡張時)
更新・データ転送がSDカード方式

ZH9990からなくなったもの
更新・データ転送がブレインユニット(本体をPCにつなぐ)方式

大きくはこの辺りかと。

書込番号:13350954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/08 23:08(1年以上前)

公式Q&Aにそのままずばりな内容がありますのでご覧ください。

書込番号:13352188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTubeの動画が早送り再生になる

2011/08/07 12:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:140件

NAVI-STUDIOでハードディスクにYouTubeの動画を入れてみました
音声は普通なのですが映像が早送りになってしまうものが いくつかあります そして早送りされた映像が終われは再生は終わります
ちなみに Video ConverterのVideoライブラリーでは普通に再生されています

何が原因なのかわからないでしょうか?


転送された動画をPCで(デバイスプレーヤー)再生出来れば便利なのですが ハードディスクをナビにセットするまで確認は出来ません

これも何が原因か教えていただけないでしょうか




書込番号:13345709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビスタジオのインストールについて

2011/08/05 20:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:2件

自分の所持しているPCの容量がなく、PCを新しく購入しようと検討しています。
今のところMacにしようと思っているのですが、Macにナビスタジオをインストールして不具合が生じたという話を聞いたことがあります。どなたかそういった症状が出たという方いますでしょうか?
もしいるのであれば、どのような症状が出たかを教えていただきたいです。参考にしたいと思いますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13339278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/05 22:50(1年以上前)

そもそもMacは推奨動作環境ではないですしね。

不具合起きても何も文句は言えない。
「ナビスタジオ mac」で検索することすらできない?

書込番号:13339962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/05 22:53(1年以上前)

パイオニアの公式見解としてMac環境はサポートしていません。
仮想環境もBoot Camp環境も未来永劫サポートしないそうです。
サポートセンターで正式に確認しネットに公表することも許可とってます。
完全な自己責任と言うことです。
Macユーザーはパイオニア以外を買いましょう。
パイオニアのナビが使いたいのならPCを買いましょう。

書込番号:13339974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/08/05 22:58(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございますm(_ _)m
今後のことを考えて、Win購入を視野に入れて検討していきたいと思います!

書込番号:13339994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップ後のルート検索について

2011/08/04 00:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 WilderTさん
クチコミ投稿数:53件

ZH9990購入後、3回目のバージョンアップを行いました。

そこでお聞きしたいのですが、
バージョンアップの度に、ルート検索がバカになっていませんか?

・明らかに直進のほうがメリットがあるのに、わざわざ迂回する。
・リルート探索が遅い。
・細街路をあえて避けて通っている!?   etc

バージョンアップ前(購入時の状態)は最適なルート検索が行われ
非常に満足していたのですが、今は非常に不満です。

旧モデルのサイバーナビの際にパイオニア相談センターに確認したところ
HDD使用率が高いので、その分検索に影響が出ているのでは?との回答を
もらったのですが、納得いっていません。

書込番号:13332921

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/09 12:09(1年以上前)

買って間もなくバージョンアップしたので バージョンアップのせいかどうかはわかりませんが  ??なぜこんなに遠回りを・・ ということがありました
今後 気を付けて様子を見ていきたいと思います

書込番号:13353876

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FMの受信

2011/07/30 18:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

ベンツ W210 ワゴンにPb(ピービー)の取り付けキット、CANバスアダプター、ステアリングコントローラーを使い業者さんに取り付けてもらいました。
しかし、FMの受信が非常に悪く、アンテナが抜けているような感度の悪さです。
業者さんはパイオニアなのかピービーなのか、どちらかに確認したところ、欧州車に国内のナビを取り付けると受信しにくいと言われ、指示を受けながら取り付けたようなのですが駄目だったようです。
あり得る話でしょうか??
私は何か取り付け方が悪いような気がして仕方ないのですが・・・・・。

書込番号:13315024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2011/07/30 19:07(1年以上前)

間違えでした。
車はW211です。

書込番号:13315076

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/07/31 14:34(1年以上前)

W211でしたらナビは違いますが10台以上取付しましたけど
FM受信が特に悪いと言うことはありませんでしたよ。

>欧州車に国内のナビを取り付けると受信しにくいと

都市伝説ですね。
きちんと取付すればそんなことはありません。
北米使用の並行輸入車ならチョット面倒な車種もありますけど。。

多分、単に取り付けが悪いだけでしょう。


ご参考までに・・・・・

書込番号:13318237

ナイスクチコミ!2


スレ主 Boxsterさん
クチコミ投稿数:47件

2011/08/01 06:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
そうですよね〜、
実はピービーのこのナビ対応のステアリングコントローラーも
最初、対応していないので付けれないと言われたんで(泣)
知識不足で上手く取り付け出来てないと感じているんですが・・・。
しかし、メーカーも逃げ道のようにへんな情報を出さんで欲しいものです。

書込番号:13321296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH9990」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9990を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9990
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9990をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング