α NEX-5D ダブルレンズキット
ミラーレスデジタル一眼カメラ「NEX-5」と「E 18-55mm F3.5-5.6 OSS」と「E 16mm F2.8」のダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月21日 01:11 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年10月6日 14:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月4日 13:56 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
初めて質問させて頂きます
初歩的な質問かもしれませんが、新しくファームアップでピクチャーエフェクトが
使用できるようになりましたが
付属の画像編集ソフトImage Data Converter SR等でピクチャーエフェクト機能を
あとから使用することはできるのでしょうか?
以前撮影した写真にも可能であれば使ってみたいのですが
分かる方いましたら教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
NEX−5D購入前の質問です。ご教示ください。
ライカヴィゾフレックスU型とNEX−5Dの略等倍の図面を合わせますと、EマウントアダプターとヴィゾフレックスUを使ってライカヴィゾレンズがNEX−5Dで使えるように、
思うのですが、何方かご経験ありませんか?
私の推測ではシャッターボタンが少し短くて足す必要があるようですが。
よろしくお願い致します。
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5D ダブルレンズキット
Aマウントアダプターを既に使用されている方に伺いたいのですが。
Aマウントアダプター使用して絞りを変更して行くと、そのタイミングで
絞り羽は動くのですか? 絞り込み測光&絞り込みAF(今はフォーカスアシスト ?)で動作するのですか?
そこがデジ一眼レフの開放測光&開放絞りAFとはちがうのですか?
だとすると、AマウントアダプターがAFに対応したとすると、
絞り込んでのAFを行う事になるのでしょうかね?AFには厳しい条件になるのかな?
まあ、マウント改造&アダプター遊びには反って好都合なんですが。。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





