『クローズドネット上のPCで使えますか?』のクチコミ掲示板

2010年 5月20日 発売

Eye-Fi Pro X2 (8GB)

RAW/SDスピードクラス6/IEEE802.11n/ジオタグに対応した無線LAN内蔵SDHCカード(8GB)

Eye-Fi Pro X2 (8GB) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
メモリー容量

メモリー種類 : SDHCメモリーカード スピードクラス:CLASS6 Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の価格比較
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の店頭購入
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビュー
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のクチコミ
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の画像・動画
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のピックアップリスト
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のオークション

Eye-Fi Pro X2 (8GB)アイファイ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月20日

  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の価格比較
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の店頭購入
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のスペック・仕様
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のレビュー
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のクチコミ
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)の画像・動画
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のピックアップリスト
  • Eye-Fi Pro X2 (8GB)のオークション

『クローズドネット上のPCで使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eye-Fi Pro X2 (8GB)」のクチコミ掲示板に
Eye-Fi Pro X2 (8GB)を新規書き込みEye-Fi Pro X2 (8GB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クローズドネット上のPCで使えますか?

2012/08/07 00:24(1年以上前)


SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB)

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

EyeFiカードなのですが、インターネットに接続していないクローズドネット(無線APはある)上のPCに接続・画像転送ができますでしょうか。

とりあえず、Eye Fi Centerのインストーラーを起動した時点でネットでのアップデータが取れないというエラーが出てそこから進まないんです。

いちいちカメラからUSBで接続して読みだす手間が省けたらすごく便利なので、購入してみたのですが、なかなかうまくいきません。

もちろん、インターネットに接続しているPCでは問題なく接続できました。

書込番号:14904794

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6007件Goodアンサー獲得:348件

2012/08/07 05:59(1年以上前)

一応、自宅では普段からeye-fiを使ってます。

PCについては詳しくないので何とも言えませんが
eye-fiの画像を指定端末(PC)に飛ばす際には
無線LANルーターでPCがネットに繋がってる必要があります。

イメージ的には
eye-fiに入った画像を無線LANルーターを介して
eye-fi社側が用意してるサーバーに画像を一旦預けて
再びルーターを介して指定端末に送り返す、、、といった感じなので
「eye-fi(無線LAN)→PC(無線LAN)」といった直接のやり取りは出来ません。

要するに、ネットに繋がってる状態じゃないと
画像を飛ばすことは出来ない、、、って事ですかね^^;

書込番号:14905257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10457件Goodアンサー獲得:489件

2012/08/07 09:11(1年以上前)

インターネット接続したAPが必要と、EYEFIサイトに記載があります。
アドホックモードならPCと直接やり取りできると思いますが、ちょいめんどうみたいな。
http://www3.millionwaves.com/gadget/973
http://eyefi.co.jp/support/faq/how-to-connect-an-eye-fi-card-to-an-ad-hoc-network/

書込番号:14905635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34652件Goodアンサー獲得:5698件

2012/08/07 09:29(1年以上前)

>インターネットに接続していないクローズドネット(無線APはある)上のPCに
>接続・画像転送ができますでしょうか。
>とりあえず、Eye Fi Centerのインストーラーを起動した時点で
>ネットでのアップデータが取れないというエラーが出てそこから進まないんです。

「Eye-Fi Center」をインストールしたPCでしか、
「Eye-Fi」からはファイルを取り込めず、
しかも「アカウント情報」が「インターネット」上のサーバーに有るので、
そこにアクセスできる必要が有ったはず...

つまり、「一時的」にしろ、ファイルを受信するPCをインターネットに繋いで、
「Eye-Fi Center」を正常にインストールし、「Eye-Fi」を認識させる必要があるのでは?
http://eyefi.co.jp/support/faq/setting-of-wirelesslan-router/


既に購入済みの様なので、仕方が有りませんが、
メーカーのサイトなど、見るべき所は結構有ったと思いますm(_ _)m


同様の製品に「FlashAir」や「Flucard」が有りますm(_ _)m
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000111391.K0000250718.K0000304351.K0000283329.K0000111389

http://japanese.engadget.com/2011/09/02/lan-sd-flashair-eye-fi-ceo/
など、違いについてはネットでググって見て下さいm(_ _)m

書込番号:14905689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2012/08/07 16:13(1年以上前)

いろいろありがとうございます。

実際には自宅のネットにつながったPCにコンデジ(ニコンS8100)から自動転送にして使っており、できないから使い道がない、というより、それができればもう一つ買って仕事用に使おうか、と考えてました。
仕事用のNexC3からクローズドネットのPCに転送できれば、と思ったんですが、できなさそうですね。

アドホックモード(ダイレクトモード)では、EyeFiカード側が画像サーバーになり、PCから画像を参照しに行く、という形になるので、自動転送にならないようで、それならあまり意味がないんです。FlashAirもこのタイプですよね。

Transfer JetがNexにも対応してくれていればよかったんですが、その見込みはなさそうですし、今回はあきらめて、普通通りに使います。

皆様いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。

書込番号:14906731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eye-Fi Pro X2 (8GB)
アイファイ

Eye-Fi Pro X2 (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月20日

Eye-Fi Pro X2 (8GB)をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング