<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CL2.0TU2/N
先日までデータがパソコンで見れていました。
おとといから、接続しても認識されず、デバイスでもUSB大容量装置として認識しているくらいで、コンピューターの中に、「Fドライブ」とか、アイコンも出て来ません。
他のパソコンでも同様です。
電源を入れると異音もします。ガッガッガッガッガッガッガ...と。
バックアップを取る矢先で、データはバックアップを取ってありません。
データを取り出すのにいくらかかりますか?
ネットで調べると、この手のデータ復旧サービス業者が多いようですが、だまされた人はいませんか?
だいたい2テラで8万ぐらいですか?
業者に頼む以外は手はないですか?バッファローに質問していますが、返信に4日かかるのかまだこず。HPには、修理で即フォーマットするみたいに書いてあるし。データは取り出してはくれないですか?
何か情報ください。よろしくお願いします。
「前回認識されない」で質問された方の回答のバッファローのQ&Aは試したけどよく分かりません。アドバイスどうりドライバーのインストールを自分なりにしてみたけど。変わらずです。
書込番号:13407768
0点

とりあえずは、HDDを横置きにして電源を入れてみたり電源を入れてから横置きや縦置きと置き方を変えて試してみてはどうでしょうか。
ただ、異音するようなので数回でやめた方がいいかもしれません。
私の場合、それで1、2回は何とか読み込めた経験はあります。(たまたまだとは思いますが・・・)
>HPには、修理で即フォーマットするみたいに書いてあるし。データは取り出してはくれないですか?
修理の場合、フォーマットしてHDDを空にしてからエラーチェック等をするようです。
またバッファローならHP内にデータ復旧サービスの紹介ページはありますね。
http://buffalo.jp/shuri/shuri_menu3-4.html
書込番号:13408068
0点

自分もかつて、「ドライブ認識せず、異音」のHDDが複数回の起動動作で一時的に復旧し、
データーをなんとか救い出せた経験があります。
ただ、業者による復旧が視野なら、復旧作業をより困難にしてしまう可能性もあると思うので
あまりしつこくやらないほうがいいかもしれません。
復旧業者は星の数ほどあって、悪徳的なところもあると聞きます。ilkaさんがご紹介になられたように
名の通ったベンダーの紹介するところなど、セキュリティー管理もしっかりしていそうで信頼できそうな
ところを調べることですね。
復旧料金は決して安くありませんから、よく考えることをお薦めします。あと、HDDの障害の程度に
依っては完全に復旧できない場合もあるようです。
書込番号:13408158
0点

!バッファローに復旧サービスがリンクしてあったんですね。
他の業者に送るとこでした。
まだ見てないけど、こっちの方が安いのかな。
ilkaさん、氷の爆笑さんありがとうございます。やはり悪徳も中にはいるのですね。
横にするのも一回だけやってみます。
他にもあれば情報ください。他に相談する人がいないのでお願いしまうす。
書込番号:13408285
0点

料金もよく比べ、見積もりを取るなどしてしっかり調べる必要があると思います。
料金はHDD容量、故障程度や状況などでかなり違ってくると思いますが、業者に
依ってもかなり違うケースも出てくると思います。
見積もり後の追加請求無し、のところも多いと思いますが、そうでないと追加で
思わぬ額を後から請求されるハメになるかもしれません。
因みにこのサイトの“パソコン”ページにも業者へのリンクがありましたが、そこ
は、容量別の料金目安として1.0TB以上は15万円〜となっていました。
昔は、ちょっとした復旧でも十万から数十万かかることもザラでしたが、今は違う
のかもしれません。(結局データーは諦め、実施しませんでしたが私は過去に業者
によるサルベージを検討したことがあります。)
でも、今も安い費用ではないと思いますから必要性を再度御検討の上、是非必要
とあらば、依頼する業者や料金については、よく検討してください。
書込番号:13408604
0点

私の経験では、(今あるケースから取り出して)他のHDDを外付けにできるキットなどに繋げ直した場合、読み取ることができた場合が何回かあります。
例えばこのようなもの
http://www.donya.jp/item/1688.html#cat
ただ、必ずではありませんが、値段的には確かめてみる勝ちのある金額だとは思います。
書込番号:13409194
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





