このページのスレッド一覧(全73スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 7 | 2011年4月20日 19:54 | |
| 2 | 1 | 2011年2月23日 07:55 | |
| 1 | 1 | 2011年2月22日 23:37 | |
| 1 | 1 | 2011年2月22日 14:51 | |
| 0 | 1 | 2011年2月20日 09:47 | |
| 0 | 1 | 2011年2月16日 10:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
お疲れ様です。毎年、五月には新モデルが出るような感じですが、ここ何年かのカロッツェリアのナビはずっとマイナーチェンジで来てるように思いますが、次回はかなり気合いの入った商品になるようなことが言われてるようですが何か情報をお持ちの方はいないですかねぇ?
3点
カメラなどと違い事前情報はほとんど出てこないので、後、2ヶ月ほど待つしか無いと思いますよ
書込番号:12717361
1点
パイオニア銀座ショールームで、サイバーナビを開発しているという方に次期モデルについて尋ねたところ、
地図のグラフィックなどディスプレイは基本的には変わらず、Bluetoothを標準装備、HDD容量は80GBのまま、
ブルーレイ未対応で、価格は大幅ダウン、発表はGW明け、店頭流通は5月末頃ということでした。
書込番号:12732085
6点
この情報が本当なら、πはサイバーを捨てているな。
ハイエンドを求める外車ユーザーなどを舐めているとしか思えないんですが。
XGAはともかくとして、HDDほど自動車に合わない記憶デバイスはないから最低でもSSDにしろと。
まあ、ホントか知らないけど
書込番号:12739930
1点
ほんとサイバーナビはもう見捨てられた感じ。
楽ナビのが売れているからそっちに力注いでて、
サイバーは細かくてどーでもよいマイナーチェンジばかりになってきそう
書込番号:12752576
1点
価格は大幅ダウンと言うことであれば、相当いいんですけどねw
ZH9990も、値崩れしちゃえって感じ↑↑
書込番号:12903770
0点
新型では、スマートフォンに完全対応しそうな気がします。
そういうのは、メリットあるんじゃないかな?
書込番号:12917732
0点
某所の情報によると、
ナビとの連動ETCとカメラはモデルチャンジするもよう。
ETCはかなり久しぶりにモデルチャンジという事から、ナビもフルモデルチャンジが濃厚かと。
書込番号:12917911
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
FOMA接続ケーブル(CD-H15)を利用して携帯電話をハンズフリー通話を利用していますがこのケーブル接続時には、携帯電話の充電が行われません。携帯電話の間に何かを入れ充電を行いつつ、通話を可能にするツールなどありませんでしょうか?
1点
携帯の機種が不明ですが、
携帯の充電台(卓上ホルダー)を利用する
bluetoothを利用する
のいずれかが現実的かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000108995/SortID=11836570/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d
書込番号:12695174
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
このあたりが参考になるのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000108995/SortID=12497544/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83C%83g%83%8B
・ナビ本体で直接録音したものに、PCでタイトルのDLはできない。
・PCでCDを読み込んでタイトルを付加し、これをHDDに入れることは可能。ただし、PCから入れた音楽はプレイリストが作れないなど、制約が多い。
・いったんPCに音楽を取り込み、CD-TEXTと一緒にCD-Rなどに書き込み、これをナビで録音すればタイトル付加できる。
ところで、スレ主さん。
次々と似たような件でスレを立てる前に、スレを閉じることを覚えてください。そろそろ誰からもレスがつかなくなりますよ。
書込番号:12694234
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
現在Bluetoothユニットをつけてますが、私の携帯では音楽情報取得が出来ないことがわかりました。
そこで、Bluetoothユニットとがついている状態で携帯と直接つなげるタイプのケーブルは取り付け可能でしょうか?
携帯を替えることも頭にありますが、スマートフォンの場合出来ないものが多いらしいので悩んでいます。
1点
>Bluetoothユニットとがついている状態で携帯と直接つなげるタイプのケーブルは取り付け可能でしょうか?
Bluetooth+携帯ケーブルはできません。
ですから、例えば
・Bluetoothでスマートフォンハンズフリー
・普通の携帯で、スマートループや音楽情報取得
の同時使用はできません。
どちらか片方の接続だけです。
しかし、スマートループ用のウィルコムの通信ユニットの場合のみ、併用できます。
ウィルコム+Bluetooth(通信ユニットでスマートループ+スマートフォンでハンズフリー)
と言う併用は、併用するユニットが発売されていますからそれを使えば可能です。
ちなみに。。。
>スマートフォンの場合出来ないものが多い
基本的には、スマートフォンのほとんどは、機器を接続してのデータ通信を止められていますから出来ないと考えてください。
しかし、そこはスマートフォンですので、出来ないことも出来るようにするアプリがあったりします。
但し、使い方がちょっとグレーなので、気になるならその方法に関しては、ここで質問せずに自分でしらべてください。
ヒントとしては、Pdanetというアプリです。
書込番号:12691900
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
Bluetoothユニットを使用して、録音したCDの情報を取得したいのですが、通信設定が出来てませんと言われます。
しかし、車に乗り込むとBluetooth接続しました。とメッセージが出ています。
音楽情報取得には特別何かやらなければいけないのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
0点
>通信設定が出来てませんと言われます。
おそらく携帯機器とのペアリングが済んでいないということでしょう。
ナビと携帯の説明書からペアリングの設定をしてください。
書込番号:12681483
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990
こんにちは
ナビで使用しているわけではないですが
基本的にどのメーカーさんのUSBを使用しても問題ないと思います。
僕が使用してきたメーカーさんはすべて問題なく使用できましたよ!
※USBを選ぶ基準が価格でしたので有名メーカーではないですし(笑)
まぁ細かくいえば耐久性とかに違いが出るかもしれませんが・・・。
なので音楽データのバックアップは必須ですかね!
使用環境も、高温になり振動が多い車内ですし。
あとはUSBの容量がナビに対応しているかだけ確認すれば大丈夫かと♪
書込番号:12663208
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





