PL-HDMI01-QD (1m) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

端子形状:HDMI⇔HDMI ケーブル長:1m ケーブルカラー:ブラック PL-HDMI01-QD (1m)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PL-HDMI01-QD (1m)の価格比較
  • PL-HDMI01-QD (1m)のスペック・仕様
  • PL-HDMI01-QD (1m)のレビュー
  • PL-HDMI01-QD (1m)のクチコミ
  • PL-HDMI01-QD (1m)の画像・動画
  • PL-HDMI01-QD (1m)のピックアップリスト
  • PL-HDMI01-QD (1m)のオークション

PL-HDMI01-QD (1m)PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月16日

  • PL-HDMI01-QD (1m)の価格比較
  • PL-HDMI01-QD (1m)のスペック・仕様
  • PL-HDMI01-QD (1m)のレビュー
  • PL-HDMI01-QD (1m)のクチコミ
  • PL-HDMI01-QD (1m)の画像・動画
  • PL-HDMI01-QD (1m)のピックアップリスト
  • PL-HDMI01-QD (1m)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

PL-HDMI01-QD (1m) のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PL-HDMI01-QD (1m)」のクチコミ掲示板に
PL-HDMI01-QD (1m)を新規書き込みPL-HDMI01-QD (1m)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDIMケーブル安これよりいものでOk?

2012/12/25 20:45(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

クチコミ投稿数:6件

SonyのサラウンドシステムにするにあたってHDIMケーブルを追加購入します
一位の製品がこれですが、ちょっと高くないですか?
一位には一位の理由があるのでしょうが、そんなに音変わりますか?(サラウンドシステム構築なので映像は送りません)

教えて下さい

書込番号:15529111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 21:07(1年以上前)

これより安いのでもおk

映ればいいでしょう。
不具合にあわなければいいね。

書込番号:15529201

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルはじめての購入です

2012/06/19 06:26(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

クチコミ投稿数:1827件

はじめての購入でわかりませんので教えてください。
Ver1.4ケーブルを購入すればよいことはわかったのですが、価格が高いものから
安いものまでずいぶんとひらきがあります。
また、このPLANEXというのもよくみかけるのですが、HDMIケーブルと
しては有名(信頼のある)メーカーなのですか。
使用用途はテレビとレコーダーの接続とAVアンプへの接続です。
一度接続すれば、はずすことはないと思いますので、長期間の使用に問題のない
ものを選んでおきたいと思っていますので、アドバイスをお願いします。

書込番号:14698299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/06/19 06:52(1年以上前)

無名なメーカーです。製品の信頼性に関しては不明ですが、値段の安さには然るべき理由がある筈。

多少値段が張っても、ソニー、オーディオテクニカなどの大手メーカーのケーブルを
選んでおいた方が、無難です。

書込番号:14698336

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 06:56(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん

とても早い返信をいただきましてありがとうございました。

アドバイスをいただきましたソニー、オーディオテクニカから
探してみます。

書込番号:14698341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2012/06/19 07:16(1年以上前)

プラネックスのHDMIケーブルでも実用上は全く問題はないですけどね。

4層シールドのケーブルはムダにしっかりしていますし。

まあ多少出費をプラスして有名メーカー品の安心感を選ぶのもアリだと思います。

書込番号:14698374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/19 07:39(1年以上前)

こんにちは。

>>HDMIケーブルとしては有名(信頼のある)メーカーなのですか。


ネットワーク機器関連や、パソコン周辺機器でのメーカーです。
製品としてのものは悪くはないですが、より良い映像、音質を望まれているのでしたら、その専門分野のメーカーの方が凝っています。

無難な所で、パナソニック、ソニー、専門分野で、エイム電子、モンスターケーブル、オーディオクエスト、ワイヤーワールド等。


書込番号:14698412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 07:52(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

返信をありがとうございました。
SONYのHDMIケーブルの新製品を見ましたら3層シールドでした。
4層のほうがよいのでしょうか。
SONYにはないようでした。

アルカンシェルさん

返信ありがとうございます。
まだ、SONYとオーディオテクニカしか調べてありません。
Ver1.4ケーブルという表記はなくて、「3D対応」とか「4K×2K対応」という
表示がありましたが何のことかわかりません。
ちなみにレコーダーは3D対応です。テレビは3D対応品を購入しようと思っています。
「3D対応」とか「4K×2K対応」の表示品を選べばよろしいのでしょうか。




書込番号:14698442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2012/06/19 08:12(1年以上前)

HDMIのバージョン表記は2012年1月1日より廃止されています。

廃止の理由は例えば「HDMI 1.4対応」と言ってもそこに含まれる仕様は多く、実際に機器側がどの機能を実装しているのか分からずユーザーが混乱する恐れがあるからだそうです。

ですので現在はスレ主さんの書き込みの通り、『3D対応』や『4K対応』など、どの機能に対応しているかを表記するようになっています。

書込番号:14698493

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 08:24(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

どうもありがとうございました。

もう少しお聞きしてよろしいでしょうか。
値段的にみてSONY製にしようと思います。
SONYは3層シールドで4層品はありませんが、3層でよいでしょうか。
フラットケーブルと通常の丸いケーブルがありますが、どちらがよいのでしょうか。

書込番号:14698524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2012/06/19 08:38(1年以上前)

フツーのや3層でじゅうぶんじゃないですかねえ。4層だと取り回しに難がありますし。

3<4層とノイズに強くなるんでしょうけど、一般家庭ではそんなにノイズがひどいこともないでしょうし。

フラットか丸型かは好みでOKだと私は思います。

書込番号:14698553

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/19 08:38(1年以上前)

HDMIケーブル関連のトラブル報告は多いです。
国内メーカーのものを購入した方が良いです。SONY、Panasonic、Pioneer 辺りが無難です。
ケチって安いものを買うとトラブルの原因になります。特にAVアンプ関連で不具合報告が多く見受けられます。

HDMIケーブルは取扱が容易な反面、信号の減衰が激しいです。
出来れば5m以内のものを購入してください。
AVアンプにリピーター機能が内蔵されていれば良いんですが、そこまで分かりません。
HDMIケーブルは短い方が良いです。
設置環境によりますが、1.5mで十分足りませんか?


ちなみに私は
SONY DLC-HE15HF 5本
SONY DLC-HEM30 1本
Pioneer HDC-FL15-K 2本
を使用していますが、トラブルは皆無です。

無名ブランドの980円で購入したHDMIケーブルは色味がおかしかったので捨てました(笑)
いわゆる粗悪品です。


>「3D対応」とか「4K×2K対応」の表示品を選べばよろしいのでしょうか。

「3D」「4K2K」「High Speed」「ARC」「HDMI HEC」などの表記があれば最新です。


>フラットケーブルと通常の丸いケーブルがありますが、どちらがよいのでしょうか。

フラットの方が良いです。

書込番号:14698554

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 09:03(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

たびたびで申し訳ありません。
3層で十分ということですので安心しました。

k.i.t.t.さん

返信をありがとうございます。

SONY製を購入することにします。
ケーブルの長さですが、レコーダーからテレビまでが1.7メートル、
レコーダーからAVアンプまでが70センチですので、2mが1本と
1mが1本必要になります。
製品紹介には、ハイグレードタイプ、新規格HIGH SPEED with ETHERNET(ARC)対応
(HEC(HDMI ETHERNET CHANNEL ))、3D映像対応、4K×2K対応とありました。
フラットケーブルのほうが200円ほど高いようです。(商品説明には「ノイズに
強いフラットタイプ」と書いてありました。



書込番号:14698607

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/19 09:18(1年以上前)

>ケーブルの長さですが、レコーダーからテレビまでが1.7メートル、レコーダーからAVアンプまでが70センチですので、2mが1本と1mが1本必要になります。

ギリギリの長さですね。
AVアンプの背面はケーブルが煩雑になりがちなので、余裕を持たせてもう少し長めが良いかと思います。
でに、30cm余裕があるので、うまく配線すればいけなくは無いですね。


>製品紹介には、ハイグレードタイプ、新規格HIGH SPEED with ETHERNET(ARC)対応
(HEC(HDMI ETHERNET CHANNEL ))、3D映像対応、4K×2K対応とありました。

それなら最新です。


>フラットケーブルのほうが200円ほど高いようです。(商品説明には「ノイズに
強いフラットタイプ」と書いてありました。

ノイズに強いのと、取り回ししやすいのが利点です。

書込番号:14698635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 09:38(1年以上前)

k.i.t.t.さん

なんどもありがとうございます。

さきほどの長さですけれど、直線の長さですのでテレビをテレビ台から前に出してケーブルを
差し込んで、レコーダーをラックからだしてケーブルを差し込んでということを考えますと
やはり難しいかもしれませんね。
ケーブルを3メートルにしても値段はあまり変わりませんので問題ないのですが、アドバイス
いただいたようにできるだけ短くというのが気になってしまいます。
一方のレコーダーからAVアンプは直線で50cmでしたので、こちらは1メートルで大丈夫
だと思います。
2メートルと3メートルとは随分違うのでしょうか。

書込番号:14698675

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/19 10:46(1年以上前)

>2メートルと3メートルとは随分違うのでしょうか。

変わらないはずです。
現に私はSONY製の3mのケーブルを問題なく使っています。
そこは心配されなくて良いと思います。

5mを超える場合は注意した方が良いです。

書込番号:14698822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 10:58(1年以上前)

k.i.t.t.さん

なんども質問しまして申し訳ありませんでした。

3メートルでも問題ないとのことですので、安心しました。
SONY製のケーブルの3メートルと1メートルを購入することにしました。
丁寧なアドバイスをいただきありがとうございました。
とても感謝しています。

書込番号:14698846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 11:01(1年以上前)

アルカンシェルさん

お返事をいただいたのにグッドアンサーがつけられずにごめんなさい。
アルカンシェルさんもグッドアンサーです。

書込番号:14698855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/19 19:38(1年以上前)

大きな玉ねぎさん、あれから直ぐ、会社へ出勤しましたので、質問見れなかったです。(^^;)

ケーブル専門メーカーで御紹介しましたメーカーは、最新の製品であれば、モンスターケーブルのエントリーモデル以外(3Dは対応していますが、4K2Kは未対応)は、全て3D,4K2Kに対応しています。
ただ、あまり長いケーブルですと、4K2Kは対応できないものもあるそうです。

書込番号:14700467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/06/19 19:55(1年以上前)

アルカンシェルさん

お留守の間に解決済にしてしまいました。
ごめんなさい。

無難なところでソニーに決めました。
ほかに紹介していただいたところは、高級品なのかとても高いのであきらめました。
でも、ソニー製もほかにネットで売っている品物よりはずっと高いのですが・・・。
上でも書きましたが、決めた製品はハイグレードタイプ、新規格HIGH SPEED with
ETHERNET(ARC)対応(HEC(HDMI ETHERNET CHANNEL ))、3D映像対応、4K×2K対応の
フラットケーブルを選びました。
ただいま注文中の液晶テレビはフルハイビジョンの3Dの製品で、レコーダーも
3D対応になっていますので、このケーブルで大丈夫だと思います。
AVアンプもHDMI端子がついています。

わざわざ、返信をいただきましてありがとうございました。

書込番号:14700534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/07/29 01:03(1年以上前)

ケーブルは、知らないメーカー品は要注意です。ケーブル一本で、すったもんだの手間を考えるとソニーや有名メーカー製のものが無難の一言です。シャープ製のレコーダー、プレーヤーは標準添付品となっていますのでケーブルの先端まで保障していますというメーカーの主張が伺われます。消費者目線に立っているのならば、ユーザーが使おうが使わないであろうが標準添付すべきものです。ケーブルの先端まで責任を持てるメーカーとしての自負があっていいと思います。

書込番号:14869605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2012/07/29 04:47(1年以上前)

ひかるの父さんさん

「解決済」にしてしまいましたが、返信をありがとうございました。
私もHDMIケーブルは品質保証付きで添付品にしていただくと、私のように
知識のない消費者としてはとても助かります。

書込番号:14869916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

L型の物

2012/02/27 20:08(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

クチコミ投稿数:185件

どこで質問すれば良いのかわからずこちらから質問させていただきますが先がL型の物で安い物はないでしょうか?テレビの横に刺したいのですが向きで言えば上向きだと思います。

書込番号:14212240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2012/02/27 20:34(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-HDMI%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-L%E5%9E%8B-AD-HD05LU/dp/B004FWEU9G/ref=pd_sim_e_47
こうういのが欲しいということでしょうか?

書込番号:14212349

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/28 01:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:185件

2012/02/28 21:25(1年以上前)

回答をくださった方々、ありがとうございます。探していた物は教えてくださった物です。でもけっこう高いですよね。邪魔なケーブルをすっきりさせたいだけなのでためらいます。

書込番号:14216861

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/29 00:54(1年以上前)

澄み切った空さんの変換ものでも、お持ちのHDMIケーブルあれば試すにはいいでしょうね。

一体物がいいとなると紹介ものになるでしょうけど。

まあ価格については色々検索してください。安いところがあるかもしれませんし。

1000円クラスだと、量販店でもそのくらいかそれ以上ですからね。普通のHDMIケーブルで。

色々研究してみてください。

あ!曲がるものが高いというなら、フラットHDMIケーブルの薄型で代用って言うのはどうですか?きしめんみたいな感じの?

書込番号:14218061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2012/02/29 02:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。フラットケーブルを検索してみました。実物はまだ見れてないのですがけっこう曲げることできますか?

書込番号:14218244

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/29 02:36(1年以上前)

>実物はまだ見れてないのですがけっこう曲げることできますか?

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00004122&cate_cd=144&option_no=0

例えば、パイオニアのHDC-FL15-Kを当時よく量販店のおまけでくれてたのですが、
で、写真拡大してくれれば、90度曲げるようなアタプタがついてます。使い勝手はいまいちかもしれませんけど。

でも、そのくらい曲がるってことです。

これは、いまだとまだ太いのかもしれませんけど、まだ薄くて細いタイプもあります。
ただ、価格は、お店だと2000円程度からになるのかな??最近見ていませんので違うかもしれませんが。

初めに紹介したものよりは高いかも?

書込番号:14218270

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイスピードHDMIケーブル?

2012/02/01 23:47(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

クチコミ投稿数:28件

教えて下さい
REGZA 32BC3 と DVDレコーダー(DMR−XP11)
このHDMIケーブルで接続しようと思いますが、可能でしょうか?
REGZAの説明書には”ハイスピードHDMIケーブルを”と書いてあったので・・・

すみません、よろしくお願いいたします

書込番号:14097096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/02/01 23:57(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hdmi-qd/

書いてありますよ。

書込番号:14097159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/02 00:31(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

690円なら、失敗したら別のに買い替えでよろしいのでは?
つうか、DVDだけならハイスピードは特に必要ありませんす。

書込番号:14097302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/02/02 02:47(1年以上前)

このケーブルはハイスピードHDMIケーブルですよ。
ハイスピードでなくても接続自体は可能ですけどね。

書込番号:14097638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/02/02 23:14(1年以上前)

ありがとうございました。
早速購入しました

書込番号:14100799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックDMR-BWT510 と 東芝37Z1

2011/12/04 19:17(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

クチコミ投稿数:50件

すみません。
こちらの商品で、パナソニックDMR-BWT510 と 東芝37Z1を接続できますか?

何か、このケーブルは小さいような気がして・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:13849625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2011/12/04 21:51(1年以上前)

両端子とも標準のHDMI端子でMiniHDMIやMicroHDMIでは無いです、接続できますよ。

書込番号:13850341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/05 08:47(1年以上前)

http://www.planex.co.jp/product/hdmi/pl-hdmi-qd/

ここでも、HDMI タイプA(両端)と書いているので、スレ主さんのつなぎ方なら、特にケーブルに問題なければ使えますよ。
何か不安なら、量販店で目で見て買われる方がいいと思います。

書込番号:13851977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/12/05 13:29(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

これで安心して購入することができます。

ありがとうございました。

書込番号:13852747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値段

2011/02/25 18:32(1年以上前)


HDMIケーブル > PLANEX > PL-HDMI01-QD (1m)

スレ主 Naked Sunさん
クチコミ投稿数:25件

昨日、HDMIケーブルを求めて家電量販店に行ったんですが、メーカーなどによってあんなにも種類あるんですね(^_^;)
メーカーや値段によって良し悪しはあるんでしょうか?

書込番号:12705900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2011/02/26 15:21(1年以上前)

どんぐりの背比べ状態ですよ。

金メッキを採用しているかいないかで、多少の差は発生しますが、
デジタル信号なので、アナログ時代に比べるとそれ程差がでません。

但し、ケーブルの長いものを利用する場合、シールド性能が良い
ものがいいのですが、安価な場合でも、メーカー製と遜色ない性能
である事が多いです。

書込番号:12709929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2011/03/02 07:50(1年以上前)

家電量販店で売られている1mで千円から5千円くらいのHDMIケーブルは、音質、画質とも大差なく、どれも似たり寄ったりです。
でも数万円クラスのものになると明瞭に音質と画質に差が出てきますが、その差が金額差に見合うと感じるかどうかは、その方が使っているシステムや価値観によります。

書込番号:12728172

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PL-HDMI01-QD (1m)」のクチコミ掲示板に
PL-HDMI01-QD (1m)を新規書き込みPL-HDMI01-QD (1m)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PL-HDMI01-QD (1m)
PLANEX

PL-HDMI01-QD (1m)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月16日

PL-HDMI01-QD (1m)をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング