VIERA TH-L32R2B [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月 9日 発売

VIERA TH-L32R2B [32インチ]

Blu-ray Discや320GB HDDを内蔵したハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:Wスピード VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R2B [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月 9日

  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R2B [32インチ] のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32R2B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R2B [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R2B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内臓HDDがつかえない

2019/02/24 22:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

クチコミ投稿数:19件

先日hddから異音がすると質問させていただきましたが、遂に使えなくなりました。
結局、今は録画のできないただのテレビとして使用しています。
最近HDDのフォーマットを行ってみたものの使えませんでした。
交換する以外になにか方法はありますか?
教えてください。よろしくお願いします

書込番号:22491896

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2019/02/25 00:52(1年以上前)

>ポテトこうじさん
こんばんは。
昨年の7月頃言われていた件ですよね?
テレビを修理に出すしかないでしょう。内部HDDの交換になると思います。それ以外に方法はありません。
自分で裏蓋を開けてHDDを交換しても、おそらくフォーマットの手段がありません。しかも、下手に裏蓋開けて壊してしまうと、サービスに修理を断られる可能性があります。

書込番号:22492142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2019/02/25 00:54(1年以上前)

全て自己責任で行うなら、下記あたり参考になるかも知れません。
https://blogs.yahoo.co.jp/amaidekopon/10557688.html

書込番号:22492144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/25 02:14(1年以上前)

古すぎて直すのがもったいないから
思い入れがあって金に糸目をつけない人じゃないのなら
レコーダーを買うか新しいテレビと外付けHDDを買うかのどちらかにすればいいと思うんだお

書込番号:22492209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/02/25 07:20(1年以上前)

>交換する以外になにか方法はありますか?
教えてください。よろしくお願いします

2010年モデルのこのテレビのHDDを交換補修しても、程無く他の部品が寿命を迎えテレビが使用不能になる可能性も有るから修理はお薦めしめせん。

http://s.kakaku.com/item/K0001044829/

安いレコーダーを購入した方が良いです、テレビが壊れても次のテレビで使えます。

書込番号:22492370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

クチコミ投稿数:19件

このテレビを使っていて、録画一覧を押すと、テレビの裏の方から、ビービーといった音がします。
この音が鳴り止むまで、録画一覧の再生できる小窓?みたいな所も真っ暗で、その音が鳴っているときは、操作できない時もあります。
普通にテレビを見ている時でもなることがあります。
どうしたら治るでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21951223

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2018/07/09 08:51(1年以上前)

>ポテトこうじさん
おはようございます。
おそらく故障で、メーカーのサービスを呼ぶのが早いと思いますが、その前に1つやってみるとすれば、電源抜きリセットでしょうか。
手順は、コンセントを抜いて、10分ほどそのまま放置し(必ず放置してください)その後再びコンセントを入れてみます。

それで直らなければサービスを呼んでください。

書込番号:21951289

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/07/09 09:47(1年以上前)

>ポテトこうじさん

この機種はBD+HDD内蔵のオールインワンモデルのようですので、テレビの裏の方から異音がしたりしているのは、内蔵HDDが不良となっているものと思われますので、内蔵HDDの交換が必要のようです。

お店あるいはパナソニックのサービスセンターでの修理が必要のようです。

書込番号:21951375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/07/09 13:20(1年以上前)

>hironhiさん
>プローヴァさん
やはり、問い合わせしかないようですね、、、
回答ありがとうございます。
電源抜きリセット以外で、何か出来ることはありますか?
教えてください!!

書込番号:21951706

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2018/07/09 13:35(1年以上前)

>ポテトこうじさん
無いと思います。

書込番号:21951719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/07/09 18:31(1年以上前)

>ポテトこうじさん

ポテトこうじさんの状況説明からは、内蔵ハードディスクが不良となっているようですので、この場合は内蔵ハードディスクを交換する以外に方法はありません。

内蔵ハードディスクが不良となった場合は、パナソニックのサービス以外では交換することは難しいので、メーカーのサービスへ依頼するしかないようです。

内蔵ハードディスクの交換費用はおよそ3〜4万円はかかるかもしれません。

また、壊れた内蔵ハードディスクは取り外せば、録画機能無しのテレビとして使うことは可能かもしれませんが、取り外しは専門的な知識がないと難しいと思いますし、出来たとしても別の不具合が発生するかもしれません。

内蔵ハードディスクを取り外しても問題がないかは、パナソニックのサービスに訊ねたほうがいいですね。
それと、取り外しが出来て通常のテレビとして使えるのであれば、その際の取り外しだけのメーカー費用は推測ですが、1万円以下で済むと思います。

ただ、TH-L37R2Bの内蔵ハードディスクの容量は320GB程度ですが、発売時期が2010年 7月のようですので、修理するよりも新しくテレビを買われたほうがいいかもしれません。

書込番号:21952163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36352件Goodアンサー獲得:7687件

2018/07/09 21:15(1年以上前)

>>内蔵ハードディスクを取り外しても問題がないかは、パナソニックのサービスに訊ねたほうがいいですね

メーカーのサービスが、ユーザーがテレビの裏蓋を開けることにOKを出すことは絶対にあり得ません。
また、そのような事をユーザーが行った商品は、最悪修理もお断りされることになりますので、修理に出す可能性があるなら、絶対に裏蓋を開けたりしないで下さいね。

書込番号:21952506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/07/09 22:36(1年以上前)

ポテトこうじさん

>>内蔵ハードディスクを取り外しても問題がないかは、パナソニックのサービスに訊ねたほうがいいですね
は個人でするのではなくて、メーカーのサービスマンがしてもらえるかですので、そのことをメーカーに聞かれたほうがいいですね。

書込番号:21952730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/13 15:53(1年以上前)

内蔵HDDが不良とは限らないのでメーカーサービスを呼ぶのが一番かと思います。

書込番号:21960152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を入れても画面が映らない

2015/08/14 20:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

クチコミ投稿数:37件

HDD再生中に、「予約を開始します」といつも通りの画面だったのに、突然真っ暗になりました。

リモコンで、電源の切り替えはできます。
タイマー予約も実行中みたいで、
録画中の赤点灯してます。

ですが、リモコンでどこを押しても
画面に何も映りません。
レコーダーもTVに接続してるので、
レコーダーのリモコンで、
テレビの電源を入れてみましたが同じ反応です。
因みにレコーダーも録画はできてるみたいで、
録画中の表示はされてます。

TV本体の電源を切ってすぐ入れても直らず、
お客様センターでは、録画が終わってから、
コンセントも切って、
しばらくしてから試すように言われました。

ですが録画が終わるまで待っているのは心配で、
こちらで何かアドバイスいただけたらと思って
質問させていただきました。

何か原因や、
回復の方法がわかりましたら、
アドバイスお願いいたします。

因みに、今日HDDの録画した物をBlu-rayに
ダビングしました。
久しぶりだったので、
原因の一部かなと思ったので、
書かせて頂きました。

書込番号:19051912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/08/14 23:37(1年以上前)

mi-ゆきみさん

こんばんは。

>HDD再生中に、「予約を開始します」といつも通りの画面だったのに、突然真っ暗になりました。

残念ながら、不具合時の対処方法として、ユーザーが唯一出来るのは、コンセントリセットしか有りません。(録画予約が無い事を確認後、コンセントを抜き5分程放置し、再び電源投入後に改善するか試して下さい)

此で改善しなければ、バックライトのインバーター基板の故障だと思われますネ。(此の年代の機種では、CCFL方式のバックライト(簡単に言うと、蛍光管方式のバックライト)で、インバーター制御に成っていて、此の機能がダウンしてしまうと画面が真っ暗な状態に成り、修理するしかテレビを見る事は出来ません。

又、修理方法はメーカーで違いますが、インバーター基板だけなら然程掛からないと思いますが、バックライトとインバーターのA/Sなら、少々高く成るので思案の分かれ道に成るかもです。(メーカーへ事前に修理見積りを)

書込番号:19052520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2015/08/14 23:56(1年以上前)


古いテレビなので、質問に気づいてもらえないかもと落ち込んでました…。
詳しいご説明ありがとうございます。

今、コンセント抜いて様子をみてる所でした。
ですが、予約録画は終ってるはずなのに、
赤の点灯が消えなくて、
テレビの電源の所もオレンジ(機能待機)のままでしたので、このままだといつまでも結果がわからないので、コンセントを抜いてしまいました…。

コンセントを抜く前に電源を何度か
入れたり切ったりしてみたのですが、
入れると「カチッ」と音がして、
画面が一瞬明るくなります。
何も映らないのですが、
電源を切ると「カチッ」と音がして、
何も映らない状態から更に暗くなるので、
大丈夫かもと思ったのですが、
厳しい状況なんですね…。

一応、5年保証が残ってたのですが、
治した方がいいのでしょうか…。
買い換えた方がいいのでしょうか…。

今までに録画したHDDの中身は、
もうみれないのでしょうか…。

テレビに取り付けてある、
レコーダーには何か影響はしてますか?

質問が多くてすみません…。

書込番号:19052570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/08/15 04:14(1年以上前)

>一応、5年保証が残ってたのですが、
>治した方がいいのでしょうか…。
>買い換えた方がいいのでしょうか…。

保証期間内で有るなら、直ぐにでも購入店に連絡を入れ、修理した方が良いと思いますネ。買い換えするにせよ、修理してから考えても良いのでは?

>今までに録画したHDDの中身は、
>もうみれないのでしょうか…。

テレビのインバーター基板の故障ですと、レコーダー部と関係無いと思いますので、大丈夫でしょう。(修理の際、初期化はしない様に内蔵HDDの保護を忘れずに確認要求して下さい)

>テレビに取り付けてある、
>レコーダーには何か影響はしてますか?

完全に独立していますので、全く問題有りません。

書込番号:19052916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2015/08/15 17:17(1年以上前)

再度お返事ありがとうございました。
あれから、コンセントを入れたら元に戻りました。

録画はできていませんでしたが、
HDDの中身は無事でした。
修理は、こちらを読む前でしたので、
断ってしまったのですが、
また依頼の予約をしたいと思います。

お客様センターや電器店では、
修理の受付だけで、
どんな可能性があるのか、何がいけなかったのか
とか全く答えてくれないので不安と苛立ちばかりでしたが、こちらで説明していただいて、
なんとなく状態が想像することができたことで、
落ち着いて色々考える事ができました。

ありがとうございました。

書込番号:19054361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

探して毎回予約

2012/07/31 15:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

クチコミ投稿数:12件

これの「探して毎回予約」を大変重宝しています。
でも、最近「これ以上登録できません」と出ます。

今、他の物を6個毎回予約で登録しています。
済んだ設定は削除しました。
この登録は6個が上限という事でしょうか?

以前はもっとたくさん設定していたような気がするのですが、、、

書込番号:14879302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/31 15:18(1年以上前)

最大24件指定指定できたはずですけど。

すでに終了した番組の探して毎回予約が残っているとか?

書込番号:14879339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/07/31 19:12(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

早速の回答ありがとうございます。

済んだ物は消して行っているつもりだったのですが、
もしかして!?と見てみると「探して毎回予約」は別画面に固まって一覧があったんですね…。
そっちに気付いていませんでした。
終了した番組は設定も自動的に消えているのだとばかり思っていました(~_~;)

これでまた使えます。
ありがとうございました。

書込番号:14879956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アクトビラにつなぎたいです

2012/07/15 06:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

2年ほど前からこの機種を自宅2階で使用しています(木造です)。
アクトビラのために無線LANにしたいと思ってるのですが、USBにつなぐ子機はPanasonic純正のタイプじゃないとダメでしょうか?
純正のは価格が高くて躊躇しています。
市販のが安くて良いのですが...
親機はフレッツ光のモデムに無線LANガード(SC-40NE)でパソコンとスマホを接続しています。
どなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14809053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/07/15 07:11(1年以上前)

USBタイプは純正以外は動作しないと思いますよ。
有線LANポートに取り付けるタイプのイーサネットコンバータなら使えるでしょう。

書込番号:14809091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2012/07/15 09:59(1年以上前)

R2BのUSB無線LANアダプターへの対応は、自社製の「DY-WL10」のほかにバッファロー製の「WLI-UV-AG300P」もご使用になれます。
http://panasonic.jp/support/tv/connect/ap/other_lan_adp.html
http://kakaku.com/item/K0000232300/?cid=shop_g_1_pc

その2つ以外のUSB無線子機は使用できません。

口耳の学さんが書かれたいる通り、イーサネットコンバータ(LAN接続用無線子機)ならどのメーカーのものでも使用できます。
http://kakaku.com/pc/network-others/

書込番号:14809545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kurehayouさん
クチコミ投稿数:60件

2012/07/15 16:11(1年以上前)

みなさん、解答ありがとうございます。
これでアクトビラに接続が出来ます。
すぐに解答して頂きありがとうございました。

書込番号:14810791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

放送メール

2012/07/14 00:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

スレ主 ザサエさん
クチコミ投稿数:24件

放送メールに

ダウンロードのおしらせ
現在、最新のバージョンアップ・ソフトウェアを放送中です。
下記時刻のいずれかで、開始5分以上前から終了まで、リモコンで電源をお切り
ください。自動的にダウンロードされます。
(コンセントや本体の電源ボタンで電源を切らないでください)

 2012/07/** **:**:** - **:**:**


とあるのですが
このバージョンアップで何が改良されるのでしょうか?
メリット・デメリットなどあれば知りたいです。
詳しい人よろしくお願いします。

書込番号:14803873

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/14 01:08(1年以上前)

基本的には、動作安定性の向上といったマイナーな修整です。
現状で普通に使えているのであれば、とくにメリットもなければデメリットもありません。とりたてて気にする必要はありません。

書込番号:14803925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/07/14 07:10(1年以上前)

大きなバージョンアップや、機能アップなら、ホームページに書かれてます。
メリットは、バグの修正とか、処理スピードアップ。
デメリットは、ごく稀に、新しい不具合の発生、レグザの話ですが、機能削除など。

書込番号:14804385

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L32R2B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R2B [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R2B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32R2B [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32R2B [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 9日

VIERA TH-L32R2B [32インチ]をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング