SC-HTB10
不要振動を抑える「振動キラー」サブウーハーを搭載した一体型ホームシアターシステム(42〜32V型向け)

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 9 | 2016年3月11日 09:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年8月9日 18:50 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2015年5月30日 23:54 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年1月2日 20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年2月16日 13:21 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年2月14日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10
接続するテレビはプラズマビエラ42GT5です。
GT5からHDMIでHTB10の出力側(ARC)に接続、ビエラリンクで自動起動されて音量表示もされます、しかし音が出ません。
HTB10の入力側にブルーレイレコーダーの出力からHDMIで挿しHTB10を手動で起動するも聞こえる筈の音声聞こえず。
光デジタルは試していません。
テレビは42GT5しか手元に無い(32W700Cが有ったが相次ぐ液晶パネルの不良のため残念ながら返品)。
HDMIケーブルは他のホームシアタースピーカーで正常に働いている物を付けているので問題無し。
故障でしょうか?、それとも設定の問題でしょうか?、相性は問題無いと思うのですが。
よろしくお願いいたします。
5点

このシアターバーの(小さな)リモコンはお使いですか??
書込番号:19676567 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いえ、私が言いたかったのは(小さな)リモコンの“消音”ボタンが押されている状態ではないですか?
…と云う事です。
書込番号:19676630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ビエラのリンク設定に外部スピーカーに切り替える項目があり、テレビスピーカーで再生するようになっていたら変えてみてください。
書込番号:19677039
6点

ビエラリンクの設定は『音声をシアターから出す』です。
故障なのかなぁ?。
書込番号:19677050
6点

レコーダーの音声も再生しないのですから故障の可能性もありますね。
リセットできるなら試してみたり、コンセント抜きでの放電も実行したいです。
書込番号:19677519 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

リセットも放電も既に行っていますが変わらずです。
完全に故障なのかなぁ?。
書込番号:19678199
5点

新しい症状です。
電源が勝手に落ちる、リンクが切れる、赤い点滅。
故障だね。
書込番号:19680816
3点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10
SC-HTB10-K を四年前に購入し使用しています。
今までは問題無く使えていたのですが、
最近、電源を入れてから、音が出るまで数十秒、長いときは一分以上掛かるようになりました。
もう寿命なのでしょうか?
書込番号:19033472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リセット(工場出荷設定)を実行してみてはどうでしょう。
書込番号:19033503
1点

リセットしても改善されませんでした。
配線を接続し直したりもしてみましたが、ダメでした。
まあ、安いものなので、四年もすれば壊れるものなんだと諦めます。
もうパナソニックのシアターバーは買わないことにします。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:19038415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10
同機を購入し、ブルーレイレコーダとの接続を考えてますが、ブルーレイの持つ音源は再生できるのでしょうか?ヤマハのysp600を中古で買う予定でしたが、ysp600はブルーレイの音源を再生できないと聞いたので。
どなたか、教えて頂けませんか?ysp600でも音源が活かせるなら、同機とで、選択を考えます。
書込番号:18823576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「ブルーレイの持つ音源」が何なのか具体的に分かりませんが、取説を見ると、この機種は
ロスレス音声(DTS-HD MA、Dolby trueHD)には対応していないようです。
(マルチチャンネルリニアPCMは再生可のようです)
書込番号:18823676
1点

Blu-rayのロスレス音声をそのまま受け、デコードして再生することはできませんんが、マルチチャンネルリニアPCMの入力のに対応するなら再生機側でデコードして出力すれば(可能な機種なら)再生できます。
その際音質も同等となります。
光デジタル入力までのシアター機でもロッシー音声としてなら再生できますよ、音質は僅かに低下しますが。
書込番号:18823692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
>同機を購入し、ブルーレイレコーダとの接続を考えてますが、ブルーレイの持つ音源は再生できるのでしょうか?
ヤマハのysp600を中古で買う予定でしたが、ysp600はブルーレイの音源を再生できないと聞いたので。
こちらの機種やysp600も5,6年前の旧機種で、すでに生産完了品です。
そしてどちらもブルーレイのビットストリーム入力(DTS-HD MAやDOLBY TRUE HDのデコード機能)には未対応です。
http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/theater/theater/SC-HTB10_points.html
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/digital-sound-projector/ysp-600_black__j/
なぜこういった機種を今選択されるのかわかりませんが、せっかく購入して活用されるなら、最新でなくとも2014年製のサブウーファ付のもののほうが確実によいと思います。
ご予算の関係なら、予算ができるまで待ったほうがよいと思います。
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/
書込番号:18823835
2点

お二人の方、早速のご回答ありがとうございます。全くのメカ音痴で素人質問で申し訳ありません。
YSP600はBDソフトのHD音声デコードには対応してないので、今後BDレコやプレーヤーでHD音声で聞きたければ、再生機側でデコード可能なものを選ぶ必要があります。。
以上のコメントから、ysp600ではブルーレイの音源が再生できないものと考えてしまいました。
私のブルーレイレコーダは東芝のSD3と言う機器です。この機器がデコード可能な機器か、もしくは悩んでる2つのスピーカーはどちらも、違いはなく遜色ないものなのでしょうか?
本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:18823848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SD3という機種は見つかりませんが、YSP600へ光デジタルで接続すればDolby TorueHDはDolby Digitalとして、DTS-HD MAはDTS音声として出力するはずです。
YSP-600でもロッシー音声の音質でなら再生可能です。
YAMAHAのYSPシリーズは同じバータイプのフロントサラウンドシステムでも、反射音を利用して音場を形成しています。
普通のバータイプスピーカーより効果は高いのですが、反射を利用する都合上部屋の環境で効果が変わります。
書込番号:18824167
0点

皆さま、ありがとうございました。
やっと、何となくですがイメージが掴めました。自分の予算も含め検討してみます。
書込番号:18825236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10
この機種をレグザ42Z1に接続しているのですが、HDMIケーブルだけで良いのでしょうか?
光ケーブルも繋がないとダメですか?
どこかでレグザはARC非対応と書いていたので。
よろしくお願いします。
3点

HDMIケーブルだけでいいです、連動が不要なら光ケーブルで接続してしまっても再生できます。
REGZAが全機ARCに対応しないのではなく機種により対応に違いがあります。
書込番号:17025929
1点



ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

HDMI CECでのリンクは基本的な動作に互換性があります、HB2はレグザリンクに対応していますから動作する可能性はあります。
必ず連動する保証はありませんが。
連動はともかく再生するだけなら可能ですよ。
書込番号:15761013
1点

早速のご回答ありがとうございます。
レグザリンクに連動しないかもしれないというのは、内蔵HDで録画した内容、及びブルーレイの再生が対応してないかもしれないという意でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15761199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レグザのリモコンだけでシアターも操作できるとは限らないという事ではないでしょうか。
個別にTVとシアターを別々に操作する必要があるかもということでは。
再生するだけなら両方とも可能だと思いますよ。
書込番号:15761400
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





