PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDCREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
らんかぁですお助け下さい(泣)Windows7アルティメット64bitのサービスパック1導入後ドライバディスクのボリュームパネルがインストール不可能になってました(泣)
皆さんはどうでしたか?
便利で良かったのですが…。ドライバディスクはインストール不可能です。
書込番号:12985829
0点

らんかぁさん、こんにちは
私の場合は、Windows7 pro 64bit SP1で問題なく動作しています。
ドライバディスクがインストール不可能ということですので、メーカーのサポート・ダウンロードサイトから直接ドライバーとアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+7+64-bit®ion=2&Product_Name=Sound+Blaster+X-Fi+Titanium+HD&Product_ID=19749&modelnumber=&driverlang=1041&OS=31&drivertype=0&x=30&y=9
ちなみにドライバーの最新版はver.3.00.1004の様です。
もし試していましたら失礼!!
書込番号:12986098
0点

北島三郎さんこんばんは。
ドライバ類はボリュームパネル以外はインストールできてます。
書込番号:12994547
0点

らんかぁさん、こんばんは。
ボリュームパネルだけインストールできないとは不思議ですね!
私程度の知識で考えられることは、RealTek等のオンボードのドライバ等が悪さをしている?ぐらいです。セーフモードで起動してDriver Sweeper等のアンインストーラーでドライバ・アプリを削除し、Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのドライバ・アプリをクリーンインストールしてみてはいかがでしょうか?
これも試してるかもしれませんが・・・
書込番号:12995426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




