新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ バーグマン400のコンテンツ

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2017年8月21日 22:50 |
![]() |
11 | 10 | 2017年8月12日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メーカーHPには
>右側コンパートメント内に、携帯電話の充電などにも使える12V DCソケット※※3を装備。
>※3 DCソケットはバッテリーあがりの恐れがあるため、エンジン停止中の使用はお控えください。
としてありますが、
これは車両メイン電源と連動しておらず常時通電という事で間違いないのでしょうか。
1点

>鉄騎、颯爽と。さん
普通から言うとイグニッションスイッチONでソケットONでしょうねぇ
イグニッションスイッチオン、エンジンオフ状態で使用しないでくださいって言う意味だと思いますよ
配線図を見ると"DCソケット"と言うのが無く"電源"というのがあり、それはイグニッションスイッチオンで電源が流れるようになってるように思えます。(エンジンストップスイッチ等は見ていません)
メイン電源と言う観点がどうかわかりませんが、イグニッションスイッチに連動していると思われます。
参考までに。
書込番号:21125870
4点

>テキトーが一番さん
御回答ありがとうございます。
「メイン電源」とはおっしゃる通りイグニッションスイッチを指してそう表記しました。
確かに分かり難い表現で申し訳ありません。
主観としてイグニッションスイッチをONにしてエンジンを掛けないまま電装品を使用するという状況が頭に無いのですが、
言われてみればそういう状況は有り得るということで納得しました。
ご意見、大変参考になりました。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:21126143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鉄騎、颯爽と。さん
こん○○わ。
解決済みですが、帰りに一応実機でも確認しましたw
テキトーが一番さんがおっしゃってる通り、
「ON」にすると通電します。
で、スタータースイッチを押すとライトを含め消灯し、
エンジン始動で再び通電します。
書込番号:21134685
1点

>さくなみさん
コメントありがとうございます。
実機でのご確認のうえお知らせ頂き感謝です。
疑問が解消されスッキリしました。
レビューも拝見しました。
詳細にご報告されていて大変参考になりました。
個人的には期待通りの部分と期待外れの部分が半々ってところです。
購入を検討するにはちょっと微妙です。
書込番号:21135300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにしてしまったのでベストアンサーを付けられないのが残念ですが、
さくなみさんのコメントも私の中ではベストアンサーです。
ナイス一票入れさせて頂きました。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:21135315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スカイウエイブCJ46Aから乗り換えを考え中です。
先ほど展示車を見てきました。
かなりスマートになりカッコ良くなりましたね!
しかし私は帰宅が遅くなる事が多くメットINに照明が無いのは痛いですね!
スズキのオプションも無さそうですし。。
センサー電池式ライトなども考えましたがあまり見た目も良くないですね。
ホンダから出ているのもあるみたいですが・・
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rpsksp/ewu-000.html
シート下やメットINに綺麗に(綺麗で無くても大丈夫です)
フィットするライトなどありましたらぜひお教え下さい。
よろしくお願い致します。
3点

ホンダのフェイズもシート下に照明がないので取り付けました。
シート下トランクに照明設置
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043014/SortID=11402261/#11402261
価格的にも100円なので一度試して見てはいかがでしょうか?
書込番号:21099490
1点

こん○○わ、さくなみです。
>エヌコムさん
メットイン照明無いんですね。。。
有るもんだと思ってました。
>マジ困ってます。さん
なるほど、これはいけそうですね!
あけピカ自体はもう売ってないみたいですが、
人感センサー付きのLEDライト自体は\1,000くらいで売ってるので、
納車後試してみます!
書込番号:21100211
1点

今日100均の店頭で売ってましたよ。
自分が見たのは100センチのコードつきです。
http://mytimes.jp/post-2108/
↓でも扱ってます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kawauchi/2mkt80003.html?sc_e=slga_pla
書込番号:21100244
1点

>マジ困ってます。さん
おお、ダイソーで売ってるんですね。
これの単3版があるとベターですねぇ。
今度の土曜にでも探してみます!
書込番号:21100306
1点

>マジ困ってます。さん
ありがとうございます。100均でたくさん出ていますね!
ダイソーに見にいってきますね!
>さくなみさん
ぜひ納車後取付場所など画像UPしていただくと
非常に買う気になります!よろしくお願い致します。
書込番号:21100424
0点

>エヌコムさん
>マジ困ってます。さん
今日近くのダイソー行ってみたんですけど、
売ってませんでした。
小型店は流石にありませんねw
バイク受け取ったら大型店行ってみます。
書込番号:21107351
1点

クルマのルームランプ用の面発光LED照明を取り付けました。
めちゃくちゃ明るいのでシート下だけ昼間のようです。(笑)
ウチのマシンは元々豆電球みたいな照明が申し訳ながら付いているので、
そのスイッチから分岐して簡単に設置出来ましたが、
元々照明が付いていないとなるとスイッチから増設しなければならないですね。
書込番号:21107412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鉄騎、颯爽と。さん
照明が昼間みたいで羨ましいです。
>元々照明が付いていないとなるとスイッチから増設しなければならないですね
そうなんですよ設置とか配線とかが面倒なんで電池式に逃げてるんですよねw
書込番号:21107736
1点

車用ルームランプでいいの発見しました。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%B7%A5%E6%A5%AD-amonkogyo-1588-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-%E9%96%8B%E9%96%89%E9%80%A3%E5%8B%95%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81/dp/B004WRGJKW/ref=pd_sim_263_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=KSY4NBEHSQ9BN6CH5GFW
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-LED%E7%94%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-MAX120mA-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%BC%8F-1891/dp/B004WRGEGQ/ref=pd_bxgy_263_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=BA62D8T9AQSKJQAJAH77
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88LED-8000%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B31%E7%81%AF-%E7%99%BD-1825/dp/B00366HMHE/ref=pd_bxgy_263_img_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=750TFGSY7PAQCFTT32VJ
この3点でうまく行きそうな感じがします。
書込番号:21111888
0点

ダイソーに行ったらあったのでお持ち帰りして来た。
新しく買ったアクシストリートにもトランク照明がないので付けて見る予定。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047286/SortID=21094733/#tab
電源の仕様はLR44×3個だから4.5Vで駆動してる。
12Vから5Vに変換する回路を組み込めばバッテリ式の弱点である電池切れをなくす事が可能になる。
でも、面倒だからそのまま電池仕様で行くかも(笑
書込番号:21112323
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





