
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年6月11日 18:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月30日 13:16 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月29日 22:33 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月5日 22:57 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月4日 19:32 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2010年12月16日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
現在、CATVのTZ-DCH2000を使用しています。
HDDやブルーレイ搭載のTVに直接つないで、CATVのHDDに録画したものをムーブすることは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

残念ながらTH-L37R2Bはi.LINK端子がないようだから無理です。
http://panasonic.jp/viera/products/r2b/l_spec.html
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/tz-dch3000_2000/advance/index.html
類似スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12946466/
書込番号:13119036
0点

ムーブできるテレビは三菱しかないです
(BHR300/400/500/MDR1シリーズ)
書込番号:13119114
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
BDドライブからDVDやBDメディアを取り出す時、遅くないですか?
我が家のL37R2Bはイジェクトボタンを押してから、メディアが出てくるまでに30秒ほど掛かります。
TVの電源ON/OFF関係なく30秒ほど時間が掛かっています。
これが普通なんですかね。
皆様のL37R2Bもメディアの取り出しに時間が掛かってますか?
0点

こんばんは。
遅くないと思いますよ。
シャープのDXは遅く出る時一分でした。(計りました)
スリープ状態ならそんな物かと思います。
書込番号:12428176
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]
発売してすぐ購入しました。レビューが無い中不安でしたがHDD内蔵型は楽で画質も良く気に入っています。ただ最近気になるのが録画したHDDを再生していると一部画像が乱れ、飛んでしまったり何も聞こえなくなりました。その時間は長くて3分程度です。
その後、シーンが飛び正常に再生されたり、シーンは飛ばず元に戻ったりします。
最初はHDD再生でたまに見られる症状でしたが先日はテレビ番組を普通に見ている最中に画像が乱れ始め、「このチャンネルは受信できません」というような(うろ覚えです)形で受信出来なくなりましたが、他の番組をしばらく見ていたら元に戻っていました。
次に同じ症状が出ればデジカメ動画などで録画して残すか録画したHDDを残しておいて問い合わせしようと思っています。
似た症状を解決された方がいらっしゃいましたら、どのような修理経過だったか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
電波レベルが不安定なチャンネルを視聴してるとか、
電波レベルが不安定なチャンネルを録画してる可能性ないですか?
雨の日よくなるとか。
あとCSなら携帯WEBの電波で番組が乱れたりもありますよ
書込番号:12402929
0点

画面の乱れとは「ブロックノイズ」ではないでしょうか?
アンテナの入力レベルの不足がブロックノイズの原因として高そうです。その「入力レベルの不足」の原因を特定しなければなりませんが・・・
(参考)
http://channel1.sakura.ne.jp/link2058.html
書込番号:12402942
0点

未だ問い合わせ等してませんが
電波状況とのご返信をいただき考えてみると
フジテレビに限ってのことだったのでその可能性が高いと思いました。
またあまりにも状況が酷くなった時は問い合わせてみようと思っています。
ありがとうございます。
書込番号:12466973
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
YouTubeが視聴できる一体型テレビという事でこれを検討しているのですが、一つ質問があります。
YouTubeの高画質動画(HD)は視聴可能でしょうか?
HPやカタログも見てみたのですが、今一分からなかったもので…
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

高画質では見られません。
早送りも巻き戻しもできません。
書込番号:17264602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]
先週、このテレビが未開封の箱に入ったまま展示されてたので、未開封という店員さんの言葉を信じて購入してしまいましたが、配送の関係でまだ届いてません。私から見たら未開封に見えたのですが、本当に未開封なのか不安になってしまいました。未開封の理由は、発注のミスだそうです。開封して展示するより、未開封の方が売れるかもしれないからと言われました。信じていいのでしょうか…。的外れな質問してしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
量販店なら、開梱して未使用とか未開封ならよく発生するケースですよ(^O^)
貴方の購入した物が本当かどうかは解りませんが(^O^)
書込番号:12369390
0点

量販店なら普通に箱積みで売っている事もありますが.....でもそれじゃあ展示品じゃ無いですよね。
ホームセンターとかで一台だけ箱入り状態で売っていて、わざわざ店員が「未開封展示品です」って言ったんでしょうか?
状況がちょっと想像出来ません(^^;
まぁ店員さんの言葉を信じるか、到着時にもう一度確かめるしかありませんね(^^)
書込番号:12369440
0点

花神さん、ありがとうございます。「開梱」とは、一度開封したのを、箱に入れ直したという事でしょうか?よくわからなくて…すみません(>_<)
書込番号:12369858
0点

ノノリリさん、ありがとうございます。電気屋さんで、店員さんに言われました(>_<)開封済か未開封か確認の方法は何かありますか?よろしくお願いします。
書込番号:12369876
0点

>開封済か未開封か確認の方法は
一般論として思いつくことは…
届けられた段ボールをよく見ること。
開梱済みなら、開いた場所に痕跡があるはずでは?!
(テープを重ねて貼ってあるとか、段ボールが一部破れたり曲がったりしているとか)
付属品(取説など)の梱包状態に不自然さがないか。
(ビニール袋の状態に引っ張った跡があるかとか、テープを剥がした痕跡があるかとか)
書込番号:12370262
0点

flipper1005さん、詳しく教えてくださってありがとうございました。届いたら、よく確認してみます(^^)
書込番号:12371833
0点

段ボールの状況では判断が難しいですよね
製品を守る為の段ボールですから、それにすら養生を加えなければならないとしたら、
もう既に段ボールの意味はありません(>_<)
flipper1005さんの書かれてるテープの痕跡はかなり有効だと思います!
大抵の電化製品には青い?テープがビニールに貼ってありますからね(^^)
それを剥がした後があるかどうか?ビニールがテープの幅の通りに伸びてるかどうか?は
かなり有力な判断基準になるんじゃないでしょうか(^^)
あと思いつくのは、B-CASカードの接点にキズが付いてるかどうか…とか?
(それが付いててビニールがカンペキだったら、もう神の仕業と思うしかないんでしょうけどね)
まぁ未開封って定義にもいろいろあるとは思いますけど、
製品に手垢さえ付いてなければ、私としては全然オッケーですけどね♪
書込番号:12372674
0点

>ゲームが悪い!?さん
>B-CASカードの接点にキズが付いてるかどうか
B-CASカードは紙の台紙に貼り付けられていませんでしたっけ?
(表面をセロハンで覆うような形)
セロハンを剥がす=B-CASの形式に同意というような格好だったので、
接点の傷云々より、B-CASカードが剥き出しになっている時点でOUTですよ(^^
書込番号:12374390
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





