インナースキャン50 BC-309
計測データのSDカード記録や50g単位の「高精度体重測定」に対応した体組成計
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50 BC-309
家族そろって体重が大幅↑だったので、
いろいろ計れるこの機種を購入しました。
(遊び感覚でできれば毎日乗ることができそうだったため)
何年か前に購入していたTANITAは、起動が遅い、記録できない、
乗る人によってボタンを押さなくてはいけない・・・等面倒で、
ちょっと放置状態でしたが・・・
この機種は起動は本当にストレスなく、乗っただけで直ちに。
各項目の数値も、その都度前回と比べて
↑(あがった)↓(さがった)→(同じ)とわかりやすく表示され
数値を覚えていなくても、見た目で一喜一憂できるところが気に入りました。
また、SDカードでのデータ取り込み機能も、
記録をするのが面倒なずぼら夫婦にはもってこい。
取り込むだけで、たまったデータもまとめて取り込まれ、
増減が簡単にわかるところもいいです。
ほんの少しずつですが、数値が下がってきているので、
自分の目標に近づくのが目に見えてわかり満足な品物でした。
7点
体重計・体脂肪計・体組成計 > タニタ > インナースキャン50 BC-309
BC-309とBC-308のどちらかを購入しようと検討中なのですが
この2製品の違いはどんなところでしょうか?
TANITAの製品紹介ページを見てもほとんど違いが無いように思えます。
同製品の色違いなのかなと思ってしまいます。
でも価格設定が違うので違う製品だとは思うのですが。
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
2点
一般販売店向けのBC309の他に、百貨店向けに販売されるブラックモデルが「BC-308」。機能はバックライトが付いている以外はBC-309と同じとのことです。
ちなみにBC569は百貨店向けの機種が「BC-567」となり、バックライト付きで、SDカードスロット付近のカラーがシャンパンゴールどとなるとのことです
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100224_350998.html
書込番号:11364854
3点
ありがとうございます。
通販サイトでいくら検索してもBC-308が出てこなかったのはそういう訳だったんですね。
機能とカラーはBC-308の方がいいですね。
でも百貨店向けということはあまり値引きは期待できないと言うことですかね?
今度百貨店を回ってみます。
書込番号:11365919
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






