α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 6月 3日 発売

α NEX-5D ダブルレンズキット

ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1460万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:229g α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月 3日

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(21964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

底値狙い

2011/09/06 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 罰1さん
クチコミ投稿数:7件

9/4(日)に立川市のキタムラで最後の1台(ダブルレンズ、ブラック)を39600円で購入しました。
底値狙いは売り切れと紙一重なのでハラハラのドキドキで疲れました。

書込番号:13465915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/06 13:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
その価格は安いですね。手持ちで夜景も撮れますから。

書込番号:13465947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/06 16:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
あまり底値を狙うと、希望の色がなくなったりします(パナG1で失敗)ので
ソコソコ安くなった時に買うほうが楽でしょうね。

書込番号:13466490

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/06 18:54(1年以上前)

こんにちは。罰1さん

ご購入おめでとうございます。
僕も底値狙いで失敗した経験があるので価格がそれなりに下がった頃に
購入するようにしています。

お安いお買い物ができて良かったですね。

書込番号:13466887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 20:01(1年以上前)

NEX-5Nの半値以下ですね。
新機種はタッチパネル以外はマイナーチェンジなので
今の時期に買うならNEX-5のほうがコストパフォーマンスで抜群だと思います。

書込番号:13467106

ナイスクチコミ!1


スレ主 罰1さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/06 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。カメラ初心者なので、このサイトの書き込みを参考にして半年待ちました。予算が少なかったので、買えないことも想定の上、ギリギリまで我慢して勝負しました。少しづつ勉強して皆さんのような素敵な写真が取れるようこのカメラを愛用します。

書込番号:13467294

ナイスクチコミ!1


スレ主 罰1さん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/06 20:59(1年以上前)

しじかめさんへ
ご指摘の通りです。株の世界でも『頭と尻尾はくれてやれ』という格言があるように、底値を追うと欲が出て自滅しそうでした。好きな物は数千円の誤差は無視して買いたいときに買おうとおもいました。

書込番号:13467331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/06 21:03(1年以上前)

半年の恋が実って良かったですね。浮気しちゃダメですよ!

書込番号:13467355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

特価品で衝動買い。。。

2011/09/04 23:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5A 薄型広角レンズキット

クチコミ投稿数:41件 「てつさん日記」 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【NEX-5】
買う予定が無いのに買ってしまいましたw
F2.8 16mmの単焦点レンズなのでズームレンズを使っている私にとっては少し使い勝手が悪いですが味のある画が撮れてなかなかおもしろいです。

初の単焦点なのでいろいろ挑戦してみようかと思います。

買って間もないので後々詳しいレポート書きます。

書込番号:13460414

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/05 03:13(1年以上前)

購入店舗と値段がないとかw

書込番号:13460939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/05 07:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>買って間もないので後々詳しいレポート書きます。

その時は、Exif情報つきの画像でお願いします。

書込番号:13461163

ナイスクチコミ!1


ozyozyさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/05 14:50(1年以上前)

2枚目は鶯谷あたりかな?
とても懐かしい風景だったので、思わずレスしました。

私も特価で衝動買いした口です。ちなみに私は5Dで4万5千でした。

書込番号:13462209

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/05 19:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

僕も購入した店舗と購入価格が知りたかったです。

書込番号:13463041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 「てつさん日記」 

2011/09/05 22:04(1年以上前)

こんばんわ。
情報少なくてゴメンナサイ。。。

秋葉原のヤマダ電機で29800円でした。
っていうのも展示品だったんです。

パッと見キズも少なく電源入れて動作確認も出来たので勢いで買いました。

書込番号:13463731

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

α900のサブとしてのNEX-5

2011/09/03 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:948件 αで野鳥撮影 
別機種
別機種
当機種
当機種

α900縦グリ付きとNEX-5。メインとサブと言うに相応しい大きさの差(^_^;)

NEX-5とWX1。さすがにWX1は小さい! でもNEX-5もポケットに入ります(^。^)

16mm絞り開放。これ以上は望まないなぁ。

魚眼を生かすのは難しいですね... 中央のトンボ、見えるかなぁ...

キタムラのネットショップでNEX-5ダブルレンズキットが\46,800、ついころっと行ってしまいました。
ついでに魚眼アダプタもソニーストアで。(こういうアクセサリー類は割引クーポンを使うとソニーストア、安いです。)

動機はα900での野鳥撮影時のフィールドの撮影を担っていた WX1 を NEX-5+16mm で置き換えることでした。
WX1のスイングパノラマと35mm換算で24mmの画角は非常に有用で、フィールドの様子を撮る分には十分でした。
が、例えば山で高山植物が咲いていて、α900+600/4G+一脚を50マクロなんかにレンズ交換して撮れるか?というと
それは現実的には相当苦しいので、WX1でとなるわけですが、こういうのが咲いてたね、レベルの写真になりがちです。

では NEX-5 に発売時に即飛びつけば?という考え方もあるのですが、
そうした「サブ」じゃぁNEX-5の価格は「もったいない」と思って見送っていました。
それが16mmに18-55まで付いてコンデジ並み?の \46,800、陥落しました。

今頃感ありありですが、台風でどこにも行けないのでレビューを(^_^;)

・使用感
バリアングルはDimage A2以来なのですが、NEX-5は液晶が大きくて比較にならないですね。
α900+600/4G+一脚の状態でポケットから NEX-5+16mm を出して片手で快適に撮れます。

・操作性
最初の頃散々言われていた(?)ほど使いにくくないんじゃないでしょうか。
(最新のファームウェアでソフトキーBを撮影モード、ソフトキーCをカスタム、カスタム1をISO感度、2をフォーカスエリア、3をDRO/オートHDRに設定しています。)
強いて言えばRAW撮りでHDRに設定変更したら、その時だけJPEG(FINE)になってくれないかなぁと思います。
DMFでの自動拡大やピーキングによるピント合わせも便利ですね。

・画質
16mmも 18-55も色々言われているレンズですけど、十分じゃないですか?
α900+SAL24F20ZとかSAL2470Zと比較しちゃダメですよね。
お気楽に撮れる、なのに画質はAPS-Cのそれですから、撮ってて面白いです。
唯一の計算外はスイングパノラマの難易度が WX1 よりもかなり上がったことですね。
WX1でようやくつなぎ目なく水平を維持して撮れるようになってきたのに、また修行が必要です。
で、3Dパノラマはさらに難しいですね... 先にKDL-60EX720とTDG-BR250を購入していたので環境は整っているんですが、
まだわざわざ3Dで見たくなるようなものは撮れずにいます...
動画はまだ本格的には使ってないです... でもホームビデオ用途には十分なんじゃないかなと。

・総論
α900のサブとしては最高ですね。
価格が下がって売れに売れているのは50K前後に値ごろ感を感じる方が多いからだと思いますが、
実際にはお値段以上の価値があると思います。
これが呼び水になって先日発表になったNEX-7(良さそうですね)も売れるといいですね。

ただ... 私がこれに手を出したのは500/4Gが忘れ去られているからで...
α77もいくので、すぐ出られると資金的に困りますが、500/4Gも早く出して下さいね、SONYさん...

書込番号:13453870

ナイスクチコミ!9


返信する
ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/04 10:35(1年以上前)

詳細レポありがとうございます。

私も同じ構成の望遠にサブはA55+16-80ZAなので年寄りにはちょっと重い・・
NEX-5のこの値段にはほとんど手が出かけたけど、NEX-5NとNEX-7の登場で踏みとどまり中。

NEX-5Nは5の秀逸なデザインとコンパクトさはそのままでかなり正常進化しているので特に魅力的。倍近くするので悩み中です。

書込番号:13457130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

子供を撮影するための防水

2011/07/18 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 rairaiken3さん
クチコミ投稿数:27件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

プールに行ったのですが子供を近くで撮影しようとしたところ水をかけられました。

子供は悪気はないので、どうにか気にせずに撮影する方法はないかと考えて
コンパクトデジカメ用の防水ケース ディカパック WP-610を購入したのですが
試しにnex-5に取り付けたところピッタリでした。
ズームはできませんが、これで安心してプールで撮影できそうです。

専用の物は何万もするのでNEX-5用の物はあきらめていたのですが
偶然にもピッタリでとてもラッキーです。
アマゾンで6000円でした。

次回プールに行った時は水をかけてくる子供を近くで撮影したいと思います。

書込番号:13268587

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/18 20:12(1年以上前)

 すごく危なかったですね、ディカパックなら大丈夫でしょうね。ただ、プール周辺は足元が滑りやすいので、バランスを崩して落とす危険性もありますから、気をつけてください。
 あと、お子さんを撮るときは人のいない場所やお子さんの周りに人がいない状態で撮りましょう。結構、回りの親御さんから白い目で見られますし、監視員から注意されます。

書込番号:13268921

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairaiken3さん
クチコミ投稿数:27件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2011/07/18 22:01(1年以上前)

自分の子供の撮影です。

勘違いさせてすみません。


ありがとうございます。

気をつけます。

書込番号:13269430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2011/07/18 22:14(1年以上前)

自分のお子さん撮るのでも、プール周辺でカメラ持ってますということを見せることが、印象悪いですということなんで、自分の子供だけ撮っていますということが通用しないことがあります。ほんまに。

書込番号:13269485

ナイスクチコミ!0


スレ主 rairaiken3さん
クチコミ投稿数:27件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2011/07/18 22:48(1年以上前)

そうなんですか?

全然気づいていませんでした。

教えていただきありがとうございます。

今後は気をつけます!

書込番号:13269644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/19 16:00(1年以上前)

いろいろと制約が多い世の中になってきましたね。
幼稚園でも運動会での撮影禁止などというハナシも聞きます。
人物撮影には、注意が必要なようです。

書込番号:13271579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/07/22 12:55(1年以上前)

rairaiken3さん

私もNEX-5Dを購入してWP-610を検討しています。
付属のズームレンズですが、そもそもズームレンズが入らないのか、それとも
ズームレンズは入るけれどもズームの操作ができないのかどちらでしょうか。
入らなければひとつ大きなWP-H10を検討したいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:13282680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

NEX-5 E18-55

NEX-5 E18-55

NEX-5 E18-55

NEX-5 E18-55

ピクチャーエフェクトを試したくてE18-55を付けたまま撮影に
行ったのですが、PC画面で確認して写りに驚きました。


普段Aマウントばかり使ってて今までちゃんと構えて撮らなかったというか、
ソニーの高感度+手振れ補正機能に頼り切っていたのかもしれませんが、
コンパクトデジカメよりラフに撮ってたのかもしれません。

E18-55はちゃんと構えて撮ると、キットレンズとは思えないシャープな写りをします。
皆さんもNEXで撮るときは一眼レフ同様、きちっと構えて撮ることをお勧めします。

作例は三枚までハイキー。四枚目はノーマル撮影。

書込番号:13176500

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件

2011/06/25 16:51(1年以上前)

訂正:四枚目はハイキー+露出補正マイナスかレトロかもしれません。

書込番号:13176506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/06/25 17:24(1年以上前)

>訂正:四枚目はハイキー+露出補正マイナスかレトロかもしれません。

あっはっは。EXIF削除しなけりゃいいじゃん^^)

書込番号:13176622

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/25 19:35(1年以上前)

Exif情報が消えるリサイズソフトしか持ってなかったりして・・・(と撒き餌を・・・?)

書込番号:13177120

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/25 23:15(1年以上前)

うわー みなさん 容赦ない 鋭いツッコミね〜

1、2枚目はともかくね
3枚目はハイキーし過ぎ? というよりも ハイキーが似合わない、かもかもです。
ハイキー+露出補正マイナスの方だと思うのだけど・・・どう?

4枚の中では 1枚目のお写真がイイと思うな、あたしは。

>自分でシャープ狂にしたんでしょ?
そうねー AXKAさんのお写真には一定の傾向があるのよね〜
シャープ? うーん アンシャープ処理かもしれないわ!

書込番号:13178084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/25 23:52(1年以上前)

このスレ主様は昔からexifを残さない方ですから、
こー撮っただの、あー撮っただのと言われても、
参考になりません。

過去スレではカメラ偽装犯みたいな書き込みもありましたし…

誰かもっとマシなNEX5の作例をお願いしま〜す(^_−)−☆

書込番号:13178286

ナイスクチコミ!13


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/06/26 01:08(1年以上前)

ハイキー過ぎて眩しいです><)/

書込番号:13178580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2011/06/26 01:54(1年以上前)


今までどんな構え方をして写真撮ってたの?

書込番号:13178703

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 02:13(1年以上前)

下記スレで、AXKAさんが写真の撮り方を作例付きで語ってましたよ(⌒-⌒; )

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140392/SortID=13159078/

書込番号:13178744

ナイスクチコミ!3


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/26 14:55(1年以上前)

作例の真意は別にして

カメラの固定方法は大変重要です。
等倍で見て写真全体が何かシャキッとしないのは、微妙な手ブレが原因してる事が多いです。

手ぶれ防止機能を有効に利かせるためにも、いきなりシャッターを押し込まないで、ミラーレスでも脇を閉めてゆっくり静かにシャッターを切ることが重要ですね。

書込番号:13180590

ナイスクチコミ!6


裕三さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/28 16:45(1年以上前)

親戚の子供の通う中学で、いじめ問題が起きていると聞かされました。
いじめられるのはいつも「少し変わった考えの生徒」「劣等生」「貧乏」など、
平均的?ではない子供のようです。
私の時代も、まあ似たようなもんでしたが、、、
「自分「達」の考えにそぐわない」「群れからはみ出ようとする」という人物に対し
「よってたかってチビチビいびる」という人が、この価格コムというコミュニティにも
結構いるのですね、、ちょっと悲しいような。
黙っていようと思ったのですが、何となく発言してしまいました。

書込番号:13189358

ナイスクチコミ!3


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2011/06/29 11:03(1年以上前)

AXKAさんの写真、私は結構好きなのだが、今回のは酷いね。いったいどんなカメラで撮ったのだろう。

いじめの話も出ているが、ここあたりで一番いじめられているあの爺さんの例のごとく、原因はあまりにもはっきりしているね。

書込番号:13192649

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

底値?

2011/06/28 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5A 薄型広角レンズキット

スレ主 sweet jamさん
クチコミ投稿数:5件

日曜日にキタムラ広島祇園店で\41.800のPOPが出てましたよ。
下取りがあると実質\38.800ですね^^

書込番号:13188769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/28 14:31(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000109869/pricehistory/

4月が底値だったかも?

書込番号:13188975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/28 14:57(1年以上前)

>4月が底値だったかも?

あーーー、そこね。  (/ '∂')ゞ

書込番号:13189044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/28 15:16(1年以上前)

買い そこね た。



書込番号:13189109

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月 3日

α NEX-5D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング