VIERA TH-L32R2B [32インチ] のクチコミ掲示板

2010年 7月 9日 発売

VIERA TH-L32R2B [32インチ]

Blu-ray Discや320GB HDDを内蔵したハイビジョン液晶TV(32V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:Wスピード VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R2B [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 7月 9日

  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R2B [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R2B [32インチ] のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32R2B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R2B [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R2B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

価格下がらない

2010/12/10 10:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

スレ主 safireさん
クチコミ投稿数:27件

秋くらいから購入を考えていて毎日少しずつ値段が下がっていたのでこのまま下がり続ければと思っていた矢先にエコポイントの半減、その発表後価格は上がり続け買う機会を失う。 12/1以降ならまた下がるかと思ったら何とさらに上がっているではないか? 何故この機種だけ? 在庫薄なのでしょうか?

書込番号:12345887

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/10 10:38(1年以上前)

こんにちは

薄型テレビの価格競争でメーカー各社赤字と言われてしばらくなります。
それでもエコポイントがある内は台数がさばけましたので、それでしのいでいたと思えます。
ここへ来てポイント半減、アナログの停止も近くなって、ようやく各社値上げして採算ベースへ乗せようとしているのです。
逆に言うと、今までが安過ぎたのでしょう。
これからの値下がりは期待しない方がいいでしょう。

書込番号:12346003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/10 11:06(1年以上前)

地デジ放送ギリギリまで購入まってみたら。

書込番号:12346103

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/10 12:26(1年以上前)

アナログ終了直前には二つのことが考えられます。

だまってても売れるので、メーカー主導で値上げに傾く。

これが最後のチャンスとメーカー間のシェア争いが激化する。

書込番号:12346354

ナイスクチコミ!0


uniformisさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/10 22:05(1年以上前)

11月末に42型S2と同時購入しました。
こちらの価格推移をみていると、買い時を逃した感じでしたが、エコポイント終了間際で購入決意しました。
注文時では納期来年1月下旬と言われましたが、つい先日納品されました。

金額は12.5です。
このご時世どれも品薄状態が続いていますから、無理して売る必要がないのでしょうか。

書込番号:12348384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信16

お気に入りに追加

標準

HDに編集機能なく、日立と交換

2010/12/02 06:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]

クチコミ投稿数:1件 VIERA TH-L37R2B [37インチ]のオーナーVIERA TH-L37R2B [37インチ]の満足度2

購入してから、HDに編集機能がないことがわかりました。
量販店から購入したのですが、購入時の販売員からの説明では編集不可の説明はなかったです。
購入者責任で調べるべきだったのか?わかりませんが、HD+BDであれば通常、編集機能はあるものと思い込みます。
購入先へ掛け合ってどうにか、日立WoooXP05-37(カセットHD内蔵)とパナBDレコーダディーガ585の組合せで同金額になるようにして交換してもらいました。・・・交換に伴う出費は無かったです。

ビエラ37R2BはディーガとのLAN接続で録画データを移動することができるようですが、HD+BD内蔵TVにさらにディーガを同時購入することは予算上、個人的にはありえないです。

TV自体の映像・機能などには全く問題なく、この編集機能無いことを除けば気に入っています。それだけに残念です。
今度、HD+BD内蔵TVを発売するときは、編集機能を追加していただきたいものです。

書込番号:12307838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/12/02 06:39(1年以上前)

いわゆる、クレーマーさんでしょうか?

書込番号:12307861

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/12/02 07:01(1年以上前)

レコーダーなみの編集機能搭載の録画テレビはまだないと思います。
勝手にあると思い込むのはトラブルの元。
購入前に必要な機能があるかは質問しておくにこしたことはありません。

書込番号:12307888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/02 07:45(1年以上前)

SONYにすればよかったのに。

書込番号:12307970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/12/02 07:45(1年以上前)

事前に調べなかった人が悪いのになぜ製品に悪をつけるのだろうか・・・。

書込番号:12307972

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/02 07:55(1年以上前)

>購入者責任で調べるべきだったのか?わかりませんが、


わかりません?
いや普通自分で調べるものでしょう、数ある製品の中からどれを買うかの最終判断はユーザーですよ

書込番号:12308001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/12/02 08:53(1年以上前)

その量販店の店員さんを同情したくなるわ

書込番号:12308159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/02 09:30(1年以上前)

あっちゃ〜、不良品でもないのに返品されちゃったんですね
返品され、中古品になった37R2Bかわいそう

書込番号:12308243

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/02 10:27(1年以上前)

BW690ならよかったのに

書込番号:12308410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/02 11:52(1年以上前)

店の責任でもないでしょうよ。
店がこの商品を買いなさいと命令したわけではないでしょ!
スレ主さんが、購入を決めて購入したわけで、店側には責任ないでしょうよ。
説明なかったと言いますが、そのことについて店員に問いかけたのかな?

スレ主さんが求める説明とはなんですか?


このスレ見る限りでは、ビビタンコさん の言われるように、クレーマーですよ。

書込番号:12308639

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2010/12/02 13:21(1年以上前)

なんと言うか、わざわざ自分の失態を報告しなくても・・・
叩かれるのは火を見るより明らか

書込番号:12308930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/02 18:51(1年以上前)

>なんと言うか、わざわざ自分の失態を報告しなくても・・・
>叩かれるのは火を見るより明らか

まともな考え方が出来るならなら書き込まないですよ。

書込番号:12310029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/02 19:17(1年以上前)

澄み切った空さんが書かれていますが、スレ主さんは2度もミスしちゃってますね

XP05からBR585にダビングできないから、どうせ恥をかくのならBw690にしとけば
XP05の録画番組もBD化できたのに

書込番号:12310164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/02 22:34(1年以上前)

>XP05からBR585にダビングできないから、どうせ恥をかくのならBw690にしとけばXP05の録画番組もBD化できたのに

BD化するのは最初からXP05では録画しないのではと思いますよ。
どちらにしても、自分の勉強不足を店員の説明がないから、交換しろはないですよ。
完璧に説明出来たとしても、お客の知りたいことまではわかりません。

書込番号:12311318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/12/03 11:41(1年以上前)

にじさんさんお久しぶりです。スレ主さんは悪気があって書いたわけではないとは思うんですけど・・・ただ、のりぞーさんがおっしゃるとおりにここに書き込んだのが失敗でしたね(+_+)にじさんさんに質問です。レグザの3Dの裸眼での視聴が可能になるのはいつ頃登場しますかね?

書込番号:12313427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/03 13:04(1年以上前)

ビビタンコさん
お久しぶりです
グラスレス3Dは12月下旬発売なので、どうなんでしょうねぇ、正式な展示開始日
年末最終はメーカーも休みに入り始めるでしょうし、23〜24日あたり?わかりませんが(;^_^A
ただ、フジの3Dのデジカメなんかは微妙でしたし、同じように微妙な気もなきにしも、ですね

書込番号:12313709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/12/03 14:06(1年以上前)

にじさんさん
明確な回答ありがとうございます。にじさんさんと久々に連絡できてうれしいです。いつぞやどっかのスレでにじさんさんを攻撃しているやつがいて超ムカつきました(怒)これからもがんばってください。そういえばブラビアのスレでエッジ式と直下型の違いを聞いてた人がいたんですけど…にじさんさんに聞いたらすぐわかるのになーと思いました。乱筆乱文失礼いたしました。

書込番号:12313912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD/BD 一体型TV

2010/11/26 07:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

スレ主 印象さん
クチコミ投稿数:32件

今使っている東芝32H3000からHDD/BD 一体型へそろそろと考えています!エコポイントは余り関心が無いので今月中などとは考えていません。HDDとブルーレイそれに2画面が付いているとなると機能重視の私からすると今出ている「HDD/BD 一体型TV」の中では一番か?と思っています。DVDも使えるようですが再生のみで録画はできないと言うのがちょっと残念です。来年7月の地デジ移行以降はアナログチューナーの無いTVですから少し機能的に変った機種が発売になると思いますが地デジチューナーが2個の2画面の機種と言うのは2画面のTV自体減りつつあるので発売は無いと聞きました。今後、パナソニックや三菱、シャープ以外の一体型を販売していないメーカーも販売してくるのでしょうか?

書込番号:12276796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/26 09:04(1年以上前)

ソニーも販売してきたから否定は出来ません

書込番号:12277015

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/26 09:18(1年以上前)

>パナソニックや三菱、シャープ以外の一体型を販売していないメーカーも販売してくるのでしょうか?

すでに、32インチモデル限定なら、BRAVIA KDL-32EX30Rが有ります。
2画面機能は無いですが。

こうなると、国内大手で出していないのは、東芝のみですね。


>機能重視

何の機能を重視するか?で、機種選択は変わってきます。

「2画面機能」必須なら、現時点でこの機種しか無いでしょう。

一体型は、機能制限が多めなので良く検討してください。


書込番号:12277056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/11/26 11:16(1年以上前)

>印象さん
>地デジチューナーが2個の2画面の機種と言うのは2画面のTV自体減りつつあるので発売は無いと聞きました。

録画機能をつけずにチューナーを2個つける行為は無駄となることのほうが多いので今後なくなります。
各社のユーザーアンケートで使わない機能としてあがるのが2番組同時表示でほとんどの人があの手の機能をまったく使っていません。

>m-kamiyaさん
>こうなると、国内大手で出していないのは、東芝のみですね。

日立はどこに消えたんですか?

書込番号:12277408

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/26 14:40(1年以上前)

黒蜜飴玉さん

>日立はどこに消えたんですか?

大変申し訳無いです・・・
レコーダーから考えていたので、抜け落ちいました。(m(_ _)m)

超情けない回答でしたね・・・


書込番号:12278173

ナイスクチコミ!3


スレ主 印象さん
クチコミ投稿数:32件

2010/11/28 09:48(1年以上前)

私の場合CMの間や見たい番組が重なった時2画面にしますしPCのモニターとTVの視聴という事もします。ですから2画面の機種が希望です。録画機能もブルーレイでDVDは再生だけですがレコーダー単体の物(ディーガなど)にはDVDへの録画も出来る機種が有るのですね。VIERA TH-L32R2B は生産が終了で残念です。価格面では小さい電気量販店では¥180,000強で37型になると¥200,000を超えるとの事で大型量販店になると37型で¥160,000台で32型は既に完売で売り場には有りませんでしたが、¥140,000台だったらしいです。
余談ですがLGがVIERAの横に並んでいましたが、液晶画面が凄く暗く見難くかったです。真正面のLGより数台横に陳列してあった日本製TVの方が数段綺麗でした。海外の何も気にしない人には良いかもしれませんが日本では「?」で私は絶対に要りません!日本製が良いです!

書込番号:12288192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスクの使用について

2010/11/22 23:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

スレ主 nerori72さん
クチコミ投稿数:78件

こちらの機種はHDDからブルーレイディスクにダビング出来るとのことですが、
編集は出来ないんですよね?

ということは、この機種でダビングしても、ファイナライズして
他のブルーレイレコーダー等でそのディスクを見ることは出来ないということですか?

それから、BD−RE(繰り返し録画用)にダビングした場合、それを上書き(消して)して
新たにダビングすることは出来るのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:12258616

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/23 00:38(1年以上前)

>編集は出来ないんですよね?

はい、そうです。


>ファイナライズして他のブルーレイレコーダー等でそのディスクを見ることは出来ないということですか?

BDにファイナライズ作業は、有りません。

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?021579


>BD−RE(繰り返し録画用)にダビングした場合、それを上書き(消して)して
新たにダビングすることは出来るのでしょうか。

出来るはずです。


書込番号:12259094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nerori72さん
クチコミ投稿数:78件

2010/11/23 15:48(1年以上前)

m-kamiyaさん

返信ありがとうございました。
取説をダウンロードしてみて、ブルーレイディスクの管理があることが分かりました。
初歩的な質問にお答えいただき、ありがとうございました。

書込番号:12262218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

私もデジカメについて質問

2010/11/21 15:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

スレ主 hosianzuさん
クチコミ投稿数:5件

私のカメラはカシオのEX-H10です。メモリーカードはSDまたは、SDHCカードです。このテレビのよいところはSDカードの差込口があり、そこに直接カードを入れると、再生でき、BDにも書き込み出来るようなことを聞きましたが、間違いでしょうか?
再生はできても、BDにすることは無理ですか?

書込番号:12250414

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 16:08(1年以上前)

>再生でき、BDにも書き込み出来るようなことを聞きましたが、間違いでしょうか?

製品紹介ページを良く読んだ方が良いのでは?

http://panasonic.jp/viera/products/r2b/l_rec.html

に「SDカードに保存した写真や動画をブルーレイディスクに保存できる」と書かれています。

ただ、注記に書かれている通り、BRAVIA KDL-32EX30Rと同じく、「MPEG4-AVC/H.264方式。「AVCHD」および「AVCHD Lite」に対応。」です。
SONYよりは、説明が少ないですが、要は「AVCHD」,「AVCHD Lite」以外は不可。

EX-H10の仕様の画像ファイル形式では、「動画:AVI 形式、Motion JPEG 準拠、IMA-ADPCM(モノラル)」と書かれており、AVCHD規格非対応ですから、不可ですね。

再生も出来ないと思います。


書込番号:12250565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/11/21 16:15(1年以上前)

「私も」っていうのがどこにかかるか?ですが

この方の話なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111489/SortID=12236497/

スマートメディアってことで
おそらく不可能だろうと判断したので
あえて訂正のレスを入れませんでしたが

HPによればSDカードからなら
「静止画を」取り込んでBD化できます
http://panasonic.jp/viera/products/r2b/l_rec.html

書込番号:12250600

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosianzuさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/21 16:25(1年以上前)

m-miyataさん。早速ありがとうございます。3年前に購入したシャープのアクオスのLC-37DS3のD端子にカメラからのケーブルをつなげると写真を見ることが出来ます。音声も出ます。
このテレビにはビデオをつけていないので、録画は出来ません。このテレビにビデオをつなげたらどうでしょう?

書込番号:12250646

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosianzuさん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/21 16:34(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんありがとうございます。
『私も』はすこし変でした。すみません。HP見ました。ありがとうございました。

書込番号:12250693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

再生だけ出来ればよいのですが

2010/11/11 20:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

クチコミ投稿数:17件

高齢の両親にプレゼントするつもりです

今、リビングでビエラを使っているので(ハードディスク内臓の) 同じメーカーの方がリモコンも同じなのでいいかな〜と思っています。

2階の寝室用のテレビなので32型くらいでよいのです。
ハードディスクは無くてもかまいません

DVDとブルーレイが再生できればそれでよいのです。

たくさん種類があって しかもブルーレイは再生できてもDVDが出来るのかどうかはわからずこちらで質問させていただきました。

もう少し安い価格のものがあるなら (6〜8万くらいだとうれしいです) 別のメーカーでもかまいません。

私は、三菱のREALを使っていますが、ふたを開けて操作をしないといけないリモコンなので
高齢の両親には無理そうです。

リモコンが簡単で、DVD&ブルーレイの再生が出来る32型のテレビはどれでしょう。
11月中に購入したいのでよろしくお願いします

書込番号:12200320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/11 21:29(1年以上前)

32型で検索をしてみました所日本製メーカーでは10万以下がこれしかヒットしませんでした
条件はフルHD1920x1080ドット ダブルチューナー←裏番組も録画できるというもの
仕様は下記から確認してください  あともっと安いのはありますが メーカーがあまり知られていないのとリモコンが使いにくいとかになりお勧めしにくいです
http://kakaku.com/item/K0000140316/

http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/dz3/spec_32dz3.html 

書込番号:12200520

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/11 21:39(1年以上前)

>DVDとブルーレイが再生できればそれでよいのです。

単純に再生機能で良ければ、一番安価なのは、REGZA 32R1BDPです。(再生のみ出来る)
一応、USB-HDDを購入・接続すれば録画も出来ます。


>リモコンが簡単で、

は、みかん22さんが判断してください。




書込番号:12200585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/11/11 22:18(1年以上前)

早々にありがとうございましたっ

教えていただいたテレビで検討して、明日早速電気屋さんで価格を調べてきます。

本当にありがとうございました

書込番号:12200872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/13 12:17(1年以上前)

リモコンが簡単であれば三菱のLCD-32BHR400と言う機種が簡単と思います。
ディスクも前から出し入れしますので使いやすいと思います。

書込番号:12208418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/11/18 20:23(1年以上前)

リモコンのことまで
教えていただいてありがとうございます

実はまだ電気屋さんにはいけずにいるのですが
今月中に購入しなくてわ!

書込番号:12236613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/18 21:12(1年以上前)

こんばんは
この機種は 画素数 1366x768 で見た目粗いです
せっかくなので 画素数 1920x1080 のものにされたら? 綺麗ですよ
価格もこの機種とは4万も差があるので 外付けブルーレイも購入できます 
    DVDディスクなら4000円くらいで安い
 バックライトもLEDなのでシャープのほうが消費電力も少ないです 性能も良い

書込番号:12236877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/18 21:24(1年以上前)

またまた新しい情報をありがとうございます
画素数 1920x1080 とはどの機種になりますか?

DVDディスクは再生用のプレーヤーのことでしょうか?
ブルーレイ外付けと再生プレーヤーとは違うものですか?

すいません
教えてくださいませ

書込番号:12236940

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/18 23:04(1年以上前)

>画素数 1920x1080 とはどの機種になりますか?

32インチの条件では、パナ,三菱電機共に無いはずです。
去年のモデルなら、パナにはTH-L32V1という機種が有りましたが・・・
(TH-L32V1は、録画機能も光学ドライブも無し)

akutokugyousyani..tencyuu..さんが勧めているのは、[12200520]で書いているAQUOS LC-32DZ3です。

確かに、LC-32DZ3は綺麗ですね。
自分も最後までREGZA 32ZS1と迷いましたが。

この機種は、USB-HDDを接続すれば録画機能は付きますが、光学ドライブは内蔵していません。


書込番号:12237567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/11/19 20:50(1年以上前)

みかん22さん こんばんは
すでにm-kamiyaさんが回答くださっているテレビです
 
 ちなみに私は32インチ49000円で買った物があります で10か月で故障して修理してもらいました(苦笑)
修理後は問題なく使えていますw やっぱりお金があったらメーカー製が良いと思います^^


書込番号:12241396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/19 21:17(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます

でも だんだんと迷ってきました
お年寄りが使うので 録画なんてしないと思っていました。
でも時々私が映画をレンタルすると思うので DVDとブルーレイの再生があったらな〜と思ったのです。

皆さんのご意見を伺っていると、テレビは普通のでも再生プレーヤーを買ったり、外付けのハードディスクがあれば録画も出来るし・・・
いろいろと迷っています

今は、ハードディスク内臓のパナソニックのテレビで私が録画予約をしたものを再生してみているようです。 自分で録画は出来ませんが録画されたものを選んで再生は出来ています。

購入を考えているのは寝室用で夜ゆっくり映画を楽しめると良いな〜と思っています。

書込番号:12241541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-L32R2B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R2B [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R2B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32R2B [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32R2B [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月 9日

VIERA TH-L32R2B [32インチ]をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング