
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年11月18日 21:58 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月14日 21:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年11月11日 14:41 |
![]() |
3 | 7 | 2010年11月7日 21:58 |
![]() |
1 | 11 | 2010年10月28日 13:44 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2010年10月18日 20:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]

デジカメのメーカーと型番は?
USB接続したときにデジカメのモニターに何か表示されますか?
書込番号:12236598
0点


万年睡眠不足王子さん 回答ありがとうございます。
デジカメ型番はFinePix 1300です。
記録メディアはスマートメディアのみUSB接続しか出来ない。
本当に残念でした。
書込番号:12237131
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
ネットショップで値上がりしてたので、慌ててテレビを買いに走りました。
ちょうど単身している父親も買い替えタイミングが同じで、この機種を2台買いましたので価格情報を。
ヤマダ富山山室店 (11月11日購入)
159,800円(ポイント無し)
納期:12月25日
ケーズ名古屋本店 (11月13日購入)
154,000円
納期:12月19日
店頭では値上げ販売はしていないようで、ホッとしました。
値上がりしてるのはネットショップだけ?
0点

値上がりしてるのではなく、安いネットショップは売り切れで高い店が在庫がある為、残っているだけです。
書込番号:12216922
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
単体のBDレコーダーで出来るHDDエンコード出来ますか?
先月パナソニックフェアで注文してきたんですが
年内供給無理と連絡ありました(泣)
エコポイントが下がるから、買いが殺到してるのかな
平均価格や最安価格も上がってきましたね
0点

私ん家には本日10日に届きました。
注文したのは10月31日です。
購入価格は159,800円を一声値切って155,000円^^
機能的なところはまだ触っていないので確かめていませんが、一通り色々操作してから改めてコメ入れます。
ところでスレ主様は本日この機種を買いに行かれ、「年内供給は無理です」と店員さんに言われたのですか?
だとしたらタッチの差で明暗が別れましたね。
あと10日早ければここまで品薄ではなかったでしょうし、価格もここまで上昇していなかったと思います。
書込番号:12194630
0点

注文したのは、先月17日にあったパナソニックフェアでです。
今年30年ぶりに中学の同窓会があって、電気屋をしている同級生が
いるので、そこに注文しました。
今日のお昼時間に年内納期は無理と連絡ありました。
色々なクチコミ見ると、一体型はデメリットが大きいとあり、
このまま注文を継続するか、キャンセルして、
テレビとBDレコーダーを単体で量販店で買うか悩んでます。
気になる点は、HDD内で編集が出来ないことが一番のネックですね。
まったく下調べせずに注文してしまいました。
書込番号:12194701
0点

エンコードのことはまだブルーレイのメディアを購入していないので良くわかりませんが、ブルーレイとHDDとテレビがオールインワンというところは個人的には評価に値します。
予約録画もボタンひとつで番組表を呼び出して非常に簡単に出来ますし、とてもいい操作感覚だと思いました。
実は私もテレビとレコーダーを別々に買おうと思っていた時期もありましたが、今では一体型にして良かったと思っております。
ちなみに私は家電量販店(ミドリ電化)の店頭に10月31日に家族で買いに行き、配達まで10日はかかるとのことでしたがそれ以外は何の不都合もなく購入することができました。
スレ主様は私よりも2週間も早くに購入を決意されたようで、そのタイミングならなんの問題もなく購入できたと思うんですが。。。
念のため、別の家電量販店を徘徊されてみてはいかがでしょうか??
エコポイントのことがあるにせよ、ここまで急激に品薄になるとは考えづらいのです。
とはいうものの、ここ2週間で最安値が2万円近く上がっているところは気になりますね。
書込番号:12198904
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R2B [32インチ]
ブルーレイとか録画とかオールインワンで便利かなっと思って購入を検討してます。
せっかくならインターネットにつなげてみたいのですが、
やりかたがわかんないです。。。
パソコンはネットにつなげてるんですが、
テレビにもつなげようとすると、もう一回線契約しなきゃいけないんですか??
有識者の方、よろしくおねがいします!!
0点

ネットで調べて、自力で解決できるほどの知識をお持ちでしょうか?
試しに、
今のネットワークの環境を、正確に答えられますか?
1.ADSLですか?光ですか?
2.今のネット接続は、完全にパソコンだけですか?
3.PPPOE接続(プロバイダ接続)は、モデムや光ルータがやっていますか?
パソコンがやっていますか?
4.パソコンがノートだったとして、無線接続していますか?
書込番号:12180337
1点

ネットで調べて、自力で解決できるほどの知識をお持ちでしょうか?
→多分、無いです。。。
1.ADSLですか?光ですか?
→確か、光です。
2.今のネット接続は、完全にパソコンだけですか?
→はい☆
3.PPPOE接続(プロバイダ接続)は、モデムや光ルータがやっていますか?
パソコンがやっていますか?
→わかんないです。。。パソコンの電源いれたら勝手につながります!
4.パソコンがノートだったとして、無線接続していますか?
→デスクトップです♪
書込番号:12180398
0点

拝見しました
既に他の方が書いてますが。
現在の契約回線をお調べ下さい
通常ネットし放題の光やADSLなどブロードバンド回線なら
新たな契約する必要はありません LANケーブルをつなげる事によって使えるが
パソコンなど既につながっており他に繋ぐ場所がない場合
ハブや無線が必要になります
電話線などから遠い場合や既に無線使える場合は
テレビ用の無線が便利
後はよく調べ再度質問しましょう
では
書込番号:12180508
1点

一軒屋ですか?それとも、マンション、アパートなど、集合住宅ですか?
書込番号:12180626
1点

ふむふむ。
ネットし放題なので、新規に契約しなくてもOKなんですね☆
ハブか無線か。。。
どっちがいいか検討してみます♪
ありがとぉございました!
書込番号:12180643
0点

>bl5bgtspbさん
マンションです♪
光が入ってるとかどうこうで、NTTのフレッツ光にしました☆
ハブより無線のほうがPSPとかでもあそべたりするんですか??
(なんか、きっとあほな質問ばかりしてるので、無視してくれてもいいです。。。)
書込番号:12180679
0点

>ハブか無線か。。。
>どっちがいいか検討してみます♪
どっちがいいか?ではないです。
一軒屋で光の契約しているなら、光ブロードバンドルータが家にあるでしょうから、
既に、背面には、LANコネクタが複数あるから、パソコンやTVなどをそのまま繋ぐ事ができる。追加で何も買う必要が無いこともある。
集合住宅のような環境なら、各部屋にはVDSLという機器が来ている。
その場合は、ハブを足しただけでは無理でしょう。
ルータ+ハブ(必要なら無線)の機能を持った、ブロードバンドルータを買う必要がある
書込番号:12180723
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
そろそろブラウン管から買換え予定ですが、何分初心者なのであれこれ思案中です。決まっているのは液晶で37インチという事だけで、あとは何も・・・・・。単純にこのTH-L37R2B や三菱のLCD-37BHR300の様なHDD及びブルーレイ一体型が目に留まっていますが、この2機種の機能をより強化した感じで別売りで揃えるとしたら、お薦めのテレビ機種とブルーレイレコーダー機種の組み合わせはありますか?宜しくご教授下さい。宜しくお願い致します。
0点

録画した後どうしたいのでしょうか?
「観たら別に気にしない」
なら、「BDレコーダー」で有る必要も無いかもしれません。
<「DVDレコーダー」で有る必要も?
「CMを削除して、綺麗に編集した後にBDに残したい」
なら、「編集機能」が充実した製品を購入する必要が有るでしょう。
その辺の「使い方」についての情報が無いので、
「コレがお勧め」というのも難しいと思いますm(_ _)m
テレビについても「37型」だけで良いなら、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=37&Monitor=37&Point=on&
から選ぶって手もあります。
「テレビ」+「BDレコーダー」だと、
どうしても価格的に難しいと思うのですが...
後は、その「オーバー」分が「機能」として納得できれば良いですが...
<「一体型」に出来ない機能が「レコーダー」には有るとか...
書込番号:11940015
0点

名無しの甚兵衛さん、どうも書込みありがとうございます。おっしゃる通り、単体で買っても機能的に納得できればと思っています。やりたいのは、レコーダーにアナログビデオやホームビデオで撮り貯めたものを撮り込んでブルーレイに焼いたり、DVDやブルーレイソフトの鑑賞等です。そういう事も考えるとHDDの容量320GBはどうなのか?多分番組録画もこれから増えてくると思うので、使わないとしても、ある程度容量・機能ともに少し余裕を持っていたいと考えています。
書込番号:11940125
0点

とりあえず、R2Bを購入して見て・消すで利用。
容量が足らないと思ったら、ディーガを追加。
R2Bとであれば、ダビングも出来ますし。
てな計画はいかが?
書込番号:11942304
0点

編集操作については、結構「賛否両論」な感じがしていますm(_ _)m
まぁ、「慣れ」の問題なのかも知れませんが、
今まで「DVDレコーダー」などを使っていたら「違和感」が有るかも知れませんm(_ _)m
<まだ出始めの製品(規格)なので、
動作が「鈍重」な製品が多いように感じます(^_^;
なので、実際の製品を触って、確認して置いたほうが良いと思いますm(_ _)m
書込番号:11943739
0点

名無しの甚兵衛さん、どうも度々ありがとうございます。色々と参考になっております。只今三菱のBHR-400シリーズに食指が動いています。(予定よりちょっと大きい40インチなのですがHDDの容量が500GBなので)
書込番号:11950865
0点

それなら、もう少し我慢して、
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40HX80R/
はいかがでしょうか。
一体型では満足できるかと。
あとは価格ですねw
書込番号:11952538
0点

三菱リアルBHR400まで辿り着いたなら、リアル40MZW300+パナレコーダーも必ず検討しておいた方がいいね。
てか、そういう流れの人、多し。
書込番号:11952645
0点

そうですね〜3D迄は今の所考えていませんが、気にはなっています。裸眼で見れる3Dがもっと普及してくれればと思います。
書込番号:11952705
0点

東芝の37Z1または37ZS1に1TBの外付けHDDを付けて、レグザブルーレイレコーダを同時に購入というパターンはどうでしょう?
画質、性能、価格、どれをとっても37R2Bより上だと思います。
実際僕も三菱、パナソ、シャープの一体型で悩んでましたが、店頭で東芝を見て考えが180度変わりました(^^)
書込番号:12126733
0点

色々なパターンがありますね〜!実は既に三菱を購入しました。しかしながらまだまだ機種への興味は尽きないですね。有り難うございます。
書込番号:12127007
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37R2B [37インチ]
埼玉にあるJ○shinにて配送・設置・5年延長保証込みで¥152.730円のポイント還元無しでした。
人気無い見たいなので、自分の情報は意味の無い事かも知れませんが、参考になればと思います。
4点

上記のジョーシンでの価格情報、参考にさせていただきました。
近くのアウトレットでは155,000円でしたので
たまたま届いた誕生日月クーポン10%引きを利用し、139,500円でした。
さらに金券での支払いが可能だったので
金券ショップで139,000円分を135,000円で購入し会計しました。
実質約135,500円くらいで、エコポイント分を考えると-17000なので
約118500円で購入できました。
一片の悔い無しさんの書き込みを見なかったら、
今回の購入まで至らなかったかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:12078478
0点

何かしらでも参考になったならば、書き込みをした甲斐がありました。
今回ご購入、おめでとう御座います。
書込番号:12080275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





