『オススメの設定などを記してみます。』のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ CA005

3.2型フルワイドVGA IPS液晶/1,295万画素CMOSカメラ/オートベストショット/スマイル検出オートシャッター/美撮り機能などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月28日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1295万画素 防水機能:○ 重量:124g EXILIMケータイ CA005のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『オススメの設定などを記してみます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIMケータイ CA005」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ CA005を新規書き込みEXILIMケータイ CA005をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

オススメの設定などを記してみます。

2010/09/04 16:01(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ CA005

スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:945件 EXILIMケータイ CA005の満足度5 Photogrph<< 

1、メール時に記号や顔文字を入力しようした場合に先に表示に時間がかかるデコレ絵文字一覧が出てしまうのが嫌な人は、
機能→ユーザー補助→文字入力→入力設定→文字種切替→リスト選択にすると良いです。
これで文字入力時にアドレス帳ボタンを押すと文字種一覧が表示されるので
いちいちデコレ絵文字の表示を待つ必要が無くなり入力が楽になります。

2、EZwebを少しでもサクサクで楽しみたい人は、前回画面表示が使えなくなるものの、EZ設定→ブラウザ履歴クリア設定→自動設定するに設定しておくと
毎回EZweb終了時にキャッシュ情報が消されるので初期状態よりEZwebが軽くなります。

3、カメラを素早く起動したい人はアクセサリー→ビュースタイル起動→フォト(カメラモード)に設定すると、ビュースタイルにしただけでカメラが起動します。
またアプリキーも編集でカメラを割り当てておくと携帯スタイルでの撮影が多い人にはアプリキーを押すだけで素早くカメラが起動出来て便利です。

4、EZwebでよく見るサイトが決まってる人は、EZ設定→一発ジャンプ設定をよく見るサイトに設定しておくと、
待受画面やEZweb中にEZボタンを長押しするだけでよく見るサイトに飛べるので便利です。
また同様に、よく見るサイトが幾つかに決まってるという人は
よく見るお気に入りリストにカーソルを合わせた状態でサブメニューを開きショートカットに登録してあげると
EZweb中に割り当てた数字ボタンを長押しするだけでそれぞれのサイトに飛べるので便利です。

5、長文入力時に入力がやや重くなってきた場合は一度決定ボタンで入力内容を確定してから、編集を再開すると再び文字入力が軽くなります。

6、待受画面は静止画に設定した方が電池保ちや画面の切り替わり速度が良くなります。
ケータイアレンジやメニューアイコンを変えると大幅に反応速度が変わるので、
いろいろなケータイアレンジやメニューアイコンを設定してみて
一番自分に合うケータイアレンジやメニューアイコンにしてあげると普段の操作性が大きく変わります。

7、待ち受けショートカットの中にライトを設定しておくとサイドキー長押しでしか点灯出来なかったライトが気軽にON、OFF出来るのでいざという時に便利です。

8、最後にBluetoothやおサイフケータイ、au one メールなどは積極的に活用すると結構便利です。

参考までに…。

書込番号:11859512

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:90件 EXILIMケータイ CA005のオーナーEXILIMケータイ CA005の満足度5

2010/09/06 12:37(1年以上前)

お気に入りのショートカット知りませんでした。
おかげさまで凄く便利になりました。
有益な情報ありがとうございました。

書込番号:11868765

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

EXILIMケータイ CA005
カシオ

EXILIMケータイ CA005

発売日:2010年 5月28日

EXILIMケータイ CA005をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)