α NEX-5D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2010年9月6日 00:36 |
![]() |
5 | 2 | 2010年9月6日 11:44 |
![]() |
17 | 13 | 2010年9月6日 12:31 |
![]() |
2 | 3 | 2010年9月3日 02:27 |
![]() |
14 | 8 | 2010年9月6日 16:40 |
![]() |
3 | 4 | 2010年8月31日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
この掲示板の情報を参考に9月からの値下がりを期待していたのですが、近日旅行に行く予定があり買う必要性が出てきたので、今夜激戦区の池袋へ行ってきました。
LABI日本総本店では、担当ベースの回答は77000円+ポイント10%とありきたりの水準なので、マネージャーと交渉したものの72200円+ポイント15%止まり。
ビックカメラ本店でも担当ベースでは同様だったので、渋るマネージャーを呼んでもらい、粘り強くお願いした結果、70000円+ポイント17%で仕方なく決着(ポイント18%でもNG)。
決算期とはいえ人気商品なので、なかなか値落ちしないですね。
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
本日、大阪のなんばシティのキタムラでNEX-5Dを購入しました。
数日前までは79800円の値札がついていましたが、
この土日限定で71000円に。
さらになんばシティのカード(みたぴたカード)を使えば、
土日は10%オフとなり、実質63900円で買えました。
さっそくいじってます。
3点

https://msc.sony.jp/member/mail/mysony/feature/20100617_1/
ご購入おめでとうございます。
デジイチ界の大黒柱とまで成長したNEX。ご期待ください。
書込番号:11866081
2点

ご購入おめでとうございます。「10%OFFセール」の日に値下げするのは珍しいですね。
ラッキーだったと思います。
書込番号:11868590
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
決算期の3、9月、年末商戦の12月は、毎年価格がドンと落ちます。
私自身、ずっと我慢してきましたが今月いよいよ購入しようと思っております。
納得できる価格で購入したいので、
やはり首都圏のLABI、ビック、ヨドしかないと思いますが、
情報いただけませんでしょうか?
先月池袋LABIで73500円の15%提示され
買っちゃいそうになりましたが、「秋モデル、、決算期」と我慢しました。
0点

>73500円の15%提示され
>納得できる価格で購入したいので、
おいくらなら納得なのでしょう・・・・・?
個人的には、労力(時間)も加味して考えますが。
書込番号:11854186
5点

目標価格はないのですが、決算期に買えばその後数ヶ月は値下がりでショックを受けることはないですので待っていました。。6万切りくらいかな。来年春には5万切りでしょうけど待てません。
9月後半の連休あたりに買います。
書込番号:11854314
0点

先日、ケーズで63000円で購入しました。
今後、価格は下がっていくと思いますが、それまでに
存分に使いたいと思います。
書込番号:11854355
4点

値段を下げるのは人気がないものが多いので、こちらはあまり下がらないのではないでしょうか。
書込番号:11855441
1点

p56q378さん
NEX-5のダブルレンズキットが63,000円?
書込番号:11857032
0点

8月末にNEX-5Dを池袋と新宿をハシゴし交渉。
73300円+19%になったので購入しました。
ポイントを100%現金換算すると実質6万切りましたので購入しました。
安く買いたいなら池袋、新宿、秋葉あたりをハシゴしてしぶとく価格交渉してみては?
書込番号:11857519
2点

(^-^)ノ~~さん
6万切りとは、どちらのお店でしょうか。nex3もってますが5いいですね。
いよいよ、本格的価格競争スタート、強いお店だけ生き残りですね。
書込番号:11858254
0点

NEX-5のダブルレンズキットを63000円(62820円)で購入しました。
名古屋のケーズです。 5分程度の交渉で購入しました。
書込番号:11858942
2点

数千円の差程度でしたら、
正直今買っちゃったほうがシアワセになれるかも!
NEX-5!売れに売れてますよ!
書込番号:11859219
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
本日、川崎ビックカメラの店員さん調査情報によると、池袋ヤマダで78800円+18%という値段が付いているようです。
当然、それよりお得な条件で購入させていただきました。
1点

先週末では78800円+10%表示で、店員と交渉すると18%まで付けてくれていましたね。ビックでも同様でした。
私はGF-2?見てから、と思ってます。
書込番号:11850817
1点

どうも〜!それより安く入手ですか。おめでとうございます。
書込番号:11851468
0点

NEX大ヒット・品切れ中、供給不足。
魚眼コンバータは工場移転。
早く安定した供給を。
書込番号:11852652
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
こんにちは。
先週の金曜日に千葉県のヤマダ電機で
78800円のポイント15%(カード払い)
アクセサリーキットは9480円のポイント8%でした。
特価と言うほどでもないですが、ふらっと寄って
すぐにこの金額が出たので満足です。
この掲示板が参考になりました。
ありがとうございます。
3点

購入おめでとうございます。
同じ千葉県在住の者です。
NEXと良い写真ライフを送ってくださいね。
書込番号:11842337
1点

あかぶーさん
ありがとうございます。
ニコンのちょっと古めのデジ一を使っていましたが、
息子が大きくなってきたので、気軽に外に持ち出せる
カメラが欲しくなりました。
まだ2日ほどしか使っていませんが、このカメラはRAW
撮影せずカメラ任せでパシャパシャ撮るのが良さそう
です。使っていて楽しいカメラですね。
書込番号:11842785
2点

すみ。さん
良いお買い物ができて、良かったですね。
このカメラは気軽に持ち歩いて、カメラ任せで撮るのが本当にいいですね。
私も先日のイタリア旅行に持参して、最終日はこの軽いカメラだけでパシャパシャ
撮って過ごしました。
結構いい写りで満足しました。
すみ。さんも、どうぞ楽しんでください。
(でも、ニコンのデジイチもいいですけどネ。)
書込番号:11843249
2点


iekikaiさん
EF-SWさん
返信&素敵な写真ありがとうございます。
気軽に持ち出せて、夜でも綺麗に撮れますね。
添付はPモード+オートHDR(手持ち)です。
ニコンはD200を使っていますが、明るいところでは
こちらが良いようです。
NEX 1台で済んでしまうと楽なんですけど・・・。
書込番号:11850524
1点

購入おめでとうございます。
私は2ヶ月ほど様子を見てからNEX-3を購入しましたが、思ったとおりに撮ることを楽しめるカメラです。
NEXシリーズ 本当にカバンにいつでも入れて メイン機にしてしまってください。
書込番号:11850666
2点

入手おめでとうございます。
僕はNEX-3なんですが、、、NEX-5板のほうにお邪魔しまくってま〜す。よろしくです。
書込番号:11851403
2点

miyabi1966さん
小鳥遊歩さん
返信、遅くなりまして申し訳ございません。
作例の添付ありがとうございます。
手持ち夜景モードは便利ですね。
フィッシュアイコンバーターも面白そうです。
週末に500枚ほど撮りました。
照明の暗めなお店での撮影でしたが、とても明るく・綺麗に撮れて満足です。
もちろんフラッシュは使いましたが、付属のモノで十分に綺麗に撮れます。
写真は始めたばかりですが、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:11869507
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:11834435
0点

ホースマーク さん
店頭表示ですか?
(期間限定or他店対抗等)
もしくは交渉した価格ですか?
よろしければ、教えてください。
書込番号:11838749
0点

ビックカメラ本店の隣がヤマダ電機ですからね。
お互いに意識しているのですね。
書込番号:11840167
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





