サイバーナビ AVIC-ZH9990 のクチコミ掲示板

2010年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9990

「エコ・ルート探索」機能や7.0型ワイドVGA地上デジタルTVなどを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

サイバーナビ AVIC-ZH9990 のクチコミ掲示板

(286件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH9990」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9990を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽タイトル取得

2011/03/18 19:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:50件

何度も同じような質問してしまい大変恐縮ですが、宜しくお願いします。


本機種を使用しています。
しかし私の携帯だと音楽タイトル取得がBluetoothで出来ません。

そこで教えて下さい。

docomoなのですが、タイトル取得の実績ある携帯等が分かりましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:12793025

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/03/18 20:19(1年以上前)

ユーザーではありません。
たぶんですが、Bluetooth接続には別売りのユニットかケーブルが必要だと思います。
それらを使って接続していますか?
※ナビゲーションブック120ページに記載
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=4696

あと携帯が対応しているかは以下で確認できますので、一度ご自身の携帯のタイプで確認されてみてはどうでしょうか。
http://pioneer.jp/car/keitai-check/

書込番号:12793231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/03/18 22:25(1年以上前)

多分ですが、ブルートゥースの認証したときにデータ通信の項目にチェックが入ってないんじゃないですか?天気予報とか、スマートループ情報が取得できるのにGDDBデータだけ取れないってのはあんまり考えられない気がします。
後はブルートゥースユニット確か二種類出てますよね。ND-BT10の方でないとデータ通信できません。

書込番号:12793754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2011/03/18 22:27(1年以上前)

質問するなら今までの質問に回答してくれた人に、
解決した・しない、お礼とかを書いた方がいいと思います

パイオニアが動作確認した一覧はこちらです(パソコン用)
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/10cyber.pdf

携帯版のページには一覧がなかったと思います
Bluetooth DUNプロファイルに対応している906i以降の機種です
全部書ききれないので表を見てください

書込番号:12793767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/03/20 10:40(1年以上前)

お返事頂いた皆さん、ありがとうございました。

中古品を購入してみようと思います。

書込番号:12799131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

音響について

2011/02/03 20:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 DOL-GRAさん
クチコミ投稿数:1件

サイバーナビをご利用の皆様、スピーカーどうしてますか??

この度ステップワゴンを新車で購入し、ナビをオートバックスでカロのZH9990をつけました。
どうせなら音響にもこだわりたいと思い、スピーカー前後・サブウーハー・センタースピーカー込みの見積もりを出してもらうと工賃込みで46万…。
高すぎたので今回はナビだけにしました。
ただ、店員に「このナビに純正のスピーカーじゃ絶対もったいない!!」とかなりきつく言われました。
私はそこまで音響に詳しくないのですが、確かに純正のスピーカーで聴いてみたらすごくこもって聞こえました。
これって普通ですか??こだわりだしたらきりがないんだろうけど、実際の音を聴けないでスピーカーを付けるのってある意味賭けですよね。今より良くなるのは間違いないと思いますが、付けた後で「こんなもんか」って思いたくないし…。

ちなみに皆様はどうされましたでしょうか??

書込番号:12601395

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/03 21:19(1年以上前)

<このナビに純正のスピーカーじゃ絶対もったいない!!

確かにこのナビで純正スピーカーはもったいないですね。
ただ見積もりの46万はかなり辛いでしょう。

考え方としては、まずフロント側のスピーカーだけの交換から始めても
後悔はないと思います。
本当はデッドニングもお勧めしたいのですが、ユニット取り付け部分の強度を
高めるだけでもかなりの効果があるでしょう。
取り付け後にナビのオート&タイムアライメント調整をお勧めします。

ちなみに私の場合はフロントユニット交換 ドアのデッドニング 
バッフル交換 スピーカーケーブル交換 
フロント側の駆動だけで聴いています。

書込番号:12601729

ナイスクチコミ!1


k2leterさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/09 13:48(1年以上前)

VH-9000でゴルフ5で純正10個のスピーカーで聞いていましたが、今回スピーカーをボストンでアンプをARCにして、プロショップで入れ替えました。元々純正でも10個のスピーカーがついているので、いい音でしたが、比較では音質はよりリアルになった感じです。但し、スピーカーの特性やアンプによって好みや音質に違いがでるので、20万の費用対効果を考えると、僕が期待していた音ではなかったです。失礼ですが、ただステップワゴンについているような純正のスピーカーあたりだとどの社外品をつけても、すばらしく聞こえると思います。今回僕はJBLと迷いましたが、僕の好きなR&B等に合うと思われるボストンにしましたが、音だけならパイオニアのスピーカーが、無難でいい音が出ると思います。

書込番号:12763275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:265件

嫁の車にナビを検討していて思ったのですがALPINE/アルパイン KTX-X088-WRとサイバーではなぜこんなに価格がサイバーが安いのですか?あまり人気が無いのですか?教えてください。たぶん安い方を買うとは思いますが、ちなみに、ナビよりDvDを良くみます。

書込番号:12729093

ナイスクチコミ!2


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/03/02 19:10(1年以上前)

KTX-X088-WRは取付キットの品番ですから
ナビはアルパインVIE-X088との比較ですよね?

アルパインVIE-X088はこのところ品薄になっている為、実売価格が上昇しています。
ただそれだけの話です。

各店舗の在庫が豊富な時はアルパインの方が安かったです。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:12730311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

案内音声について

2011/02/27 15:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:50件

案内音声が出ている時、音楽の音量がさがる設定はありますか?

説明書に載っていないような感じでしたので、、


ご存知の方おられましたらご教授お願いいたします。

書込番号:12715280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 15:56(1年以上前)

取説「オーディオブック応用編」144ページ「消音設定」に既述があります。

設定出来ましたら、是非感想をお聞かせ下さい。

どうもミュートが唐突で最大の不満点なんですが...

書込番号:12715352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/02/27 16:17(1年以上前)

ぱっぱちゃんさん、ありがとうございました。

さっそく設定してみました。-10dB設定にすると一番違和感ないきがします。

言われるように唐突には違いありませんね。
徐々に音量を上げてくれればいいのですが、、、

書込番号:12715437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/28 00:05(1年以上前)

少し謎の住人さん、ご丁寧に感想ありがとうございます。

やっぱり唐突ですよね。

メーカーに問い合わせたら「そんなものです」と言われました。
音質重視なのに勿体ないと思います。

書込番号:12717947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

FOMA接続時に充電

2011/02/23 00:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:22件

FOMA接続ケーブル(CD-H15)を利用して携帯電話をハンズフリー通話を利用していますがこのケーブル接続時には、携帯電話の充電が行われません。携帯電話の間に何かを入れ充電を行いつつ、通話を可能にするツールなどありませんでしょうか?

書込番号:12694606

ナイスクチコミ!1


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/23 07:55(1年以上前)

携帯の機種が不明ですが、
携帯の充電台(卓上ホルダー)を利用する
bluetoothを利用する
のいずれかが現実的かと。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000108995/SortID=11836570/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d

書込番号:12695174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDについて

2011/02/22 16:56(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

クチコミ投稿数:50件

ハードディスクを取り出して、インターネットに繋ぐと、音楽情報取得は出来ますか?

ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:12692256

ナイスクチコミ!0


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2011/02/22 23:37(1年以上前)

このあたりが参考になるのでは?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000108995/SortID=12497544/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83C%83g%83%8B

・ナビ本体で直接録音したものに、PCでタイトルのDLはできない。
・PCでCDを読み込んでタイトルを付加し、これをHDDに入れることは可能。ただし、PCから入れた音楽はプレイリストが作れないなど、制約が多い。
・いったんPCに音楽を取り込み、CD-TEXTと一緒にCD-Rなどに書き込み、これをナビで録音すればタイトル付加できる。


ところで、スレ主さん。
次々と似たような件でスレを立てる前に、スレを閉じることを覚えてください。そろそろ誰からもレスがつかなくなりますよ。

書込番号:12694234

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH9990」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9990を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9990
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9990をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング