α NEX-3D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-3」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2010年6月15日 20:11 |
![]() |
36 | 11 | 2010年6月16日 17:21 |
![]() |
81 | 23 | 2010年6月15日 22:49 |
![]() |
341 | 62 | 2010年6月12日 13:13 |
![]() |
15 | 5 | 2010年6月2日 17:23 |
![]() |
47 | 10 | 2010年6月11日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
今日α NEX-3D ダブルレンズキットを買う目的で、
大阪恵美須町の辺りをウロウロしてました。
ま〜、どこに行っても7万を切るお店は無く、結局ボンバーで購入しました!
値段は価格コム通りでしたが、ジャーナルのウエストポーチゲットしました!
ジャーナルはよく行く服屋の1つだし、ポーチも1万ぐらいするらしく頑丈でした。
これはカメラを入れるのではなく、私服に使う感じですね♪
もともとは、デジカメはT90、ビデオはcx550使ってました。
T90を下取りしてもらい、下取が1万円だったので結構ラッキー!
3千円ぐらいと思っていたので・・・。
(ついでに4年前ぐらいのMacbook Proも4万で売れて1+4万になり2万ぐらいプラスして購入)
超初心者ながらいいカメラを買って、
父親がカメラ大好きなので、色々教えてもらいながら、
京都とか奈良とかお寺好きなので写真撮りに行きたいと思います!
ただ購入しただけで、こんなに長々と個人の感想文みたいなこと書いてごめんなさい・・
15点

おめでとうございます!
文面からお喜び具合が伝わってきます^^
ぜひ存分に満喫されてNEX-3のご感想、作例などお願いします。
書込番号:11496969
1点

よかったですね
じつわ
わたしも買ったんですよ。
毎日持ち歩いてます。
パンケーキつけて
書込番号:11497903
2点

ご購入おめでとうございます。
キタムラ/ネットで申込んで、16-18日になんばCITY店でミナピタカード10%OFFで支払いすれば
お得だと思いますが、「納期3週間」では無理かもしれませんね。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/109125
書込番号:11498725
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3D ダブルレンズキット
向かなかったかもしれないです。
最短撮影距離確認しないで飛びついてしまいました。
わたしのような用途の肩は
注意が必要です。
イーピーエルワンのほうが向いてたみたいです。
写りはほぼ同じです。
7点

そのうちマクロレンズは絶対に発売されます。アダプターは結構早く色々出ます。他社のマクロレンズをアダプター経由で着ければ済む話なので無知な後悔をしなくてもいいですよ。
書込番号:11491812
7点

ぐうたらタラコさん
>写りはほぼ同じです。
だとすると、最大撮影倍率が同じとしても---。
NEX発売になって、m4/3を見直しています。4/3もAPS-Cもそれぞれ、一長一短があるんだ。
書込番号:11492040
5点

もう買われたのですね...(^^;
カメラ屋さんで試し撮りはされませんでした?
用途を分けて使用されたらいいと思います。
また感想を聞かせて下さい。
書込番号:11492062
1点

クローズアップレンズを使われてみては?
でも、ホームページのスペックにも、最短撮影距離、倍率、
記載されていないんですね・・・・・・・。
(レンズのスペック表としてあり得ないような。)
書込番号:11492690
3点

最短撮影距離、倍率、
カタログには記載されてますね。
なんでH/Pにはないんでしょう???
書込番号:11492774
0点

日本のホームページだけ無い。
日本のソニーのホームページ作成担当さんはダメなんだ。
書込番号:11492843
7点

αyamanekoさん
>なんでH/Pにはないんでしょう???
tekutekutさん
>日本のホームページだけ無い。
そういう発言をすると、ネガキャンだ、と非難されますよ~~
書込番号:11493106
1点

取扱説明書もまだアップされてないようですね?
書込番号:11494079
3点

カタログには旧MINOLTA陣営が携わりましたわ。
ほむぺは
ソニーのサイバーショット陣営が携わりましたわ。
書込番号:11494109
1点

ちなみにレンズスペックはここにまとまって載ってますが、
なぜか製品別の詳細ページには載ってませんね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201005/10-0511/
書込番号:11494200
0点

最短撮影距離は同じで0.25m
センサーサイズの違からくる焦点距離の差で 最大撮影倍率は、EPL−1のほうが大きいですね。
小間物を撮る機会が多いようですので、その場合は数センチのマクロ撮影機能付きのコンデジのほうがピントの合う範囲も広く綺麗に見えますし、倍率も大きく写りますね。
それと、画質同等以上ならば、必要な部分をトリミングという手もありますよ。
書込番号:11503961
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3A 薄型広角レンズキット
昨日、実機をヤマダで触ってきました。
シャッターの感じなんかはいい感じですね。
コデジとはまったく違います。
画質も投稿された写真を見る限り、とてもきれいですしカメラに関してはど素人の私から見ると凄いの一言です。
数ヶ月前にリコーのCX-3(個人的は気に入ってはいますが・・・)を約3万円で購入したことに、少々複雑な思いがします。
携帯電話のカメラ機能もかなりの進化していますし、もしこのNEXのようなデジ1が4万円台になっら、今後のコデジは特別に安いものか、光学10倍以上のもの以外絶滅してしまうのでは思いました。
皆さんはどう思われますか?
0点

絶滅などありえないと思います。予算2万円までという人もいますので・・・
書込番号:11480706
12点

ズームレンズが出っ張るのがネックですね。
標準ズームがパンケーキなみになれば絶滅もあり得る?(笑)
書込番号:11480726
7点

むしろコンデジ以外のほうが危ないんじゃないか・・・
書込番号:11480751
10点

いわゆるハイエンドコンデジと一眼レフのエントリークラスは影響を受けると思いますが、ほとんどのコンデジとはバッティングしないでしょうね。
質量、価格とも違いすぎますから。
書込番号:11480854
6点

