α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2010年 6月 3日 発売

α NEX-5D ダブルレンズキット

ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1460万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:229g α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月 3日

  • α NEX-5D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-5D ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(21964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

正味5万割れで、購入へ・・・

2011/01/31 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件

昨30日、とうとう購入してしまいました。

 5Dで正味5万割れを待っていまして、ハイキング帰りに名駅西ビックに
寄りましたが、60200の10%ポイント表示で、店員さんに尋ねても
来月にならないと難しいような話ぶり。その足で、名駅高架下のソフマップを
通ったら、57700の15%の表示が出てたが、ソフのカードを忘れてたので、
手元のHX5vで値札を撮って、再度ビックへ・・

 ソフマップはビックの子会社ということで、一応確認の上で、同条件で購入決定。
昨年秋のHX5v購入時ポイントに今回のポイントを上乗せした分でアクセサリキット、
フィルタ2枚、液晶保護フィルムも購入しました。

 kiss X2を使っていたので、X4も候補でしたが、HX5vでのAVCHD FullHDビデオを
手元のバナBD DIGAへ取込の簡便さから、NEX-5Dの値下がりを待っていました。
ハイキングでは16mmパンケーキがメインになりそうですが、季節の祭やイベントは
標準ズームでのビデオ撮影にも期待しています。

書込番号:12586274

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/01 20:30(1年以上前)

GAMMOさん、

私も昨年末についつい安値に惹かれて購入しました。
横浜のヨドバシカメラで59,800円にポイント20%の実質47,840円でした。ダブルレンズで実売50,000円切っていたので、即効銀行ATMへ向かってしまいました。NEX-3Dとほとんど値段が変わらず、お得感倍増でした。
まだ使いこなせていませんが、今勉強中です。

書込番号:12592211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/02/01 20:45(1年以上前)

これのダブルレンズが5万円を切るという現状は素晴らしいことですね〜。購入おめでとうございます。

書込番号:12592306

ナイスクチコミ!1


スレ主 GAMMOさん
クチコミ投稿数:311件

2011/02/02 22:11(1年以上前)

まだ室内でいろいろいじっている状態ではありますが・・

 本体そのものは、確かに薄くて、手のひらが極端に小さい私でも掴みやすいですが、パンケーキはともかく、標準ズームを付けるとずっしり重くアンバランスで、レンズの下を左手で支えるようにしないと、安定しませんね。
レンズ内手ぶれ補正だから仕方ないとは思いますが・・

 Penシリーズの本体内手ぶれ補正では、パンケーキはもとより標準ズームも小型で本体とのバランスも良かったので、その違いを実感しています。

 それと、今回はシルバー(というよりグレー?)を購入しましたが、コンデジのW170,HX5vとシャンパンゴールドだったので、今回も発売間近の新色が出てくるまで、待った方が良かったのかも。もっとも当初は価格差がありそうですが。

 アクセサリーキットのラッピングクロスは、いささか厚く大きすぎて、使う気になりません。ダイソー100円ショップのデジカメ用ソフトケースなんてのがシンプルで、標準ズームもスッキリ納まって重宝しています。キャッブ用ケースにはフラッシュとスペア電池を詰め込んでたりします。ショルダーストラップも仰々しくバッグに入れるのに邪魔なので、コンデジから流用したハンドストラップだけです。結局、何のためのキットだったのやら・・(~_~;

書込番号:12597588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/02 22:50(1年以上前)

こんばんは 私は昨日 NEX−3を購入しました!

まだ室内でしか使っておりませんが 小さくて持ち運びが楽ですね〜♪

まあ、Penとはセンサーサイズが違うので レンズの大きさは致し方ないかと・・・。

でも 手持ちのAマウント用のレンズと比べたら 明らかに小さいので 

満足してますよぉ!

不満はといえば 付属のストラップの質には「うそ・・・」と思いましたね・・・。

書込番号:12597833

ナイスクチコミ!1


sunny.vさん
クチコミ投稿数:51件

2011/02/03 16:17(1年以上前)

ドクター中松さん
コメントありがとうございます。純正フィッシュアイコンバーターいいですよね!魚眼レンズは高価で絶対買えないイメージがあったので、このカメラを購入するときに絶対買おう!と思ってました。だけど、その後、売り切れでなくて。子供の顔をアップでだと微妙ですが、子供をいれた風景としてだったら活用できそうですね!再度検討したいと思います。

書込番号:12600491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/02/03 23:36(1年以上前)

新宿ではない都内のヤマダで58,800円の20%(=47,080実質)で、
本日、NEX-5D購入してきました。

昨年から、コレ欲しいなぁ〜、と、価格情報をチェックしていたので、
しつこく交渉をすれば、もう少し安く買えるハズ?とも、思ったのですが、
しぶる事も無く、いきなり、気持ちの良い価格を提示してくれたので、
その気風のよさに「よし、買うよ!」と、キメました。

学生の時に、少しカメラをいじっていましたが、やらなくなってから
15年ほど経ちます。
最近は、ケータイや他人のデジカメでしかさわった事が無く、
半分、浦島太郎状態でしたが、
そんな私に、店員さんは、いろいろと最近のカメラの事を教えてくれて、
カメラバックやアクセサリーを選ぶ時にも、一緒に付き添い
良心的なアドバイスをしてくれました。
ド素人では無いため、コムツカシイ質問をしたかもしれませんが、
よく応えてくれました。

昔から、高額な家電製品を購入する時は、必ず、値引き交渉をしていますが、
店員の態度が悪い時は、ついついこちらも、ムキになって、限界まで値引いてやろうとしてしまいます。

逆に、今回のように、親身になってくれたり、すると、
よし、あなたから買うよ、ありがとう、と、言う気になる。

今日は、とても気分の良い買い物をさせてくれて、店員さんに、感謝です。
これで、週末の旅行の楽しみが増えました。

書込番号:12602612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やすい

2011/01/23 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:201件


藤沢のビックカメラで、57700円の18%で売ってました。

書込番号:12551580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2011/01/25 12:38(1年以上前)

という事はNEX3はもっと安いはず・・・・

書込番号:12558786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2011/01/25 13:56(1年以上前)


アーリーBさん、こんにちは。

それが、あまり記憶にはないのですが、安くなってなかったような!?

 NEX-5Dの安さに目を奪われて記憶があいまいです。

書込番号:12559064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/28 18:11(1年以上前)

本日、新宿ヤマダで57700円のポイント25%で購入。

書込番号:12572879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

最近の関西価格情報求む

2011/01/20 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 LUCKY76さん
クチコミ投稿数:21件

近日中に大坂(LABIなんばorビックカメラ)に出向いて購入予定です。
最近の価格情報を知りたく。上記2店舗で購入もしくは交渉された方いらっしゃいましたら
情報提供願います!

書込番号:12537947

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 01:29(1年以上前)

ナミピタカードが一番かも?

書込番号:12538736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/01/21 07:30(1年以上前)

>ナミピタカード
終わちゃった様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12470637/

書込番号:12539119

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/21 09:57(1年以上前)

現在、キタムラのネットショップで、57600円−4000円(何でも下取り)=53600円です。
なんばCity店受け取りにして、ミナピタカード決済すれば5%OFFになりますので、51870円になります。
(ちなみに、1月14〜16日まで10%OFFでした。)
価格comの最安値店と比べるとやや高いですが、Tポイント1%とスタジオマリオ等のサービス券がもらえるので、
サービス券をヤフオクで売れば、ほぼ同等な金額になるかと思います。
納期が約1週間になっていますが、数日で入荷するかと思います。

書込番号:12539475

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCKY76さん
クチコミ投稿数:21件

2011/01/22 10:13(1年以上前)

なるほど、ナミピタカードを使っての購入方法は知りませんでした。
(10%offを逃したのは残念です・・・)
回答頂きました方々、ありがとうございます。
引き続き情報ありましたらお願い致します。

書込番号:12543948

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCKY76さん
クチコミ投稿数:21件

2011/01/23 14:49(1年以上前)

本日購入しました(LABIなんばにて)
下記、交渉後の価格情報です。

 ビックカメラ →55,800+10ポイント還元
 LABIなんば  →54,800+11ポイント還元

自己スレにて価格報告させて頂きます、ありがとございました。

書込番号:12550028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報

2011/01/15 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 Игнатさん
クチコミ投稿数:11件

八王子のビックカメラで55800のポイント10%でした
かなり安いのでプレゼントで買おうか検討中・・・w

書込番号:12514274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/16 11:41(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000109867/pricehistory/

かなり安くなってきましたね。1台いってみてもいいのではないでしょうか。

書込番号:12516916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

新色ゴールド特価情報

2011/01/13 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

スレ主 孝志郎さん
クチコミ投稿数:134件

フジヤカメラ オンラインでブラック・シルバーと一緒の51,800円で予約受付しています。
新色の場合は最初は価格が高く、暫くして同一価格になると思うのですが最初から同価格とは驚きです。
キタムラネットより3万以上安い価格です。
発売日すぐにゴールドが欲しい人はお勧めだと思います。

ちなみに注文しました。明日、間違いでしたと連絡があるかもしれませんが(笑)

書込番号:12504371

ナイスクチコミ!3


返信する
SONY-ISTさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 電脳物欲王・番外編 

2011/01/13 21:17(1年以上前)

ここに来て新色ですか。
ゴールドって言うからどんなケバイのかなと思って製品サイト見たら、シャンパンゴールドでカッコいいじゃないですか。これは目立ちそうですね〜。

書込番号:12504400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/13 22:58(1年以上前)

こんばんは。

ついさっきシャンパンゴールドの板が立ちましたね。
(そのうち他のNEX-5と統合されると思いますが)

個人的にはブルー系がいいなと思ってるのですが、
出そうにないなぁ…。

書込番号:12505083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2011/01/14 10:19(1年以上前)

「なに金色?」

と、百式みたいな金ペカを期待したら、上品なシャンパンゴールドぢゃないですか(笑)。
コレならシルバーのレンズとの違和感もないですね。

東南アジアの寺みたいなギンギンギラギラも見たいのですが・・・。
いや、買いませんよ、見るだけです。

書込番号:12506539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/14 19:11(1年以上前)

間違えてるんじゃないですかね?

あり得るんでしょうか?

書込番号:12508174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました(^^)

2011/01/04 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:44件

キャノンの60Dと悩んだあげく、小型に引かれ流行りのミラーレスNEX-5を買いました。
お正月最終日との事で、¥57700の20%ポイント還元!お試し2GBSDカードにクロス等をサービスでもらいました。ポイントで5年保証、純正本皮ボディケースなど購入して、家に帰って娘に自慢!!カッコイイと言ってました。まだ使ってませんがウキウキです。手持ちのキャノンレンズ等は、またお蔵入りです。次回は18-200専用ズームレンズを購入予定です。

書込番号:12461771

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/04 22:22(1年以上前)

お蔵入りさせずに、マウントアダプタ等で是非遊んでみてください。

書込番号:12461791

ナイスクチコミ!5


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2011/01/04 22:32(1年以上前)

こんばんわ。

私もそう思います。持ってるレンズは使ってあげましょうよ〜。

12308799
が参考になるのではないでしょうか?

書込番号:12461857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/01/04 22:36(1年以上前)

ブリンアルマジロさん
早速のご返答ありがとうございます。
キャノンのレンズがNEX-5につけれるのですか。しりませんでした。
よろしければ、アダプターの形式等教えていただけると嬉しいです。
また装着した場合AF等は活用できるのでしょうか。
何分素人なもので、お手数をおかけ致します。<(_ _)>

書込番号:12461881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2011/01/04 22:57(1年以上前)

魔武屋さんアドバイスありがとうございます。
確認しました。少々ビックリです。
これからいろいろ楽しんでみたいと思います。

書込番号:12462051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/04 23:04(1年以上前)

宮本製作所(国内製品)
http://homepage2.nifty.com/rayqual/Sony_E.html

八仙堂(海外製品)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/index.html


有名なところだと、この辺りでしょうか、、、
八仙堂さん、お休み中ですね。

他にもkipon等色々な会社が出していて、ヤフオク等に多数出品されてます。

ただ、メーカー純正品ではないので、取扱いに注意は必要です。
特に一番初めにつける時には、レンズに傷などがつかないか慎重にマウントさせてください。

動作に関しては、αレンズ以外はAF及び、NEX本体からの絞り変更はできません。
絞りのついてないレンズの場合、アダプタの種類も異なります。
電気接点がないので、AF以前のカメラ操作になると思ってください。

詳しくは魔武屋さん のおっしゃるように、過去スレを参考にするのが一番だと思います。

私も、AFカメラしか持ったことがなかったので、撮影すると とにかく失敗だらけになります。
面倒です。
なのに、愛着がわいたり、

「昔は全部こうだったんだ、、、」
と想像すると上がりますし、写真の仕組みを知るのにも良い経験だと思います。

ハマるかはまらないかは、その人によると思いますが、私はお奨めします。

書込番号:12462099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/01/04 23:17(1年以上前)

プリンアルマジロさん ご詳細をご丁寧にありがとうございます。
カメラの世界は奥が深いですね。少しずつ勉強していきたいと思います。
御礼まで。

書込番号:12462183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2011/01/04 23:43(1年以上前)

私も今日,新宿で51000円+ポイント13%で購入してきました。似たような価格ですね。今。充電中です。明日からが楽しみます。

書込番号:12462342

ナイスクチコミ!2


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件 α NEX-5D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-5D ダブルレンズキットの満足度5

2011/01/05 00:36(1年以上前)

不要なアドバイスとは思いますが、念のため。。。

マウントアダプタは実績報告のあるところから購入された方が無難です。
オークション、特に他のものより安価なものは止めたほうがいいかと思います。
画像上で同じ製品に見えても、品質チェックで外れたものが流れ出ているのはないか?
と思われる製品もありますので。。。

えっと、、、ちょっと待ってくださいねー。。。あ、ありました。
MD/MC や FD での例ですが、
[12296303]とか[12372018]とかでNG報告があがっています。

書込番号:12462636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/05 13:21(1年以上前)

余計なお世話ですが、マウントアダプターを使うとMF専用になりますし、
アダプターによっては絞りも動かせませんので、ご注意ください。

書込番号:12464248

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-5D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-5D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-5D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-5D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月 3日

α NEX-5D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング