α NEX-3D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-3」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 14 | 2010年9月7日 12:27 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月8日 13:35 |
![]() |
6 | 3 | 2010年8月7日 10:11 |
![]() |
7 | 8 | 2010年7月29日 21:23 |
![]() |
172 | 45 | 2010年8月6日 22:21 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月22日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3A 薄型広角レンズキット
先ほど、修理が終わったカメラをキタムラに取りに行きました。
気になるので、価格を見たら、43800円でした。壊れたカメラがあれば、2000円で下取りなので、41800円です。
この店ではお得意さんではないので、交渉は出来ませんが、お得意さんなら更にサービスを受けそうです。
私はインターネット点での購入ですが、マリオ撮影券ともう一つサービス券が入っていました。
毎度のことですが、オークションに出品。計2100円となりました。お店でマリオ券等も貰えたら、実質2000円引き。39800円で買えることになります。
これは、お得ですね。
2点

安いですね。
ちょっと高機能なコンデジを検討している人には、自信を持って薦められるような価格ですね。
書込番号:11864694
1点

こりゃ、安くなったもんですね〜。この性能でこの値段はびっくりですが、これがNEX-3投入の狙いでしょうね。
あ、そういえば、α55にクチコミ件数でぬかれちゃいましたね〜。。。。これからもNEX-3ユーザーとしてひっそりと情報交換を楽しみたいと思います。
書込番号:11865334
0点

pyosidaさん はじめまして、
拍手しました、このところ何を撮ったら好いのか解らなくなってきて、色んな方の写真を見て回ってます。NEX-3の絵悪くないですね。G-1の色が艶があって好いなと思ってましたが、NEXは好いです。実は今日55を予約してきたところですが、期待が膨らみます。
小鳥遊歩さん はじめまして、
良くお名前は拝見してましたが、お写真のスタイルに興味を惹かれまして、ご挨拶を。
ブログにもお邪魔して、お若い(お年はわかりませんが、感覚が)方の写真にため息をついていました。(ポチットして置きました)
これからも、好い絵を沢山UPして下さい。
実質¥39800-は安いですね、
高画素携帯やカ−ドサイズのコンデジを使ってる人には、少し大きめですが、買い替えの対象になる価格帯ですかね、多少なりとも興味がある人には、レンズ交換が出来ると言うのは魅力ですし、入り口としてのこの価格は魅力あると思いますが。
α55もいずれ、後を追うのでしょうが。
書込番号:11865733
2点

あかぶーさん、ぐっと安くなってきました。
店で、高校生ぐらいの女の子が、NEXを触っていました。手頃で良いですね。
書込番号:11865857
0点

小鳥遊歩さん、これだけ安いともう一台買えそうですね。(笑)
α55ですか、こちらもSony、一歩開きましたね・・・と言う感じです。
Canon、Nikonの過去の遺産を、崩し始めた感じがします。
書込番号:11865870
0点

古いpapaさん、拍手、ありがとうございます。
NEXだけではありませんが、写真はレンズの要素が大きいです。NEXは、オートでホワイトバランスもよく、使いやすいです。
α55も、魅力的ですね。秒10コマの追随AFは、1DMark系に匹敵する感じです。家電メーカーらしい、カメラ作り、今後の進展をさらに期待しております。
書込番号:11865906
0点

古いpapaさん、ありがとうございます。
年齢は35歳です。と、いうかもうすぐ36歳です。年男です。そろそろ誕生日が嬉しくないです。笑
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。古いpapaさんも是非、ときどき写真を紹介していただければと思います。では、また〜。
書込番号:11865952
0点

αNEX−3A 本当にカメラのキタムラ 安いですね。
今、カメラのキタムラのネット販売を見ると、この価格com最安提示価格より 下取りカメラ(¥2000−)を出すと¥43800−と安くなりますね。(2010/9/5現)
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001003-001002001
もう1台購入可能性もあるので いつも行くキタムラで買うそぶりみせておこうかなw
書込番号:11866311
0点

miyabi1966さん、ネットショップですが、私も見ました。
2000円安くなる・・・。何だか、ちょっと残念な気分でした。が、今から買う人には、朗報ですね。
NEXを多用しているので、もう一台買いたくなりますね。
書込番号:11867090
0点

pyosida さん
情報ありがとうございました。
今日、近くのキタムラに寄ったところ、店頭表示43,800円下取り2,000円の41,800円で購入できました。
キタムラのインターネット取り寄せより2,000円安く購入することができました。
本当に安くなりましたね!
書込番号:11870385
0点


さて ここに来てのこの価格条件。
単なる決算期の重点商品なのか? それとも、α55発売後の売れ行きダウンを見越しての
在庫調整? もしそうならα55祭りが収束後は再び価格上昇?etc・・・
色々憶測してしまいますね。買い時なんて無いのは分かるんですが、損したくないのも人情^^;
でも、レンズ15,000円&ボディ26,800円って考えれば「品物に対する価格」としてはもう
破格値といってもいいですよね〜 現行機でもあるし。
って事で仕事帰り逝ってきます^^ 下見&価格はきのう最寄りのキタムラで確認済み。
下取り用ボディも準備してきました♪
ちゃんと残ってるといいなぁ〜 あ 色は何にしよう? まだ決めてない・・・
書込番号:11873460
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
7/31のことです。
はじめ、ヤマダでたしか現金値引き63900円の提示。
ビッグは原価割れと対抗できず、代わりに72200円ポイント20%の提示。
現金値引きで欲しかったので暑い中頑張ってヤマダに戻り、ビッグの条件を言ったところ
上記の条件。
もう少し(現金で)頑張ろうかと思いました、暑くてバテテいたことと、予備バッテリーを買うつもりでしたので、それで購入。
ポイント 14360円分から、
ACC-FWCAを8000円で、東芝class10 8GB 4980円で、あわせて手に入れました。
1点

NEX-3Dの購入おめでとうございます!
いやー、最近、どんどん安値連発になってきていますね〜。値段が安くなればこれまた魅力的な機種になりそうですね。
もう1台買っちゃいたいなんて人も増えてきそうな予感。もう一部にはいらっしゃるようですが、そういう人。
書込番号:11732077
0点

小鳥遊歩さん
レスありがとうございました。
より手に入れやすくなって、NEXユーザーのすそ野が拡がれば
SONYも今後さらに頑張ってくれるだろうと期待しています。
書込番号:11734690
0点

凄く安くなりましたね。
ワタシは発売後すぐに買ったので結構高かった。(ToT)
NEXがあまりにも楽しいので、もう1台ミラーレス買っちゃいました。
パナのGF1ですけど。(^_^;)
いろいろなレンズが発売されるともっと楽しいですね。
書込番号:11734857
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
Wレンズキットが\64,500 20%でした。ポイント引き\51,600。
良い店員さんに当たりました。千里は良い店員さんである確率が結構高いように思えます。
テレビも然り、カメラも然り。運だけかもしれませんが。
5台限定とありましたが、なんばで同価対応○という事を考えると?がつきます。
3時間ぐらい悩んだ挙句、購入には至りませんでした。(比較対象:HX5V)
買うとなればかなり無茶をしなければならないというのと、
秋の紅葉シーズンまで待っても良いのでは?という思いがあったからです。
なんばの店員は普通?と思えるぐらいでしたが、ソニー派遣があんまりでしたねぇ…。
他はヨドバシ梅田が7万円を切ったことがなく対応不可、ビック難波も71000 10%でした。
キタムラも行こうかと思いましたが、多分これはいくらなんでも…と思いやめました。
5点

驚きの安さですね、それ。すごい情報です。
書込番号:11728020
0点

かなり安いけど、千里は少し遠いので残念です。(千里もありませんが・・・)
書込番号:11730085
1点

レスありがとうございます。
確かに4000km(千里)はありませんが、
地下鉄御堂筋線・北大阪急行直通で1本とはいえなんばからでも30分は掛かりますからねぇ…。天王寺から35分程度…。
着いてしまえば歩くのはLABI1なんばの半分ぐらいの体感距離ですが、
競合店があまりない(20分ぐらいかかる梅田ぐらい)にも関わらず競合数多の難波よりも安いことがしばしばでたまに見には行きますが…。
書込番号:11730129
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
便利なグリップ情報
NEXのデザインと色と軽さが気に入り機能面は全く気にせづに購入しちゃいました。
(こんな理由でも良いですよねっ) 嬉しくて( ^)o(^ ) 買ったのはNEX3Dのレッド。
東京カメラさんでした。 さて本題へ・・・
サービスのボトムグリップなるもの カメラの底のネジ穴ににつけるグリッです。最初は
[使うかな?]と思っていましたが、付けると右手が自由に! オモチャを持ったり手をふりながら動画が撮れちゃいましたよー♪
どんな感じか画像をつけたいのですがわからないのでごめんなさい(・。・)
手の小さい女性の皆様にもおすすめですよー (*^_^*)
5点

超人気のカメラだけあって、いろんな便利グッズが販売されてますね。
書込番号:11673285
0点

こんばんは。
ボトムグリップ、サービスですか〜。いいですね、そのサービス。
こんなやつでしょうか?
http://www.itempost.jp/detail/1/fujiyacamera/4489
書込番号:11673965
0点



小鳥遊歩さん こんにちは!
お返事遅くなりましてごめんなさい・・・
NEXと小旅行に行っておりました。
そうです!それです!
見た目で最初は何だか全く解らなかったのですが
(ただの棒??? おっきいネジ???)
店員さんに使い方を見せて貰って・・・
使ってみたら、アラッ!?便利となった訳です(*^_^*)
画像ありがとうございました!!
書込番号:11692600
0点

じじかめさんこんにちは!
ややっ?なにやら難しそうなグリップですね。
説明を読むと、手で持つ部分に撮影用の
スイッチが付いてるのでしょうか?
そうなると片手が完全にフリーになって便利ですね!
ちょっと興味あるなぁ・・・
情報ありがとうございました!
書込番号:11692622
0点

スレ主さま こんばんわ♪
情報のお店は通信販売もしているのですね!
私の住んでいる近くのお店は商品が置いて無くて…
さっそく注文させて頂き、本日商品が届きました♪
NEX3D 白 59800円でしたよ!
http://tokyo-camera.com/C-01.html
近くのお店で取寄せるよりも安く早く手にする事が出来ました。
たしかにグリップ便利ですね!
ただ…小さいバックに入れる時はちょっと…かな?
折り畳み式グリップなんて有ると便利かと思いました。
そんなの無いかな??
ちなみに通信販売でバックもサービスで付いてきましたが
そのバックにはグリップ付で余裕で入りましたよ♪
まだちょっとしか触っていませんが簡単そうで、これなら女性ユーザーでも
安心ですね〜
情報ありがとうございました!
書込番号:11693027
1点

驚きました>東京カメラ。
おまけまでつくということを考えると驚異的な安さかも知れませんね。
NEX-3ダブルレンズが特に。
書込番号:11693810
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
先日、大阪のLABIに買う気満々で行って来ました。
NEX-3を見せてもらいながら、店員と商談する。
・広角 →64,800円 にポイント23% で実質 49,896円
・ズーム →69,800円 にポイント23% で実質 53,746円
・ダブル →72,800円 にポイント23% で実質 57,512円
と提示されました。 そこで、ズームを購入しようと思ったら、在庫がない!とのこと。
何が西日本一だ!聞いて呆れるな。 1時間もいろいろ話して、最後に在庫がない!?
もっと早く言え!!(怒)
そうしたら、ダブルをもう少し安くするので考えて欲しいとのこと。
正直、ダブルを購入する気はなかったが、2つレンズがあるということは若干高くは付くが、商談次第では買っても良いかな。と思い、話だけは聞いてみた。
そして、提示されたのが、
・ダブル →68,800円 にポイント21% で実質 54,352円でした。
どうでしょうか??
ただ、その場の責任者っぽい店員に質問をしたのに、新人っぽい店員をあてがわれて(私は新人の練習台か!?)、 商談をするにも、もう少し安く・何か特典は?と尋ねると、いちいち「責任者に聞いてきます。」と・・・
結局、商談が2時間かかり、こっちが疲れてしまい。 終電もあるので今日のところは引き上げた。
もうちょっとスピーディーな商談ができないものかと!!(怒)
是非とも買いたい!と言っている客に対して、何故そこまでケチケチと商談を長引かせるのか!! 見た目が若いからと言って、新人の練習台にしたヤマダのデジカメフロア責任者みたいな奴に3倍腹が立った!!
皆さん、どのように商談されていますか?? コレは買いでしたか??
(現金値引きと違って、ポイントでの実質値引きは、家電をそこまで買わない人にとってはあまり意味がないのでは? とも思う。)
まだまだ安くなると思うので、焦って買わなかったです。
0点

Frank.Flanker 様
ご回答ありがとうございます。
そうですね! 他の店舗との交渉は使える手ですからね。(労力はかかりますが)
労を惜しんでは安くは買えないというものでしょうか。
週末にカメラのキタムラに行ってみようと思っています。
書込番号:11663595
0点

>週末にカメラのキタムラに行ってみようと思っています。
カメラのキタムラが近くにあるのでしたら、ネット会員価格を調べてから行かれたほうがいいでしょう。
ネット価格に店舗の交渉がおよばなければ、ネットで注文、店舗で受け取りも可能だそうですよ。
ちなみにうちの近所にはキタムラもありません・・・・・・・。
Canoファンさん
>家電量販店のカメラコーナーでそんな人にあったことがありません
たしかに少ないですよ。
(でも、わたしは特にカメラのことを教えてもらわなくてもいいので・・・・・。)
>わざわざ出かけなくとも有名店のNETでも買えるじゃないですか。
であれば、カメラ専門店である必要もないですし。(ろくに相談もできないんですから・・・・。)
近くにその系列の店舗があればいいですけど。(なら、ネットで買う必要はないですし・・・・。)
蛇足ですが、わたしの場合はポイントは現金特価の物に使います。
でもヤマダのポイントは貯めすぎないほうがいいですね、
(財布ごと紛失した時、ヤマダだけポイント失効しました。ほかは調べて新しいカードに移してくれましたけど(スーパー含め)。)
書込番号:11663787
0点

>週末あたりヤマダの価格をキタムラの方にぶつけてみて、反応を見たいなぁとも思っています。
キタムラなんばCITY店なら期待できないような気がします。
一応試してみて、ビックも行ってみたほうがいいかも?
書込番号:11663879
5点

『ビックカメラ』も安いっていうイメージはあまり無いですね。
『カメラのナニワ』っていう声も最近は聞きませんし。
昔は『カメラのドイ』とか、結構カメラ専門店があったんですけどね。
案外、sofmapの方が安かったりして・・・ビックと同じかな?
書込番号:11664453
4点

KIRINさんさん
お気の毒様でした。
お気持ちよく分かります。
私の近所のヤマダはどの店員を相手にしても新人君の様な
対応です。何か言うたびに少々お待ち下さいと言って、下
手すると10分以上戻ってこない。
いらいらします。おまけに価格は下がらず、下がらない理
由をグダグダと・・・
他店の見積があれば安くするというので持参したことがあ
るのですが原価割れなので下げられませんと仰られる。
買い物が楽しくない。駆け引きも出来ない。価格は都市部に
較べると数万円高い。看板に偽りありです。
品揃えは近所では一番なので、物の確認には行きますが
最近は店員が声をかけて来ても結構ですと断って話もして
ません。
結局このお店ではシャンプーとかの雑貨以外買わなくなりました。
書込番号:11664524
9点

なんばLABは私も行きましたが、対応も散々待たせた挙句、最悪でしたね。
とにかく高い!
ヤマダ自体がいい加減。地元では邪魔だ電機とよばれています。
ビックもたいがい待たされ、散々待たした挙句「この金額は本当でしたが、うちでは無理です。」と。
もっと速く言えよ!!
おススメはヨドバシですね。とにかく対応が早く、各従業員が走ります。
LABはもう二度と行くことないでしょう。
書込番号:11665840
3点

このスレ
いつの間にか白熱ランキング9位になっとるで。
書込番号:11669375
3点

じじかめさんの言われる通り、キタムラなんばCITY店は値引きは期待できません。
ずばり、表示価格−ジャンクカメラ下取りです。
ヤマダ、ビックがいくらだったとか、全く通用しません。
ジャンクカメラがあれば下取り値引きがあるので、持って行かれる事をお勧めします。
昨日、同僚の女の子がカメラを見たいと言い出したのでキタムラに行きました。
NEXも触っていたのですが、NEXは買う気がなかったので値段は覚えていません。(笑)
おそらく店舗より、キタムラネットの方が安いと思います。
ダブルなら、現在65100円です。
書込番号:11670655
2点

>ダラダラ商談をしていたわけではありません。
>買う気で来ているお客さんに対して、スパッ!!と
>下げられる値段を出さずに何度も何度も少しずつ、
>私と上司の顔を見ながら、値段を下げるんです。
つまり、販売価格はお客様の出方・顔色をみながら・・・と。
自分は、人を見て(?)価格を決められる、(これが商売の常道と
いわれればそれまでだが)そういった交渉は苦手なので、近頃は
時間のロスの少ないネット購入が多くなりました。
以下のことがあってから余計に。
以前、量販店でプリンターを購入の折、いわゆる「他店より安く」とチラシに
あったので、行って他店の金額を提示すると、さんざん待たされた挙句、
「うちではちょっとその値段は・・・」と言い出される始末。
わざわざ出かけて行ってがっかりしながら、「日本一とうたう貴店がそれは
どういうこと?」と聞いても店員は、ただうつむくばかりで・・・。
以上、今回のスレ主さんのお話から、思い出してしまいました。
書込番号:11671020
2点

αyamaneko 様
ご回答ありがとうございます。
ポイントは現金特価に使う。確かに、ポイントが付く商品に使うともらえるポイントが減っちゃいますかね。そういえばそうですね!!
それに加えて、ヤマダのポイントカードは無記名のカードだから、確かに無くした時は、お金と同じことになってしまいますね。あまり貯めすぎると危険ですね。
最近は携帯でポイントが貯まるシステムなどもあるようですが・・・ちょっと難しそうなイメージがあります。
書込番号:11682200
1点

じじかめ 様
ご回答ありがとうございます。
キタムラは見込み薄そうですか??
今週末は用事ができてしまいましたので、来週末には
ビック、是非行ってみたいと思います!!
書込番号:11682219
1点

hotman 様
ご回答ありがとうございます。
えっ!?えっ!? そうなんですか??
確かに、昔はカメラ屋さんが多かったですよね。
父親に連れられ週末などはよく行ったものです。(^w^)
とりあえず、社会勉強として、どこが安いのか!?回ってみたいと思います!
書込番号:11682240
1点

知ったかぶり2 様
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね。権限のない人だと、一生懸命はわかるんですが、
やっぱりシビアに安く買えてこそ!ですからね〜。
確かに、私も地元のヤマダでは、特売のポテチとジュースしか買ってないですね(笑)
似たような状況に共感いただきまして、ありがとうございます!!
書込番号:11682253
1点

パパ_01 様
ご回答ありがとうございます。
なるべく、待たずに、レスポンスよく対応して欲しいものですよね!!
特に、待たされた結果が残念だと、ちょっと時間が勿体ないですから。
邪魔だ電機ですか・・・(笑)
新人さんは一生懸命だったんですが・・・難波のヤマダは上司がちょっと怠慢でした。
ヨドバシですか!! 従業員さんが走るお店!!魅力ありそうですね!!
書込番号:11682279
1点

小海老 様
そうなんですか・・・値引きは厳しいですかぁ。
実体験に基づく価格情報ありがとうございます。
カメラは初の購入ですので、余計に慎重になってしまいます。
できれば今すぐ買って、休みをとって、旅行でも行って撮影もしてみたいですね〜!!
今はちょっと暑過ぎますが(><)
書込番号:11682303
1点

楽をしたい写真人 様
ご回答ありがとうございます。
これでもきちんと働いてますし、歳もとってるんですが、
見た目が若く見らることが多く(20代前半??)。
価格交渉はあと一歩苦労しますね。
一度実家へ帰ったとき、洗濯機を両親と買いに行ったことがありましたが、
やはり両親はだてに年取ってないなぁ〜!と感じさせるほど、値引きに成功していました。
時間がない時はネットという手段がありますから、なかなか値切りのテクは向上しないんですよね・・・(笑)
書込番号:11682335
2点

>これでもきちんと働いてますし、歳もとってるんですが、
>見た目が若く見らることが多く(20代前半??)。
おーっ、うらやましいです。
自分なんかは、歳より上にみられてばかりで・・・。
それにしても、ご両親の値引きの極意をご披露いただきたいですね・・。
あっ、冗談ですよ。
こういったことは、「豊富な人生経験とお人柄があってこそ」でしょうから。(^^,
スレ主さま、ご丁寧な返信ありがとうございました。
書込番号:11684014
1点

>>新人さんは一生懸命だったんですが・・・難波のヤマダは上司がちょっと怠慢でした。
それはどこの山田でもですよ。JR西日本の社員と似ています。
「在庫ない」といわれ、「じゃ近くの支店にあるか連絡してくれ」と言ったんですが
「ない」の一点張り。
その後すぐに見に行きましたが普通にありました。ショックと怒りでいっぱいです。
山田は「お買い得」商品をお得に買う程度のお店ですよ。大金払う店ではないでしょう。
とにかく努力がなく、プチ殿様商売です。昔の和光電機にかなり近い。
スレ主さんの感情は全然間違ってません。値引きが苦手なら価格コムがベストでしょう。
本気になるだけ体力・エネルギーの無駄です。
書込番号:11686053
1点

>昔の和光電機にかなり近い。
なつかしい〜
>スレ主さんの感情は全然間違ってません。値引きが苦手なら価格コムがベストでしょう。
>本気になるだけ体力・エネルギーの無駄です。
同感。私は大阪人だけど、値引き交渉が下手だしお店回るのも面倒くさいし交通費も勿体無いので、手軽にネットで買います。
値引き交渉がお好きな方なら、山田の苦い経験を経た結果「○○で山田より安く買えて得した」ぐらいの「安く買った自慢」が見たかったですね。
書込番号:11687822
0点




デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
本日、都下にあるキタムラに見に行った所、近所にあるヤマダと競っているようで、かなり頑張っている様子でした。
価格は69,100円で下取り(壊れていても可)ある場合は更に3,000円以上値引きしますとの事でしたので、最低でも実質66,100円です。
都内の激戦区の価格を確認していないので、この値段がどれだけ安いのかは分かりませんが、一緒に行った知人はかなり安いと思うとの事でした。
結局、今日は購入せずに帰宅しました。
ご参考になれば.....。
0点

購入を検討しており、下記量販店にて価格を聞きました。
参考までに記載します。(静岡県中部、東部)
いずれも税込みです。
【Yマダ電気】
\65000
聴き方に問題があったのかこれ以上は厳しい様子
【Kジマ電気】
\65000+4G SDカード
まだもう少し余力がありそうでした
【Kメラのキタムラ】
\63800(下取りカメラがある場合、別途\2000以上で買取)
一番安かったがこれ以上は厳しい様子
各社で保証内容に差があるらしく、購入先で迷っております。
書込番号:11522842
1点

NEXは小さいので、持ち歩き用に三脚穴に付けるグリップを見つけました。
撮りやすい気もしますよ。私はJPEG専門だけどブレにも役立つかも?
キングから出ています。色はブラックとシルバーがありました。
1,980円でした。
書込番号:11661878
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