> 今後のコデジは
古デジ、庫デジ、枯デジ、狐デジ、誇デジ、姑デジ・・などは故デジになるかもしれませんが、
小デジは絶滅しないでしょう。
書込番号:11480905
1点

ほとんどの人が終わったと思ったときに終わるので、心配しなくてもOK. w
書込番号:11480955
2点

沈胴式コンデジは胸Pに入るコンパクト性で残ります。NEXはレンズ付で胸Pに入りますか?
Kタイの画質は画素が潰れていて最悪です。5Mと言いつつ解像実力1Mとか。
ファインダ撮影に光学一眼レフは残ります。これでないと撮れない分野がありますからね。
全ては用途による使い分け。
書込番号:11480971
11点

マジレスすると、
いわゆるコンデジと現行ミラーレスあたりの境界が不明瞭になるかもしれませんね。
違いはレンズ交換が可能かどうか、くらいの状況は比較的近い将来ありそうな気がします。
すでに今でも、ハイエンドコンデジとミラーレス機の大きな違いはレンズ交換式かどうかと
撮像素子サイズくらいと言ってもいいのではないでしょうか。
でもお気楽お手軽モデルは消滅しないと思います。
書込番号:11480992
1点

NEXが単なる話題で終わらなければいいのですが。
NEXが消えるのが先か、コンデジカテゴリーが携帯に吸収されるのが先か?
書込番号:11481483
1点

NEXはフォーカルプレーンシャッターなので、シャッター音が大きくてコンデジの用途に向かない場合もあるのが悩ましいところです。
もしシグマのDPシリーズみたいに、レンズシャッターでセンサーが大きくて、そしてNEXと同等のレスポンスのカメラがあったら、もうコンデジに魅力はないですね(^^;
書込番号:11481695
0点

皆様、いろいろご意見いただきありがとうございます。
コデジはまだまだ健在でしょうかね。
しかし、数年前と比べてデジ1の敷居は確実に低くなっていますね。
したがって、コデジかデジ1か迷うなんてことは、以前は予算の面から考えればあり得ないことだったのに、現実に迷うことになりそうです。
例えばリコーのGR-Vと当機種の価格差は約1万円です。
消費者にとっては選択肢が広がることは誠に結構なことですが、楽しい迷いはこれからますます増えそうですね(笑)。
先月はPCを新調したばかりだし・・・。
さすがに女房に怒られるよな〜でも‘買いたい虫‘がウズウズしてきました。
書込番号:11481854
1点

どんな高級デジカメでも5年10年使う予定で購入する人は少数でしょうから、むしろレンズ交換式デジカメの方が消えるような気がしています。
単焦点広角デジカメと望遠ズームデジカメの2台持ちでもミラーレス機なら大きさ的にはしれてますし、歪補正など専用レンズならドンピシャでしょう。ズームは多重露出と高画素切り抜きで2〜3倍はイケそうです。
書込番号:11481875
1点

NEXはじめ
ミラーレス機は
コンデジとデジイチの境界を曖昧にする 機種だと思います
でも、デジタル機器の進歩はすごいです
コンデジの小さいイメージセンサーの性能アップが今後進めば、
デジイチの存在を揺るがす時代が来るかも知れません
来ないかもしれませんが・・・・
書込番号:11482181
0点

ISO800でノイズレスな写真が撮れ、基準感度画質が大幅に改善したDSC-H5V後継機が2万円だったら、
「カメラなんてこれで十分!!!」という人が世の大多数になるような気がしますね...。
その頃にはISO12800でノイズレスな写真が撮れるミラーレス機のレンズキットが
普通に5万円以下で買えるようになるでしょう。
後数年でそうなるんでしょうね...。
銀塩末期と同様、廃れるのは一眼レフだよね...やっぱり...。
書込番号:11482998
8点

センサーがAPS-Cでコンデジサイズなんだから、
通常仕様では2万円級のコンデジ以外は絶滅でしょうね。
WX1が性能に対して異様に安いと思ったが
NEXの出た現在は妙に納得しましたね。
後は、パンケーキ10倍ズームとか、秒60枚連写とか実現すれば、
コンデジしか出来てない機能はなくなり違いは値段だけとなる。
両方とも技術的に可能なので、将来はやはり・・・・・
書込番号:11484192
0点

コンデジのハイエンドは完全に絶滅でしょうね。
さらにデジイチも大部分は絶滅で、望遠レンズを多用する人とか、大きなフォーマットに
拘る人とかでなければ積極的に選択する意味はないでしょうね。
さらに、ビデオカメラもかなりの部分取り込まれてしまうのでは?と思います。
書込番号:11484564
4点

それはないでしょう。
ただ値段の2極化はさらにすると思いますし、使い分けも極端になってくると思います。
私はたまにコンデジの方が良いと思う時すらあります。
NEXでいうと夜景ブレモード・人物ブレモード、パノラマで撮る時、
シャッター音うるさい(恥ずかしい)がWX1はシャッター音がしない。
コンデジならマクロモードも備えている。超接写マクロもOKな機種も多い。
持ち運びに便利。荷物にならない、重圧感がない。軽い。出っ張らない。
胸ポケットに入れられる。
また私が一眼を苦痛に思った気は繁華街や人の多いところではレンズが人に
当たったり、うちの子供が頭ぶつけたり。。。
コンデジは便利です。画質の事はなしにして。
それよりもライブビューは需要あると思います。
キヤノンも重い重い腰を上げて欲しいところです。
書込番号:11484832
2点

ハイエンドコンパクト、
エントリーデジイチ、
ハンディカムは
NEXに「統合」されると思います。
というか、
そこまでやんないとEマウントやる意味、
無いですから。
書込番号:11485786
3点

またまた、たくさんのご意見ありがとうございます、感激です。
今後のことはもちろん分かりませんが、ミラーレスのデジ1はいろいろな会社から発売されて、一つの大きなカテゴリーになりそうですね。
キャノン、ニコンあたりから発売されたら、かなりのインパクトがあるでしょうね。
これからの展開を楽しみにお金を貯めることにしたいと思います。
書込番号:11486971
0点

レンズがボディと同じ厚さになるコンデジは、カメラ自体に興味は無い大半のユーザーの有力な選択肢になります。
他の方も書かれていますが、コンデジより先にエントリーデジイチの方が先に絶滅するかも。
写りは気になるけど、そんなにレンズは揃えない。出来れば安くて小型の方が良い。
エントリーデジイチユーザーはそういう方々が多いと思われますので、ミラーレスタイプの方にシフトしそうな気もします。
書込番号:11493707
2点

世の中には、画質にこだわらない人が大勢います。
こどもの七五三の写真を携帯で撮る親は、ざらにいます。
また、一番売れたカメラはどうかんがえても、「写るんです」(レンズ付きフィルムではあるが機能的にはカメラ)の気がしますが、画質は良くないですね。
画質がすべてではないですよ。
書込番号:11501134
5点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3A 薄型広角レンズキット
初めて、この製品のCMをTVで観ましたが、イメージダウンとしか言えません。
「浅野忠信」とか云う人を起用していますが、恥ずかしい話ですが、この人を知りません。
知人に聞くと最近?脚光を浴びてる俳優との事ですが、知らない人にとっては、胡散臭い、清潔感のない、普通のオヤジにしか見えません。
髭はぼうぼう、髪の毛はうっとうしいぐらいの長髪で、とてもイメージアップになるとは思えません。
これが写真家だったら、まだ許せますが、こんなおっさん的な(ファンの方ゴメンナサイ)俳優を起用するSONYの考えが理解できません。
SONYは、PS3でも変な男女のCMを流して、物議をかもした経緯があり、最近のSONYのCMには疑問が多いです。
北川景子バージョンだけで良かったのではと思います。
確かに、この俳優は有名なのかも知れませんが、とても一般受けするとは思いません。
そりゃ、この浅野忠信なる人が、スキンヘッドで出てくれば、評価もまた違った形になりますが・・・
このカメラにはすごく関心があるだけに、このCMに出ている、この俳優の風体には疑問を感じています。
まあ、こんな事を書くと異論や罵声が多いかも知れませんが、わたしの率直な意見を述べさせて頂きました。
SONYには汗臭いCMは似合わないと思います。
28点

へぇ…浅野 忠信さんをご存じないんですね。
私も詳しくはありませんが、どちらかというとテレビより映画の方で活躍している方ですよね。以前アカデミー賞にノミネートされませんでしっけ?
私はCMから、
「小奇麗なだけじゃない、本物感」
というニュアンスを感じています。北川さんと、どちらのCMも良いと思いますけど…。
書込番号:11465699
21点

かえって、何だあのCMは???良くないな〜
と思うほうがいつまでも心に残るかも知れませんね。
書込番号:11465724
15点

こんばんは。
うーーーむ、いろんなうけとめ方があるから面白いですね。
「あそこのラーメンは絶対に旨い!」といわれて
行ってみたら自分の口には合わなかったとか。
私は浅野さん、映画「剣岳」で感動しました。
Wikipediaによりますと、祖父はインディアンとのこと。
あの表紙、雰囲気出てますね♪
書込番号:11465766
10点

こんばんは。
俳優さん女優さんの好みは人それぞれなので、なんとも言えませんが・・・。。それなりにソニーも考えた結果でしょうね。順当なら岡田君と思いましたがNEXにかけるソニーの意気込みが伝わってきます。
個人的には、こういう革新的なカメラであるからこそアラーキーさんのような写真家を起用したりなんかすると面白かったような気がしますね。キヤノン・ニコンの一眼ユーザーもなんというか見直すというか。。まああの人、頼んでも受けてくれないかも知れませんが。
でも、個人的には浅野さん嫌いではないです。
書込番号:11465767
6点

くっくっく
まぁオバサン5人が腰振って宣伝する御隣の●ナ●ニ●クよりはマシねwww
書込番号:11465790
23点

あっ、小鳥遊歩さん
16mmのマウント部はアレだったみたいですね。
「本物」でよかったです。ホッとしました^^;
書込番号:11465806
1点

>初めて、この製品のCMをTVで観ましたが、イメージダウンとしか言えません
CMでカメラ選ぶんですか?
私には理解できない部分ですと思います。
書込番号:11465823
12点

☆毘沙門天☆さん
>CMでカメラ選ぶんですか?
ご返事ありがとうございます。
ちなみに、わたしはCMでカメラ選びはしませんが、イメージの問題です。
実際、パナソニックでは、「浜崎あゆみ」を起用しただけで、売り上げがかなりアップしたと聞いています。
カメラ通の方は、誰がCMに出ようと関係ないかも知れませんが、一般のユーザーに訴求するためには、タレント選びも大事な戦略かと思います。
そういう意味では、このCMは吉と出るか凶と出るか、ある意味楽しみでもありますね。
書込番号:11465910
18点

浅野忠信はかなり大御所になりつつある俳優なんですけどね。。。
NEX-7はぜひ宮崎美子でお願いします。
木の下でパンツを脱ぐのはもうヤバいでしょうけど。
書込番号:11465935
30点

はあ・・・個人的には「北川景子」さんのほうが余り知りませんでしたが。
ご自身の「知らない」人だからと言いましても、それを非難の対象にするのは如何なものか。
日本映画界での存在感といえば、渡辺健さん並の方ですよ? >浅野忠信さん
1990年代
バタアシ金魚(1990年)
パンツの穴5 キラキラ星みつけた!(1990年)
あいつ(1991年8月10日公開、アルゴプロジェクト)- イワタサダト 役
青春デンデケデケデケ(1992年)
眠らない街〜新宿鮫〜(1993年)
FRIED DRAGON FISH(1993年)
119(1994年)
四姉妹物語(1995年)
幻の光(1995年)
PiCNiC(1996年)
Helpless(1996年)
wkw/tk/1996@/7’55”hk.net(1996年)
[Focus](1996年)
ACRI(1996年)
ユメノ銀河(1997年)
東京日和(1997年)
タイフーン・シェルター(1997年)
ラブ&ポップ(1998年)
ねじ式(1998年)
落下する夕方(1998年)
D坂の殺人事件(1998年)
鮫肌男と桃尻女(1999年)
孔雀(1999年)
双生児(1999年)
白痴(1999年)
地雷を踏んだらサヨウナラ(1999年)
御法度(1999年)
2000年
五条霊戦記
PARTY7
2001年
ELECTRIC DRAGON 80000V
ディスタンス
風花
殺し屋1
2002年
水の女
2003年
地球で最後のふたり
DEAD END RUN 第3話「FLY」
アイデン&ティティ
座頭市
アカルイミライ
わたしのグランパ
2004年
SURVIVE STYLE5+
ヴィタール
珈琲時光
父と暮せば
茶の味
2005年
埋もれ木
乱歩地獄
誰がために
東京ゾンビ
2006年
エリ・エリ・レマ・サバクタニ
花よりもなほ
ナイスの森〜The First Contact〜
2007年
インビジブル・ウェーブ
サッド ヴァケイション
モンゴル
2008年
母べえ
夢のまにまに
2009年
劒岳 点の記
ヴィヨンの妻 〜桜桃とタンポポ〜
鈍獣
スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
2010年
乱暴と待機
っと。写真がお好きなら、「地雷を踏んだらさようなら」をご覧になることをお勧めします。
一ノ瀬泰造さんのノンフィクションであり、浅野忠信さんが主演です。
書込番号:11465961
17点

F-03Bさん
CMの内容については私もいくつか意見があるのですが、浅野忠信氏がひげを生やしていて髪が長いからといって、イメージダウンにつながるというのはちょっと短絡的にすぎやしないでしょうか?そういうのをワイルドでかっこいいという人もいますし。
彼の経歴はWikipediaでも見ていただければわかりますが、数多くの映画や、そうそうたる一流企業のCMにもたくさん出演している売れっ子で知名度も高いです。また、シンガーのCHARAさんの元旦那であり、今は美人モデルと熱愛中と噂で、その辺りのひげ面親父よりは1万倍はもてる男でもあります。むしろ、個人的には北川景子さんのほうが、美人ですけど女性受けはあんまり良くなさそうなタイプのような気がして、どうなのかなあという気がしているのですけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%BF%A0%E4%BF%A1
書込番号:11466000
14点

>渡辺謙さん
字を間違えておりました。失礼!
浜崎あゆみさんは知名度だけで、写真が趣味というのはお聞きしたことがありませんが・・・
宮崎あおいさんは以前から、写真好きで有名でしたしね。
書込番号:11466002
6点

>一般のユーザーに訴求するためには、タレント選びも大事な戦略かと思います。
CMに莫大な?費用かけるなら安くのほうが言いと思っております。
※でもまぁ「あの人が使ってるのほしいい」で売り上げが上がれば開発費に回せるからありか
書込番号:11466060
1点

奥州街道さん
ご丁寧に、出演リストまで書いて頂き有難うございます。
高名なお方だったのですね。
まあこれは、私の恣意的な意見なので許して下さい!
韓流スター好きなスレ主より!
書込番号:11466140
3点

>CMでカメラ選ぶんですか?
結構いらっしゃるみたいですよ、そういう方。
特にカメラ音痴の女性がカメラを買おうとした場合、店頭で、
「機種名どころかメーカー名も知りませんが、キムタクがCMしてるカメラ、下さぁ〜い!!」
みたいなこと、結構あるようです。
書込番号:11466148
7点

>一般のユーザーに訴求するためには、タレント選びも大事な戦略かと思います。
だから浅野忠信と北川景子なんですよ。
NEXの顧客対象はこのあたりをかっこいいとか美人とか思ってる世代って事です。
インターフェースも携帯電話ライクにしているところからもうかがえる部分だと思いますよ。
北川景子だってツンツンし過ぎてる雰囲気が嫌いって人もいるでしょうし。
Aマウントはジャニーズ使って若者がもつスタイリッシュさでデジタル一眼の
昔からあるオジサンカメラな印象から脱却しようとして、
NEXは渋いクールな男と、綺麗な女がもつ都会的なカメラという印象に
したかったんじゃないかなと。
ファッションモデルも兼ねてるタレントさんは純粋なタレントと違って
個性が前に出すぎないぶんカメラの印象も残る気がしますし。
これが同系統のクールさの豊川悦司とかだったらそっちの印象のほうが
強く残っちゃってカメラが目立たないというか。
個人的にはオダギリジョーと比留川游のファッションモデルコンビのキャノン
のCMは良かったと思いますし。
ニコンのキムタクのCMはキムタクの印象の方が強すぎたと思いますし。
書込番号:11466308
9点

奥州街道さんの挙げた中でDVDを持っているのはバタアシ金魚と地雷を踏んだらサヨウナラだけですが、バタアシ金魚が映画デビューだった事も知りませんでしたし、まだ36歳だってことも知りませんでした。
若いんですね。
CMはまだ見ていません。
CM見て買いたくなくなる事はありますね。
買いたい人はCM見なくても買うのでしょうから、買わない層に買いたいと思うCMをつくるべきだと思いますが、私にはCMで買いたいと思う商品はなく逆効果の物ばかりです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_366352.html
女性の方は初めて見ました。
書込番号:11466570
1点

ピンとこないのは、メーカーが想定するターゲットから
見事に外れているからです。
自分に合ったものをお選びになればいいと思います。
書込番号:11466952
11点

http://www.youtube.com/watch?v=TrPEnMq16CQ&feature=related
韓国α550のCM
ジソブさんはNEXでも継続出演なのだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=BJ3Z-jv-_hw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=xsIacugv5qU&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=ivXIAKllUGY&feature=related
珍しい!α900のCM。しかも三本立て。
韓国ではフルサイズの最高級機でもテレビCMやってるんですね。
にしても、向こうのセンスは渋くていいな。
浅野さん、北川さんも無論いいんですが、NEXのデザインコンセプト
に新世紀エヴァンゲリオンがあるのだとしたら、ここはやっぱり
ガイナックスにも製作を依頼したい。どっかのガムのCMですでに
涼宮ハルヒ使ってるんで(見た瞬間お茶吹いた)、綾波はソニーで。
書込番号:11467047
2点

またアニメネタ書いてる。。。羞恥心ってものが無いのかしら。
書込番号:11467080
20点

韓国ソニーのCMは、確かにうまいですね。
浅野さんは、ファンは多いと思いますし、個人的にも好きな俳優さんですが、ワイルドさをアピールするカメラと違う(コンパクトさが最大のウリ)のでミスマッチだと思います。
でも、それを言うなら、パナソニックのは、せっかくタッチパネルなのだから、樋口さんではスタイリシュさが醸し出されないでしょうし、
オリンパスもE-620のとき、同じくヒゲもじゃ?のリリーフランキー氏でした。
正直、どこもイマイチな気がします。カメラに限らず、最近のCMで「これは!」と思えるのが少なくなったような…。
書込番号:11467157
1点

>NEX-7はぜひ宮崎美子でお願いします。
>木の下でパンツを脱ぐのはもうヤバいでしょうけど。
今考えれば、あれは完全にミノルタがまるで
「カメラを持っていると、若い女の子の着替えシーンが撮れるよ」
と、消費者に暗に盗撮を促した様なCMだ。今なら放送禁止だろな。
書込番号:11467260
8点

>北川景子バージョンだけで良かったのではと思います。
女性だけだと女性向きのカメラ?と思われるので
男性も起用したのでしょうけど浅野忠信さんで正解かなのかは、???ですね。
>韓国ではフルサイズの最高級機でもテレビCMやってるんですね。
>にしても、向こうのセンスは渋くていいな。
向こうに行って下さい。(笑)
書込番号:11467415
6点

今さら気付きましたが、簡単に撮れるをアピールするなら
子供店長とかもありだったんでは?
”今度の土日はαのお店へ”
書込番号:11467590
10点

映画「劒岳 点の記」
出演者 浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオル、井川比佐志、夏八木勲、役所広司
宮崎あおい
宮崎あおいさんが浅野忠信さんの奥さん役です。
DVDも持っていて時々見ます。
ぜひ一度みてください。
登ってみたいと思うかも?
危険な山ですので、初心者は一人で登らないように。
私が最初に登ったのが剣岳です。
今も北アルプスメインで登ってますが、剣岳の御来光は逸品です。
書込番号:11467645
1点

浅野忠信さんの起用で私は逆にイメージアップになりました。
一眼レフは(NEXは一眼レフではないけど)イケメンよりも個性派の人の方がイメージあってるような気がします。
でもそれだとマニアックにも通じるので、北川景子さんも起用されたんでしょうね。
拘り派から一般の人までって意味で。
でもこの二人の組み合わせって1年ほど前、何かのCMでやってたような。。。ドコモ?
書込番号:11468026
1点

事実であれ、理由はどうあれ 非難に繋がることは書きにくい。
しかし F-03Bさん同様に「あのCMイマイチだ」と思っている人は
「ナイス」の票数を見る限り結構いる様だね。当然アンチも含んでいるだろうが。
書込番号:11468296
2点

今時の俳優さんなんてよく知らない私でも,浅野さんや北川さんは知って
いますけどねぇ。
ただ,私のイメージが古いので,浅野さんは「バタアシ金魚」,北川さんは
「セーラームーン(実写版)」を思い起こしてしまいます。
浅野さんはいうまでもなく,北川さんは女性向けファッション誌の表紙を飾る
くらいですので,女性向けにも良い人選だと思いますが。
書込番号:11468463
1点

そんなことまで批判してもどうしようもないと思うのは・・・・・。
書込番号:11469415
2点

浅野さんに限らず、あのCMはインパクト少ないですよね!笑
対してPanaのCMの晴れやかなこと!
鳥居かほり さんまで出てますよね。
商売得意な松下か、イメージで売るSONYの違いでしょうか?
まあ30−40歳の家族写真を撮りたい世代に推してるんでしょうけど、
唐沢敏明さんとか、もっとはじけて、とんねるずの石橋貴明や木梨さんでも良かったんですよね。
ぼくはSONYのウザッタイほどのシュールな紹介ビデオとかは嫌いですね。
書込番号:11470574
4点

>>浅野さんに限らず、あのCMはインパクト少ないですよね!笑
全くもって同感です。
そもそも今テレビってそんなに影響力があるのですかね?
花王ショックなんて話もあるんだし、CM代カットして値段をあと一万円弱下げた方がインパクトが強いような・・・
書込番号:11471288
4点

ソニーのデジタルカメラのCMと言えばサイバーショットP1が誕生した時のCMが好きでした。ジャクソン5『I WANT YOU BACK』が流れて「ネット生まれのデジタルカメラ」というコピーも良かったのを思い出します。NEXのCMやPENみたいなのは好きではないですね。
個人的にはもっと派手なCMが良かったです。
書込番号:11471545
1点

やはり EOS Kissシリーズが商業的に大成功したのはあのCMの影響が大きいでしょう。「子供の成長を気軽に撮れますよ」という。有名タレントを使わなかった点もいいと思います。カメラに限りませんが、出演しているタレントだけ印象に残って、何のCMだったか思い出せないものも多いですから。
書込番号:11472005
4点

やはり 宮崎美子に水着を脱ぐ所をやってもらわんといかんですな。笑
書込番号:11472794
4点

こんにちは。
>この製品のCMをTVで観ましたが・・
私は「NEXは本格的なカメラ」である事を宣伝したとの印象を持ちました。
男性、女性とも次代のエース候補ですので、ミラーレス機の将来像と被せた?
書込番号:11472938
0点

もうミノルタではなくソニーなので、ここは、猿が手にして涙を流す、というのが新鮮ではないでしょうか?
書込番号:11472967
4点

>>「機種名どころかメーカー名も知りませんが、キムタクがCMしてるカメラ、下さぁ〜い!!」
みたいなこと、結構あるようです。
正に家の嫁がそうでして、一眼レフも欲しいと言うので、どんなのが欲しいか聞いてみたら
キムタクの宣伝してるカメラが欲しいと言われました(´Д`)ハァ…
やはり、どんな商品でも出演者で変わって来ると思いますよ。
書込番号:11472980
2点

Oくんは嫌いじゃないけど彼に粘着している人たちにはNGでした・・・
ポスターやカタログやおまけを欲しがる方ばかりで売り上げにはあまり繋がらなかったから残念ですがマーケティング的にも方向性を変えたのでしょう
書込番号:11472986
0点

革新的な商品の位置づけの割には
案外一眼っぽい世界でCMは描かれているので、
ちょっと埋没すると感じましたが、
北川景子さんを起用するのは旬で
その辺の起用の巧さを感じます。
さすがソニーです。
浅野さんは。。。女性票狙い???
15秒や30秒の短い世界では
彼の良さは出し切れない気がしますが。。。
書込番号:11473017
3点

WEBでの長いCMバージョンもかっこ良くて良いですね。
JUJUさんのBGMもとても合っているし
書込番号:11473662
0点

宮崎美子さんは漢字のクイズ番組で女学生になってます。50を過ぎて学生服が不自然に感じないかわいらしい人はなかなかいないと思いますよ。是非コマーシャルに登場して欲しいですなぁーーーー。受けると思うんだけどなぁーーー。
書込番号:11473889
1点

宮崎美子のCMがかつて話題になったのは認めますが、それがどれだけあのカメラの売り上げに貢献したのでしょうか(冗談抜きで知らない)?。ミノルタはずっと後から出たαシリーズのほうがはるかに売れたと思いますが。
私は年齢が年齢なもので、やはり同年輩以上の女優さんの方が親しみが湧きます(アイドルなどほとんど分からない)。壇ふみさんあたり1眼レフのイメージに合うと思うけど。
書込番号:11474583
1点

>やはり 宮崎美子に水着を脱ぐ所をやってもらわんといかんですな。笑
CMで水着脱いじゃあまずいですな・・・
書込番号:11475034
6点

こんばんは!
短い間に沢山のレスを頂きまして皆さんありがとうございました。
ある程度の反応はあるとは思いましたが、これほどレスを頂けるとは、驚きと感謝でいっぱいです。
私の恣意での意見に、それほど感情的にならずに、紳士的にご意見をいただき有難うございます。
「浅野忠信」さんなる俳優が、どんな方かも解り、またこの製品への関心の高さが十分に伝わってきました。
昨日、NEX-5Aを量販店で触ってきましたが、質感が高く、思った以上に持ちやすくて、購買意欲がアップしました。
やっぱり、実際に触れてみないと、良さは解りませんね!
書込番号:11475152
0点

今日CM初めて見ました。
浅野忠信さん云々そっちのけなんですが、いい意味でマイリトルラバーをもってきたのにはやられました。笑
書込番号:11475168
3点

>ピンとこないのは、メーカーが想定するターゲットから
見事に外れているからです。
けっ、ホームレスにツンツン女優にしか見えないよ。
矢沢でもガツンといけたと思うんだがなー。
書込番号:11476081
0点

あれっ、ECTLUさん、ようやくCM見たってことですか??
>ホームレスにツンツン女優
さらには、よりによって「矢沢」とは…世代の違いを感じますね。
(普段の書き込みを拝見するに、多分そうですよね?)
ホームレス呼ばわりされている彼は、私には本物志向のガッツに満ちた、有望な若者に見えますよ(笑)
書込番号:11476271
0点

浅野さん・・・なんかカッコよくてシブいオジサマっていうイメージです。ちょっと危ない雰囲気もあるけど、奥さんがいれば上司としてもいいかも。
北川さん・・・仕事も恋愛も上手にバランスがとれるオネエさんのイメージです。
あおいちゃんのゆるかわ路線はオリンパスのPENのイメージにピッタリだし、北川さんはこのNEX-3/5のイメージにピッタリです。
書込番号:11476328
0点

わたしはこれを買うつもりなんですが、フラッシュを自分で付けるのがメンドウで・・・夏ボまで悩みます。
カタツムリの角のように必要なときに中からムニュ〜ッって出て来るように出来ないんでしょうか?
ソニーなら出来そうな気がします。
あと今ソニーのTX-5のグリーンを使っているんですが、この色がとても気に入っています、
レンズも本体もグリーンのバージョンをゼヒゼヒ出して下さい。
書込番号:11476352
0点

>ホームレスにツンツン女優
さらには、よりによって「矢沢」とは…世代の違いを感じますね。
(普段の書き込みを拝見するに、多分そうですよね?)
ホームレス呼ばわりされている彼は、私には本物志向のガッツに満ちた、
有望な若者に見えますよ(笑)
そりゃ将来は知らんが、
E.Yazawaのほうが世代を超えたBigだと思うがなー。
ツンツン女優の方は意地の悪い吉永小百合風に見えるがな。
本当は出川哲郎夫婦が良かったんだがな。
哲に― とかいってた幼稚園児がそろそろ20歳くらいのはずだ。
ま、矢沢はNEX9のときでいいや。
書込番号:11476404
0点

うちの嫁はうちにあるデジカメを
その時にCMに出てたタレントの名前で呼んでますよ。
FinepixZ1---エビカメ(蛯原友里)
E-P1---あおいちゃん
Kissデジ---重いやつ
カメラの性能にこだわらない人ほど
CMイメージで購入するもんだと思います。(⌒-⌒)
書込番号:11476459
1点

浅野さんは最近では、
劒岳やヴィヨンの妻のイメージがあっていいチョイスだと率直に思います。
個性的かつ芸術肌的な印象があるのでこの製品にはマッチしてるかと。
一方のP社は、いかにもらしい家族向けな感じなのでそれはそれでターゲットが
はっきりしてていいんじゃないでしょうか?私は苦手ですが、、
他の方も書いていらっしゃいますが、
私もJUJUのHello Againのチョイスにはやられました。
書込番号:11476607
2点

CMキャラクターで起用される方って
なんでもっとコラボできる人にしないんでしょうかね?
発売される前に思ったのは例えば
動画をアピール 宮崎駿監督が撮った動画CM
携帯性をアピール 世界的な登山家や冒険家に撮ってきてもらった風景を使ったCM
臨場感をアピール 西本智美さんのオーケストラを撮影したCM
ダイレクトにアピール 歌手のPVをNEXで撮る CMでダイジェストとして流す
画質をアピール あえて奇を狙ってサイレントCMで完全画像勝負
もっとこう、選ばれた人しか見ることができない世界をNEXなら可能にしますよって感じ
出して欲しかったんですけどね。
カメラは誰でも扱えて、誰でもアーティストになれますよってアピール。
書込番号:11478847
0点

二人のタレントを起用してCM作成しているのは
それぞれ違ったターゲットへのアプローチをしているためだと思います。
コンパクトデジカメと違って価格が高く高性能な一眼レフになるので
「本格感」「スタイリッシュさ」をアピールする必要がある。
狙うターゲットとしては
「既に一眼レフを使っている人」と「これから一眼レフを使ってみたい人」
の男女になるわけです。
男性に向けては「本格感」に重きを置いて「こだわり」の表現できる(であろう)浅野忠信
女性に向けては「スタイリッシュさ」に重きを置いて「知的な透明感」の表現できる北川景子
こういった感じなのではないでしょうか?
あくまでも個人的な予想なので責任は持てません。
私としてはパナソニックやキヤノンと違った
SONYらしい起用だとも思ったのでコメントさせていただきました。
書込番号:11480482
2点

すみません、独り言です。
浜崎あゆみ ○
韓流 ○
浅野忠信 ×
・・・趣味悪っ!
書込番号:11482733
4点

CMタレントでカメラを決めたりしませんが、浜崎あゆみみたいなケバいタレントがカメラのCMをやっていたら、いい印象は持ちませんね。ケータイを初めて買うときも彼女がCMをやっていたツーカーは選ぶ気はしませんでした。浜崎あゆみファンの皆さん、失礼しました!
書込番号:11483023
1点

nexのCMはいたって普通・・な印象でした。
決して悪くはない・・けど・・
パナのは論外だと思いました。
一体いつのセンスなんだ?
韓国のCMクオリティーは本当に高い。
生みの親がしっかりしないとね。
書込番号:11483862
0点

カタログスペックではおおむねソニーが上。
ただし、現在のレンズスペックと合わせると、
トータル微妙な差のような・・
nex発売と同時にMフォーサーズの良さが再認識された現実もあります。
これからのソニーのレンズ開発次第ですか・・
書込番号:11483934
1点

いえ、むしろ浅野忠信の方が、普段チャラチャラとテレビドラマなんかに出ないで、本格派の映画だけで勝負してるんですから、好感もてますし、
ドコモのケータイみたいに、月9ドラマの主役ばっかり出すのより全然いいです。
こだわり感を感じますけど、。
不思議な感じ方をする人もいるんですね。。。
書込番号:11485251
1点

>FinepixZ1---エビカメ(蛯原友里)
私はFinePixZ1を持っていますが、全くCMの記憶がないです。
少し調べてみましたが、彼女が富士のCMに起用されたのはF30からじゃないですか?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/05/08/3754.html
書込番号:11485425
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3A 薄型広角レンズキット
http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=newproduct_sony&page=1&divpage=1&ss=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=3296
参考程度で
韓国のサイトです。
2点

こんにちは
画像データが全く読み取れませんが、どうやらレンズは18-55が使われてるみたいですので、厳密にはNEX-3K ZLKとなるのでしょうか。
書込番号:11441853
0点

ISO200ですから他機種でもいけますが?
《Exifです》
Exif Information Filename = 1274967071_DSC00555[1].jpg Filesize = 368,402 bytes
0000000C TIFF header 49492A0008000000 little endian (インテル)
00000014-000000A9 0th IFD Tag-12 Next IFD 0000AA86 (Value-0000AA7A)
00000016 010E 画像タイトル SONY DSC
00000022 010F メーカー名 SONY
0000002E 0110 モデル名 DSLR-A000
0000003A 0112 画像方向 先頭の行が上、列が左(回転なし)
00000046 011A 画像の幅の解像度 72
00000052 011B 画像の高さの解像度 72
0000005E 0128 画像の幅と高さの解像度の単位 インチ(dpi)
0000006A 0131 使用ソフトウェア名 andoWKS15
00000076 0132 ファイル変更日時 2010:05:28 20:19:17
00000082 0213 YCCの画素構成(YとCの位置) 一致
0000008E 8769 Exif IFDへのポインタ 0000018A (Value-0000017E)
0000009A C4A5 PrintIM Version-0300 6 entrys 124 bytes
0000018A-0000034B Exif IFD Tag-37
0000018C 829A 露出時間 8 秒
00000198 829D 絞り値(F) F13
000001A4 8822 露出プログラム 絞り優先
000001B0 8827 ISO感度 200
000001BC 8830 (SHORT) 2
000001C8 8832 (LONG) 200
000001D4 9000 Exifバージョン 0230
000001E0 9003 現画像データの生成日時 2010:05:28 20:19:17
000001EC 9004 デジタルデータの生成日時 2010:05:28 20:19:17
000001F8 9101 各コンポーネントの意味 YCbCr
00000204 9102 画像圧縮モード 2 bit/pixel
00000210 9203 輝度値(APEX) -2.8
0000021C 9204 露光補正値(EV) ±0
00000228 9205 レンズ開放F値(APEX) 3.61 (F値換算 F3.5)
00000234 9207 測光方式 分割測光
00000240 9208 光源 不明
0000024C 9209 フラッシュ 発光禁止
00000258 920A レンズ焦点距離 18.0 mm
00000264 927C メーカーノート 000003AC-0000A9EF 42,564 bytes
0000A9F8 9286 ユーザーコメント UNDEFINED 64 bytes
0000027C A000 対応FlashPixバージョン FlashPix Format Version 1.0
00000288 A001 色空間情報 sRGB
00000294 A002 実効画像幅 1200
000002A0 A003 実効画像高さ 673
000002AC A005 互換性 IFDへのポインタ 0000AA68 (Value-0000AA5C)
000002B8 A300 ファイルソース デジタルカメラ
000002C4 A301 シーンタイプ 直接撮影された画像
000002D0 A401 カスタムイメージ処理 ノーマル
000002DC A402 露出モード 自動
000002E8 A403 ホワイトバランス 自動
000002F4 A405 35mmフイルム換算の焦点距離 27 mm
00000300 A406 シーンキャプチャーモード 標準
0000030C A408 コントラスト ノーマル
00000318 A409 彩度 ノーマル
00000324 A40A シャープネス ノーマル
00000330 A432 (RATIONAL) 18 55 3.5 5.6
0000033C A434 (ASCII) E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
0000AA68-0000AA85 互換性 IFD Tag-2
0000AA6A 0001 互換性識別子 R98
0000AA76 0002 互換バージョン 0100
0000AA86-0000AAEB 1st IFD Tag-8
0000AA88 0103 圧縮種類 JPEG圧縮
0000AA94 0112 画像方向 先頭の行が上、列が左(回転なし)
0000AAA0 011A 画像の幅の解像度 72
0000AAAC 011B 画像の高さの解像度 72
0000AAB8 0128 画像の幅と高さの解像度の単位 インチ(dpi)
0000AAC4 0201 サムネイルへのポインタ 0000BAB4 (Value-0000BAA8)
0000AAD0 0202 サムネイルのバイト数 16,716 bytes
0000AADC 0213 YCCの画素構成(YとCの位置) 一致
000003AC-0000052D MakerNote(0000000C) SONY Tag-31
00000432 2000 色再現モード スタンダードモードまたは無効
000004B6 B021 色温度 無効
000004CE B023 シーンセレクション? OFF
000004DA B024 ゾーン切り換え OFF
000004E6 B025 Dレンジオプティマイザー(D-R) OFF
000004F2 B026 手ブレ補正(SSS) ON
000004FE B027 レンズID 0xFFFF
0000050A B029 クリエイティブスタイル 風景
2010:05:28 20:19:17 SONY DSLR-A000
1200x673 8秒 F13 ISO200 ±0EV WBオート 18mm(27mm)
SSS 画像仕上げ:風景
交換レンズ ID-FFFF
ID未対応レンズ
Exif Information end.
書込番号:11442019
3点

Exif Quick Viewerでは画像の右クリックで情報が見れます。
書込番号:11442326
3点

DLしてVistaで右クリックのプロパティの詳細でも見れますね、35mm換算27mmなのでズームレンズですね、写真の下のハングルに「18-55」と数字も見えますし^o^/。
書込番号:11442362
3点

αっぽい夜景ですね。いい色です。
個人的には恐らく風景モードで撮らなくてもいいと思うのですが。
あとは暗部ノイズの処理がけっこう上手くなっているなと思いました。
レリーズが使えれば良かったのですが、ここまで撮れれば十分魅力でしょうね。
書込番号:11442370
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-3A 薄型広角レンズキット
昨日から予約の始まったソニーショップでは予約が殺到しているとのことです。
マウントアダプターは完売し、市場ではかなりの品薄になるとのこと。
フィッシュアイアダプターもステレオマイクも品薄になるとのことですので購入を検討されている方はご注意を。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-05-26-5
4点

失礼しました。
ソニースタイルではマウントアダプター、フィッシュアイコンバーター、ウルトラワイドコンバーター、液晶保護カバー、光学ビューファインダー、ステレオマイクロホンは完売したもようです。
量販店で探すしかなさそうですね。
書込番号:11414344
2点

ふむう。。。
なんだかんだ言ってαユーザーの買い増し(買い換え)需要も大きいということですかね??
それともレンズラインナップの不足で将来のAF化を見越して、、、。
どっちにしても好反響ということですか。
(単に初期出荷数が少ないだけとかいうオチは^^;)
書込番号:11415071
3点

こんにちは。
予約販売1日目にしてダブルレンズキット(NEX-5)はブラックもシルバーも完売で納期6月中旬になるそうですね。
売るほうもけっこう大変ですね。
書込番号:11415174
3点

予約が多く商品が行き渡らなくてクレームが殺到しても、嬉しい悲鳴かも?
書込番号:11415997
2点

・自画自賛
・恋は盲目
・あばたもえくぼ
・出来の悪い子ほどかわいい
あと、なにがあったっけ?。
書込番号:11423250
6点

5/20に予約をキタムラネットでして昨日(6/10)取りにいきました。
マウントアダプターを使うシチュエーションは考えなかったのですが
折角用意してくれたので購入しました♪
台座もしっかりしていて付けっぱなしの予定です。
買えて良かったです。
書込番号:11480163
0点

・エヴァの耳に念仏
・エヴァも木から落ちる
・エヴァに小判
・エヴァ憎けりゃ使徒まで憎い
横レス、大変失礼いたしました。
ぼちぼち、実機を触ってくる所存です。
書込番号:11480193
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





