このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年5月8日 05:01 | |
| 0 | 1 | 2011年4月4日 06:54 | |
| 2 | 2 | 2011年4月3日 11:55 | |
| 1 | 4 | 2011年3月20日 10:40 | |
| 2 | 1 | 2011年3月2日 19:10 | |
| 0 | 3 | 2011年2月28日 00:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
初めて質問させて頂きます。
今ZH900を使用しておりまして、ZH9990への買い替えを検討しております。
MSVをメインに使用しておりまして、本機種はアルバム画像が登録出来ると知りました。
友人の楽ナビはUSBメモリを接続して、画像を登録しているようでしたが、本機種でもUSBメモリでの取り込みは可能なのでしょうか?
HDDを取り外して、PC接続しての画像取り込みとなると毎回HDDの取り外しが頻繁になり、手間になりそうで…
タイトルの取得は携帯電話を有線接続して、取得しようと考えております。
お手数ですが、ご教示の程宜しくお願い致します。
0点
お答えできるレベルではありませんが、只今本機の動作を習熟すべく
机の上でいじってる最中、質問があってここに来たら、こんなことで
質問があるなら、お答えします、この機種はUSBもカードリダーも
ありません、唯一着脱可能のHDDを、付属品のリビング・キットで
PCと接続するのがUSB端子です、HDDを介してナビと接続は可能
です、HDDの着脱が面倒のようですが、移動時に保護するHDD専用
ケースも付属していて楽に移動できると思いましが、現在部屋の中だ
からかもしれません。
別件ですが、皆さんカキコんでますが、バックとフロントカメラは
使い物になりません、後悔してます。
書込番号:12984895
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
説明書どおりにnavi studioをインストールし、ランチャーをVer3.2.0にしたのですが、ブレインユニットを認識しません。USBは認識しているようで、リムーバルブディスクが4つ増えています。ブレインユニット未接続のところをクリックすると、「ブレインユニットが正常に接続されていません。〜Error Code:1」というメッセージが出ています。
再インストールなど行ってみましたが、まったく状況は改善されません。どなたか認識の方法を教えてください。
0点
すみません。何度か再起動をかけたら、突然認識するようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:12857183
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
さきほどバージョンアップのためNAVI-STUDIO3 update managerを開いて
設定を終えてkeycodeも取得できたんですが
一度閉じて再び取得しようとしたら
お客様はコンテンツをご購入済みです。
とでてしまいkeycodeが取得できないんです。
どうすればいいいんでしょうか?
サポートセンターは今日休みで困ってます。
ぜひとも教えてください。
0点
スマートループのサイトから再発行できます。
私は、
NAVI*STUDIO→下部スマートループドライブレポート→トップ画面左部「KeyCode再発行」
で良く利用します。
書込番号:12853894
1点
ありがとうございます!!
再取得できました♪
これからアップデートしたいと思います★
書込番号:12853902
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
何度も同じような質問してしまい大変恐縮ですが、宜しくお願いします。
本機種を使用しています。
しかし私の携帯だと音楽タイトル取得がBluetoothで出来ません。
そこで教えて下さい。
docomoなのですが、タイトル取得の実績ある携帯等が分かりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点
ユーザーではありません。
たぶんですが、Bluetooth接続には別売りのユニットかケーブルが必要だと思います。
それらを使って接続していますか?
※ナビゲーションブック120ページに記載
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=4696
あと携帯が対応しているかは以下で確認できますので、一度ご自身の携帯のタイプで確認されてみてはどうでしょうか。
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
書込番号:12793231
0点
多分ですが、ブルートゥースの認証したときにデータ通信の項目にチェックが入ってないんじゃないですか?天気予報とか、スマートループ情報が取得できるのにGDDBデータだけ取れないってのはあんまり考えられない気がします。
後はブルートゥースユニット確か二種類出てますよね。ND-BT10の方でないとデータ通信できません。
書込番号:12793754
0点
質問するなら今までの質問に回答してくれた人に、
解決した・しない、お礼とかを書いた方がいいと思います
パイオニアが動作確認した一覧はこちらです(パソコン用)
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/10cyber.pdf
携帯版のページには一覧がなかったと思います
Bluetooth DUNプロファイルに対応している906i以降の機種です
全部書ききれないので表を見てください
書込番号:12793767
0点
お返事頂いた皆さん、ありがとうございました。
中古品を購入してみようと思います。
書込番号:12799131
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
嫁の車にナビを検討していて思ったのですがALPINE/アルパイン KTX-X088-WRとサイバーではなぜこんなに価格がサイバーが安いのですか?あまり人気が無いのですか?教えてください。たぶん安い方を買うとは思いますが、ちなみに、ナビよりDvDを良くみます。
2点
KTX-X088-WRは取付キットの品番ですから
ナビはアルパインVIE-X088との比較ですよね?
アルパインVIE-X088はこのところ品薄になっている為、実売価格が上昇しています。
ただそれだけの話です。
各店舗の在庫が豊富な時はアルパインの方が安かったです。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12730311
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
取説「オーディオブック応用編」144ページ「消音設定」に既述があります。
設定出来ましたら、是非感想をお聞かせ下さい。
どうもミュートが唐突で最大の不満点なんですが...
書込番号:12715352
0点
ぱっぱちゃんさん、ありがとうございました。
さっそく設定してみました。-10dB設定にすると一番違和感ないきがします。
言われるように唐突には違いありませんね。
徐々に音量を上げてくれればいいのですが、、、
書込番号:12715437
0点
少し謎の住人さん、ご丁寧に感想ありがとうございます。
やっぱり唐突ですよね。
メーカーに問い合わせたら「そんなものです」と言われました。
音質重視なのに勿体ないと思います。
書込番号:12717947
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





