α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 6月 3日 発売

α NEX-5D ダブルレンズキット

ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1460万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:229g α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月 3日

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(21964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

2011/04/18 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 y-katoさん
クチコミ投稿数:7件
当機種

SEL18200で撮りました。
やっぱりSEL18200があると便利ですね。

書込番号:12911330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

NEX-5 E16で桜

2011/04/15 21:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

NEX-5 E16

NEX-5 E16

NEX-5 E16

NEX-5 E16

APS-Cセンサーの余裕感というか、画質のベースは天下一品だと思います。

書込番号:12899930

ナイスクチコミ!3


返信する
α350さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/15 21:52(1年以上前)

レンズを買い換えたら、NEXの本当の実力にビックリすると思いますよ。
NEX用で早く、はじめてレンズ出て欲しいですね。

書込番号:12900032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/16 10:13(1年以上前)

別機種

2,3枚目、なんで街灯なんか入れるかね?
広角レンズ使いこなすこと出来ませんアピール?
前も書いたけど陰惨。
ただ暗いだけなの。
なんにもない。
見てて疲れる。
そして画質を称える程の絵ここにはない。

書込番号:12901666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/16 10:13(1年以上前)

四枚目は、何と言う名前の桜でしょうか?(なんちゃって・・・)

書込番号:12901667

ナイスクチコミ!2


e4nさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/16 12:16(1年以上前)

当機種

NEX-5 AF

私も買ったのでテスト撮影してきました。
背景ぼかし機能が楽しくて手放せなくなってしまいました!
初心者でまだうまく扱えていませんが楽しいです。

書込番号:12902044

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2011/04/16 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

200mmです

南禅寺付近の桜

インクライン終点の桜

NEX-5は小型でも良く写りますね。
レンズはE18-200ですが、京都南禅寺付近の桜を撮りました。

書込番号:12904119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/17 09:20(1年以上前)

別機種

なんで電柱いれたのか、わからない人もいるのね。

歌舞伎の義経千本桜の舞台じゃあるまいし、
花見桜しか頭に浮かばないの?

この陰鬱さこそ、AXKAさんの真骨頂じゃないの。

書込番号:12905358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/04/17 22:18(1年以上前)

落ちた桜って色もくすんで汚らしいですね
パトラッシュと歩いた道さんの真骨頂はただ汚く写せること、ですかね
すばらし〜!

書込番号:12908027

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/04/17 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 amiobaさん
クチコミ投稿数:6件
当機種

ヨドバシ錦糸町で14日に、15日まで54800円ポイント20%だったので予約しておきました。
α33と迷ったので一晩考えようと思い・・

でもやはりNEXにしようと決心して翌日(15日)買いに行ったら、なんと一夜のうちに62800円、ポイントは13%になっていました!

予約だけはしてあったので、特別に定価を下げてくれてなんとか最終的にあまり変わらない金額で買うことが出来ましたが、ビックリしましたー。


書込番号:12907004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

NEX5デビュー

2011/04/07 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 kachibossaさん
クチコミ投稿数:4件

価格もこなれてきたので、3月にNEX-5購入しました。
今日は近所の公園の桜が咲いたので、散歩がてらに持ち出し、一眼ムービーをデビューしました。
普段はA700を仕事で使用していますが、お散歩カメラとして購入し使ってみましたが、なかなか面白いカメラだと認識しました。 私は1カットは長くても30〜60秒なので熱の問題もさほど気になりませんでしたが、トータル40〜50分ぐらい撮影して、バッテリーが80パーセント程度消費してしまったので、お散歩でも2〜3個はもっていないと不安ですね。
手持ち撮影で大雑把な動画ですが、ユーチューブにUPしたのでご覧ください。
レンズは標準ズームと短焦点+フィッシュアイコンバーターです。
http://www.youtube.com/watch?v=KCBOJPKg1RQ

書込番号:12870074

ナイスクチコミ!4


返信する
orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2011/04/08 06:39(1年以上前)

ユーチューブの動画みました。
楽しく撮れていますね。本当に撮影を楽しんでいる感覚が伝わってきます。

おそらくα700よりも持ち出す回数が多いカメラになるでしょう。
NEXデビュー、おめでとうございます。

書込番号:12872044

ナイスクチコミ!1


スレ主 kachibossaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/16 09:14(1年以上前)

orange様
ご返事有難うございます。
orangeさんのおっしゃるとおり、外出には必ず持っていくようになりました。
色々操作性などで問題は有りますが、これひとつで動画と写真を楽しめ、家庭用コンパクトビデオやコンデジとは一線を引いた画質はかなり魅力的ですね。
これからも楽しませてくれる一台だと思います。

書込番号:12901499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

αレンズでの動画撮影

2011/04/15 18:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 kachibossaさん
クチコミ投稿数:4件
別機種

なんともアンバランスな組み合わせでしょう

都内の近所の池に最近やってくる野鳥を、レンズアダプターを使いαレンズ(f1.8X80x200)の動画撮影をトライしてみました。
さすがに動く被写体はピント合わせと、ズームインやズームアウトを同時に操作するのは、かなりテクニックが必要のようですが、家庭用のビデオ専用機とは一味違う映像が撮れるので、写真と動画が半々ぐらいになってきました。
未だマニュアルを読みきっていないので、動画でのフォーカスアシストの操作法が判らなかったのですが、出来ないとちょっと不便かも。
※ビデオ用三脚使用、一部標準ズーム、主に池の映像が80-200mmです。絞りはでたぶんf5.6ぐらい。
ユーチューブにUPしたのでご覧ください。
http://www.youtube.com/user/kiyokatsu2009#p/a/u/0/3EOjWylqfh4

書込番号:12899346

ナイスクチコミ!4


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/04/15 20:53(1年以上前)

ほのぼのとして癒される映像ですね。

書込番号:12899765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

超広角レンズでビデオ撮影

2011/03/28 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 α350さん
クチコミ投稿数:331件

NEX純正のウルトラワイドコンバーターを使っていましたが、
シグマの超広角レンズを使ってみました。
YouTubeでは分からないかもしれませんが、出てくる写真や映像も純正よりかなり高画質です。
8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
広いって気持ちいいです。

東海道線 辻堂駅 NEX-5 Steadicam Merlin 2011.3.28
http://www.youtube.com/watch?v=b7DxW38Wav4

書込番号:12832545

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:35件

2011/03/28 20:36(1年以上前)

手ぶれのない動画はどのようにして撮るのですか?
教えてください

書込番号:12833008

ナイスクチコミ!0


スレ主 α350さん
クチコミ投稿数:331件

2011/03/28 20:46(1年以上前)

ステディカムマーリン、という装置を使って撮影してます。
「自作 ステディカム」で検索すると
購入しなくても自作で揺れない映像を撮影している人がいっぱい出てきます。
調整方法や苦労する事など色々と載っていますので、
調べてみると良いと思います。
かなり奥が深いです。

書込番号:12833051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2011/03/29 21:34(1年以上前)

α350さん こんばんは。
凄くシャープで、その場に自分も居るような臨場感で、シグマのレンズとNEXの良さと、α350さんの技術の素晴らしさに感動しました。ステディカムのせいもあるけれど、まさに映画を見ているよう。

書込番号:12837087

ナイスクチコミ!2


スレ主 α350さん
クチコミ投稿数:331件

2011/03/29 23:49(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさん
この使用したレンズ、画面全体拡大しても色の滲みが見当たらない。
それが解像感にもなっているんだと思います。
NEXの実力を再認識したと同時に、NEX用の安くて高画質なレンズを発売してほしいですね。

書込番号:12837865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/30 14:27(1年以上前)

NEXって売れているのよねー
レンズも少しつづ増えてるみたい
あたしは使ったことないけど軽くて小さくて好みかなー

もしかしたらソニーはαよりNEXへ移っちゃうのかしら?

書込番号:12839394

ナイスクチコミ!0


スレ主 α350さん
クチコミ投稿数:331件

2011/03/31 00:33(1年以上前)

YouTubeにソフトで手振れ補正してくれる機能があるみたいです。
撮影した動画を処理させれば、揺れの少ない動画が残せると思います。


走り撮りすると、余計に上下振動が目立ちます。
走り方、持ち方、歩き方、気をつけないといけないので、
ソフト補正が高性能になれば、このような装置の出番は無くなるかもしれません。
横浜 みなとみらい NEX-5 Steadicam Merlin 2011.3.29
http://www.youtube.com/watch?v=D0DO6nXsNVo

書込番号:12841658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2011/04/03 09:00(1年以上前)

横浜みなとみらいは数年前に行った事がありますが、その場に戻ったかのようで、いや〜懐かしいですね(私のような地方の者にとっては)。
お子さんが元気一杯に走っているのが、またいい。なにかロールプレイングゲームでもやっているかのようで。
でも、すごいですよね、α350さんも走られていますが上下動があまり感じられません。
凄くスムーズだと思います。素晴らしい。

書込番号:12853396

ナイスクチコミ!0


スレ主 α350さん
クチコミ投稿数:331件

2011/04/03 21:20(1年以上前)

デジカメ買い過ぎさん
自作ステディカムを使用している方からのアドバイスをもらって、
揺れが少なくなるよう改善しています。
自作の方は思い切った改善が出来るので色々と詳しいですよ。
お話を聞くと凄く勉強になります。

そろそろ桜が見頃になるので、了承してくれれば子供と鎌倉にある鶴岡八幡宮の桜でも
撮影しに行こうと思っています。

書込番号:12855944

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月 3日

α NEX-5D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング