SC-HTB10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:60W ウーハー最大出力:60W SC-HTB10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-HTB10の価格比較
  • SC-HTB10のスペック・仕様
  • SC-HTB10のレビュー
  • SC-HTB10のクチコミ
  • SC-HTB10の画像・動画
  • SC-HTB10のピックアップリスト
  • SC-HTB10のオークション

SC-HTB10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • SC-HTB10の価格比較
  • SC-HTB10のスペック・仕様
  • SC-HTB10のレビュー
  • SC-HTB10のクチコミ
  • SC-HTB10の画像・動画
  • SC-HTB10のピックアップリスト
  • SC-HTB10のオークション

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-HTB10」のクチコミ掲示板に
SC-HTB10を新規書き込みSC-HTB10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

便利です〜いい音で、操作も今までどおり

2013/03/29 00:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

クチコミ投稿数:305件 SC-HTB10のオーナーSC-HTB10の満足度5

VIERA用に2週間程前に購入しました。特にVIERAの音質に不満があった訳ではありませんが、知人宅のシアターシステムを聞いてやっぱ明瞭さの違いを感じて、手頃な値段だった本機種を選びました。
音量バーが表示されないとかテレビの前に置くとテレビの受信部をふさいでテレビのリモコンで操作できないとかの問題もなく、ビエラリンクのお陰で音量バーも今までどおり表示され、HTB10にIrケーブルを繋いで発信機をビエラの受信部に向けるとテレビのリモコンだけですべての操作ができてとても便利です。
音も期待どおりで、確かにテレビのスピーカーとは違うとすぐ分かります。
何よりビエラとの一体感がいいですね。
テレビ番組の種類にあわせてオートでサラウンドなど音響効果が切り替わるみたいですが、これはいらないかな。

書込番号:15951015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

REGZA 26ZP2 PC PS3  との接続

2013/02/28 23:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

はじめまして。
先日、PCのモニターが壊れてしまいREGZA 26ZP2を購入しました。

HDMI入力が3系統あるのと3Dゲームをしたいので、PCの他にPS3とも接続する予定です。
ついでにSC-HTB10を購入して繋ぎたいと思います。

ただどう接続すればいいのか・・・

PS3→HTB10→レグザ(HDMI ARC端子)で繋ぐとPCのHDMI(Radeon HD 6850)は直にレグザに繋ぐしかないと思ってるのですが、これで合っているのでしょうか?

その場合、PCの音はHTB10から出るのでしょうか?

いまいちピンとこないので、詳しい方、お教えください。
ではよろしくお願いします

書込番号:15831708

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/28 23:58(1年以上前)

出ると思います。
HDMIセレクターを買ってきてシアターを接続した方が良い気がしますね。
せっかくならシアターを通した音の方がいいでしょうから。

書込番号:15831774

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/01 06:36(1年以上前)

HDMI入力が複数あるシアター機を選んでは?PS3もPCもシアターに接続できるようになりますよ。

HTB10に接続するならどちらかテレビのHDMI入力に繋げることになります、ただしテレビに繋げるとHDオーディオに対応できません(HTB10はロスレス音声は再生できませんが)。
テレビに接続する場合音声は2chPCMとDolby DigitalとAACに限られ、DTSは対応できません。
PCでこれらの音声を扱わないならテレビに接続でもいいでしょう、PCの音声の殆どが2chまでですしね。

書込番号:15832370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/02 03:14(1年以上前)

ご返事が遅れました。貴重な意見ありがとうございます

やっぱりデノンのDHT-S313のほうがいいでしょうか?
+数千円ですし・・でもまだ使用評価のコメが少なくて多少不安です。悩みどころです。

とりあえずPS3のゲーム、及びDVD,BR鑑賞でレグザ内蔵SPより
音質がアップしてればOKです

あとHDMIセレクターなる存在を、先ほどのご意見で知ったのですが
PS3の3Dはそのまま使えるんでしょうか?



書込番号:15836532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/03/02 06:35(1年以上前)

手軽なフロントサラウンドシステムとしてはDHT-S313は悪くないと思いますよ、ですが好みの音と感じるかはその人次第なので試聴してから決めたいです。

セレクターで3D信号をスルー出力できるかはセレクターの対応状況で変わります。

書込番号:15836727

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/02 13:06(1年以上前)

音に関しては人の好み次第なので実際に聞いて比較した方がいいですね。
どんな用途で使うかにもよりますが音質がアップするかは微妙な場合もありますね。
BDやPSなどで5.1chの音源を再生する場合には十分な臨場感は得られない可能性はありますね。
パナソニックはあまりシアターに力をいれていませんので口コミが少ないと思います。

書込番号:15838060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SC-HTB50との違い

2013/02/16 10:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

スレ主 ponsukeponさん
クチコミ投稿数:36件

この商品とSC-HTB50との違いは横幅だけで音などは同じでしょうか?

書込番号:15771748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/16 11:21(1年以上前)

多分大きさ以外はほとんど違いはないでしょうね。
説明書を見ても大きな差まなかったので。

書込番号:15771951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponsukeponさん
クチコミ投稿数:36件

2013/02/16 13:21(1年以上前)

ありがとうございます(^ ^)

書込番号:15772421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザ 40HB2でもいけますか?

2013/02/13 22:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

クチコミ投稿数:12件

テレビだけだと、音がこもるので、コスパがよさそうなので、検討したくよろしくお願いします。

書込番号:15760987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/13 22:28(1年以上前)

HDMI CECでのリンクは基本的な動作に互換性があります、HB2はレグザリンクに対応していますから動作する可能性はあります。
必ず連動する保証はありませんが。

連動はともかく再生するだけなら可能ですよ。

書込番号:15761013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/13 22:58(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
レグザリンクに連動しないかもしれないというのは、内蔵HDで録画した内容、及びブルーレイの再生が対応してないかもしれないという意でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15761199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/13 23:23(1年以上前)

レグザのリモコンだけでシアターも操作できるとは限らないという事ではないでしょうか。
個別にTVとシアターを別々に操作する必要があるかもということでは。
再生するだけなら両方とも可能だと思いますよ。

書込番号:15761400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/02/14 01:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15761975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOSの液晶テレビとの接続について

2013/02/11 19:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

クチコミ投稿数:18件

スピーカーの配線についてご質 問を パナソニックのsc-htb10-kという スピーカーをSHARPのLC-37GX5(液晶テレビ)に接 続しようと考えています

本題なのですが 1、この場合テレ ビにHDMI と光デジタルケーブルを接続す れば問題なく音は鳴るのでしょ うか? 2、液晶テレビに接続されてい るBlu-rayレコーダーの音を1の 配線でこのスピーカーから鳴ら すことは可能でしょうか?

書込番号:15751014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/02/11 19:57(1年以上前)

1 音声の再生は可能です、再生だけならHDMIケーブルは不要で光デジタルケーブルだけでもいいです。
2 再生可能なのですが、レコーダーの音声はその方法では2ch音声に限定されるでしょう。
できればレコーダーはHTB10のHDMI入力に接続したいです、この場合HTB10とテレビは光デジタルケーブルに加えHDMIケーブルも接続します。

ただその頃のAQUOSは連動が上手く動作しない可能性もありますよ。

書込番号:15751061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Sony KDL-40HX850との相性について

2013/01/23 18:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パナソニック > SC-HTB10

スレ主 runner1355さん
クチコミ投稿数:12件

この機種とHDMI接続したときリンクできますか。
(Panasonicに問い合わせると他メーカーのTVとの
動作保証はできないとのことです)
テレビのリモコンでON/OFFや音量が連動しますか。
あとテレビをONにしたらほぼ同時に音を出すことができますか。
お分かりになる方よろしくお願いします。

書込番号:15660414

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/10 20:35(1年以上前)

最近の機種は大体対応しますよ。
HDMIケーブルと光デジタルケーブルで繋げば大体の機種は動きます。
ただしメーカーが対応をうたっていない場合は相性が悪い可能性もありますね。
ヤマハやパイオニアなどは他メーカーとの対応を保証しているものがありますのでそちらの方が無難ですね。
どんな機種でもシアターより音を出す場合は数秒から10秒程度のラグはありますよ。

書込番号:15745408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 runner1355さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/11 18:15(1年以上前)

9832312eさんアドバイスありがとうございます。
今どのメーカーのものにしようか迷っています。

書込番号:15750479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-HTB10」のクチコミ掲示板に
SC-HTB10を新規書き込みSC-HTB10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-HTB10
パナソニック

SC-HTB10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

SC-HTB10をお気に入り製品に追加する <293

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング