- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
LED電球・LED蛍光灯 > ホタルクス > LIFELED’S LDA8N
先日、点滅しだしたかと思うと消灯。ご臨終のようです。
購入後2年でか〜と思っていましたが、ちょっと時間を計算してみると2,000hちょっと。
いくらなんでも早いやろ〜と、NECにメールすると、翌日すばやい返信がありました。
要約すると
・2年で故障は早すぎる
・製造上問題がある可能性あり。
・現行商品と交換するので返品お願いします。(すでに手配済み)
・・・最初のメールのみで、購入証明もいらず、素早い対応。
素晴らしい!! と思ったところ、同様な症状が多発しているんですね。
ある意味納得。
ちなみに代替え商品は、後継品(LDA9N-G/S)だそうです。
同様な症状が出ている方、これから可能性のある方のために情報共有。
1点
>NEOアセロラさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20557159
0点
コレの影響もあるんですかね〜。
https://sumai.panasonic.jp/support/repair/lighting/led/
皆さん、パナソニックも即捨てはしないように!! (笑
書込番号:20557297
0点
LED電球・LED蛍光灯 > ホタルクス > LIFELED’S LDA8N
ホームセンターで購入しました。
内、1個は点灯すると、高周波音が出る初期不良だったので、メーカーの窓口へ状況を電話で伝えたところ、すぐ代品を送って下さるとのことでした。
中一日くらいで代品が届き、今は白色を脱衣所、玄関。電球色をトイレで使用しています。
他の方の書き込みにもありますが、スイッチを入れた後、ウン、パッって感じで点灯しますが、イチイチ気にするほどじゃありません。
コレが我慢できない人は、白熱球に戻ったほうがいいと思います。
電球型蛍光灯でも、スイッチ入れた後のタイムラグはあります。
よく言われる天井の暗さは気になりませんでした。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
LED電球・LED蛍光灯
(最近3年以内の発売・登録)







