『スピーカーとヘッドセットの切り替えについて』のクチコミ掲示板

2010年 5月中旬 発売

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD

RCA入出力端子や「X-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサ」を搭載したPCI Express x1バス用サウンドカード

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの価格比較
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの店頭購入
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのスペック・仕様
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのレビュー
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのクチコミ
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの画像・動画
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのピックアップリスト
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのオークション

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月中旬

  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの価格比較
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの店頭購入
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのスペック・仕様
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのレビュー
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのクチコミ
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの画像・動画
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのピックアップリスト
  • PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD

『スピーカーとヘッドセットの切り替えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD」のクチコミ掲示板に
PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDを新規書き込みPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD

クチコミ投稿数:71件

今度このサウンドボードを買おうと思っているのですが、
スピーカーをRCA端子、ヘッドセットをミニプラグで
接続した場合音はどちらから出るのでしょうか?

できれば状況によって切り替えたいのですが、
ゲーム中はヘッドセット、それ以外のときはスピーカーから
音が出るようにしたいのですがそれは可能でしょうか?

可能なら方法を教えていただきたいです。><
よろしくお願いします。

書込番号:13588093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/06 01:13(1年以上前)

スピーカーをRCA端子、ヘッドセットをミニプラグで
接続した場合ヘッドセットが優先されて音が出ます
ミニプラグを外すとRCAから音が出るので自分はゲームなどの時は
ヘッドフォンで映画などを見るときはプラグを外して
スピーカーから音を出力しています

書込番号:13588574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2011/10/06 01:52(1年以上前)

たかーぴさん返信ありがとうございます。

ミニプラグを外さずにスピーカーから音を出すことはできるのでしょか?
自分のスピーカーにはミニプラグを挿すところがないので毎回PCの
後ろにミニプラグを抜き差しするのは流石に面倒です・・・

ちなみにサウンドボードを挿している状態でもPC本体のフロント部分にある
イヤホンジャックは普通どおり使うことができるのでしょうか?

フロント部分のジャックでも正常に動作するようならヘッドセットを使うときだけ
そちらにさして使用しようと思います。

書込番号:13588680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/07 23:08(1年以上前)

ミニプラグを外さずにスピーカーから音を出すことはできるのでしょか?

残念ながらできないですね、プラグを指している時点でヘッドフォンからの
音しか出せないです。↓のようなものを使えば
プラグから抜き差しせずに同時出力が可能です!

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-KB-IPSP-SANWA-SUPPLY-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0009SC268/ref=pd_cp_t_1

ちなみにサウンドボードを挿している状態でもPC本体のフロント部分にある
イヤホンジャックは普通どおり使うことができるのでしょうか?

使うことは出来ますがフロントにあるイヤホンジャックだと
マザーボードからの出力に切り替わるので
サウンドカードをさしている意味がなくなります


書込番号:13595929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2011/10/08 02:15(1年以上前)

たかーぴさん再度返信ありがとうございます。

考えた結果オーディオセレクターを使い用途にあわせて
スピーカーとヘッドセットを切り替えるようにしようと思います。

書込番号:13596517

ナイスクチコミ!0


TAK1090さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 10:57(1年以上前)

解決済ですが、自分も同じ環境と言いますか、
普段はヘッドホンで、時々スピーカーから出力します。

自分も背面の端子の抜き差しが、PC本体の設置状況によって
面倒になるので、メーカーに何か対策は無いか聞いたところ・・・

PC本体に付いているフロントのイヤホンジャックが、
インテル・フロントパネルオーディオコネクタの場合、
ジャックをサウンドカードに接続すれば使えるとの事です。
ただし、サポート対象外になるので、接続する場合は
お客様個人の判断でと言われました。
これがうまく接続できれば、このサウンドカードを使ったまま
PC本体フロントのヘッドホンジャックも使えるので便利になります。

自分の場合は、来週、ニューPCが届き、このサウンドカードを
取り付ける予定(購入済)なので、まだ試してないですが、
パソコン到着後、オーディオコネクタの位置を確認して、
もとの差し込み場所から外しやすそうだったら試そうかと思います。

完全な回答ではないですが、参考までに書き込みいたしました。

書込番号:13624233

ナイスクチコミ!0


怒理蓋さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:13件 PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDのオーナーPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDの満足度5

2012/04/05 18:48(1年以上前)

解決からだいぶ経ちますが、よろしいでしょうか。
このカードのブラケットと反対側のサイドに::.::みたいな端子があります。
HD AUDIOというやつです。
PCケースのフロントオーディオは大抵これで、前面からマザーまで線が伸びてきているはずですので、
これを外し上記のプラグに挿せば、フロントでもこのカードで聴くことが出来ますよ。
ただしリアパネルに直挿しの場合と比べ音質が落ちるとか、若干ノイズが乗るとか聞きますね。なので自分はやってませんが。

書込番号:14396460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD
CREATIVE

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月中旬

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HDをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る