



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-205BK バルク
Gateway GT5022jという結構前のPCを
使っているのですが
本機を取り付けて使うことは可能でしょうか?
OS:XP SP3
CPU:PentiumD 2.8GHz
メモリ:1Gのパソコンです。
ブルーレイの読み書き以外では
今の私の使い方では特にまだ不満は
感じていないので出来ればPCを
買い換えずにBDの読み書きを
したいと思っています。
そんなにパソコンに詳しくないので
詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:12004525
0点

すでに5インチベイタイプのDVD-Rドライブが入っているのなら、交換の形で本ドライブの装着は可能です。ドライバやBIOSの設定も、特に必要ないはずです。
件のPCには、5インチベイが2つ付いているようですが。
光学ドライブは、けっこう熱を持ちますので。重ね搭載は、あまり推奨できません。
ただ。ブルーレイの映像ソフトのHD解像度での再生となると、HDMIなりDHCP対応DVI出力の付いたビデオカードと、これらに対応したモニターが必要になりますので。その辺には注意。
ついでに。
206という新型が、すでに出回っています。スペックに差はないのですが。
書込番号:12004648
0点

KAZU0002さん返信ありがとうございます。
>ただ。ブルーレイの映像ソフトのHD解像度での再生となると、
HDMIなりDHCP対応DVI出力の付いたビデオカードと、
これらに対応したモニターが必要になりますので。その辺には注意。
とのことですが、HD解像度でなければ、再生は可能でしょうか?
あと、HD解像度の映像を別のBDにコピーした場合
HDMIなりDHCP対応DVI出力の付いたビデオカードをつけないと
コピーしたものの画質が落ちるということは起こるのでしょうか?
新しい機種については、今から勉強します。
価格コムで一位だったので、これが一番いいのかな。
と思ってここに書き込みさせてもらいました。
書込番号:12004693
0点

>HD解像度でなければ、再生は可能でしょうか?
市販ブルーレイソフトや、録画した地デジデータなら、SD解像度に落とされての再生になりますが。
>あと、HD解像度の映像を別のBDにコピーした場合
市販ブルーレイソフトに付いての話なら、ノーコメント。コピーは違法です。
自分で撮影した映像なら、今回の著作権保護は関係ないので。再生もフル解像度でできますし。コピーについても、単なるコピー以上の意味はありません。
書込番号:12006036
0点

KAZU0002さん返信ありがとうございます。
結婚式の映像をBDに焼いた物を
作ってもらったのですが
それを両親にコピーして渡したいのですが
著作権保護のないものなので
フル解像度でコピーできるみたいですね。
よかったです。
(再生機はパソコンでなくBDプレイヤーのつもりです)
書込番号:12006095
0点

PentiumDのころのSATAって光学ドライブ対応だったっけ?
一番の謎はそこだな・・・・・
当時のM/BでSATAはHDD限定ってのもあったんで・・・・
書込番号:12030428
1点

北里吹雪さん
返信ありがとうございます。
私のパソコンが光学ドライブ対応かどうかを
判別する方法はありますか?
分かればアドバイスをお願いします。
書込番号:12030469
0点

チップセットが945なら、問題ないです。
書込番号:12032335
0点

KAZU0002さん
ありがとうございます。
945なので問題ないみたいですね。
よかったです。
書込番号:12032432
0点

945からだっけ?
965で非対応だった気が・・・・
うちはX38だから対応してたみたいだけど
書込番号:12032490
0点

945+ICH7ですね。
SATAx4ポートのチップセットです。
この時代は問題なかったかと。
965だと。Core2Duoの時代です。この頃は絶対OKです。
SATA光学ドライブが起動ドライブとして使えない場合があるという話は、も一つ前のソケット478時代(865+ICH5。SATAx2ポート)だったと記憶しているのですが。
原因も、むしろドライブ側のIDE-SATA変換チップの問題だったかと。
書込番号:12035290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





