Cyber-shotケータイ S003 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S003

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/1,209万画素CMOSカメラ/顔キメ&個人検出機能などを備えたスライド式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月29日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1209万画素 防水機能:○ 重量:154g Cyber-shotケータイ S003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S003 のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S003」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S003を新規書き込みCyber-shotケータイ S003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

スレ主 b-happyさん
クチコミ投稿数:71件

一番大きなサイズにして撮影すると、
カメラの写真のファイルサイズが大きすぎてメールで送れません。

画素数を落とすと
1000万画素から一気に300万画素まで減ってしまいます。

よい方法はありませんか?

書込番号:12012132

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/04 22:42(1年以上前)

この機種をよく知りませんが、メモリーの交換が出来るなら、はずしてパソコンのリーダーで取り込み、編集ソフトで好きなだけ落とし、パソコンのメールに添付して送る。

書込番号:12012251

ナイスクチコミ!0


スレ主 b-happyさん
クチコミ投稿数:71件

2010/10/04 22:52(1年以上前)

携帯電話本体から送りたいのですが
機種変更前に使っていたSH002ではカメラの最大サイズでも携帯電話本体から送ることが出来たので、少しがっかりしています。

書込番号:12012330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/04 23:18(1年以上前)

メールには添付ファイルの容量制限があります。
おそらく、1200万画素のモードで撮影した場合、それに引っかかっているのでしょう。
ちなみに、SH002は最大約500万画素だったのでファイル容量が上限に引っかからず送信できたのではないでしょうか?

S003も、5M:2592×1944で撮影したらSH002と同レベルの容量になると思いますので送信できる可能性があります。
一度お試しください。
ちなみに仕様書を見る限りでは、300万画素のモードはないようですよ。

書込番号:12012529

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能中断とサイトをまたがって戻る

2010/10/03 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:7件

W54Tから機種変更して2ヶ月ほど経過します。

大体はS003の方が機能的に上なのですが、二つだけ不便を感じることがあります。

@アプリやメール、EZなど中断することが出来ない!?

Aブラウザクリアしてない状態で前に見ていたサイトに戻れない!?

※W54Tでは@は切るボタン(PWR)で、Aはメモ/クリアのボタンで対応出来ました。

今は傷だらけの54Tにカードを差し替え使用しております。
もし、今までの54Tのように使えないようでしたら、S003はデジカメとして使い54Tを外装交換しようかと思います。

【質問内容】
@、AがS003でも出来るのか?ということになります。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12006953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/03 21:23(1年以上前)

1.クィックキーを押して見てください。

2.メールキーで戻れると思います。
ただW54Tに比べて戻れるページ数は少ないかもしれません。

書込番号:12007221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/10/03 21:29(1年以上前)

私は未だにW61SでSOO3は持ちませんが、@Aともマルチボタンで対応できるのではないでしょうか?

@はそれぞれの機能でマルチボタンを押せば最初の機能を維持したまま違う機能を呼び出せます。元の機能に戻りたいときは再度マルチボタンを押せば同時起動中の一覧の中に前の機能が残っているはずです。アプリあたりが平行機動できるかはたしかめていませんが。

Aの意味が今ひとつのみこめないのですが、左機能ボタンで手繰り戻るということではなく。インターネットエクスプローラーでいうところの別のタブで開いて前のタブで開いたサイトを維持したいということでしたら

EZWEBで残したい最初のサイトを開く>マルチボタンを使ってEZサービスメニューを選ぶか待ち受け画面に戻って最初からEZWEBを開き別のサイトを開く>後は、マルチボタンで任意にサイトを切り替える。で可能だと思います。W61Sでも3枚以上のサイトタブは開けます。

W61Sでもこれぐらいはできるので、最新の003でもできると思います。

というかこの機能がないとLISMOで音楽聴きながらEZWEB閲覧することできませんものね。

書込番号:12007265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/03 21:37(1年以上前)

>マルチボタン

現行機種ではクイックキーという名に変わっています。
機能的には同じようなものですが。

書込番号:12007314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/03 21:54(1年以上前)

ドキンガンさん、ACテンペストさん、ドキンガンさん早速のご回答ありがとうございます。

@についてはクイックキー(マルチボタン)で対応出来ました^^

Aについては、表現の仕方が悪かったようです。すみません。
ブラウザクリアせずに違うサイト違うサイトへ渡り歩いて、もう一度前のサイトに戻りたくても
最後に立ち寄ったサイトのトップページ止まりになってしまうのです。

クイックキーで良く使う4つのサイトが勝手に登録されるようですが、少し用途が違います。
無理なんでしょうかね〜?

ご回答いただいたお三人方、ありがとうございました。

書込番号:12007429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/10/03 22:09(1年以上前)

Aにつきましてもクイックキーから「待受画面」を選択することにより、前の履歴が残ることが分かりました。

適切なご回答なのに理解力が乏しくてすみませんでした。

S003大事に使おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:12007536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/10/03 22:16(1年以上前)

>ドキンガンさん

カキコのタイミングが被ったようですが、フォローありがとうございました。

>クイックキーで良く使う4つのサイトが勝手に登録されるようですが、少し用途が違います。
無理なんでしょうかね〜?

うん?S003のクィックキーではそういう仕様になっているのですか?それではショートカットキー登録のような?

W61Sのマルチボタンではマルチを押した時点の画面がそれぞれ保持されるようになっていますが・・・?



書込番号:12007576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/10/03 22:18(1年以上前)

あっ!またカキコのタイミングが悪かった(笑)

解決できたようですね!なによりです。

書込番号:12007596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 重くなりました…

2010/09/30 00:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:7件

購入して1ヶ月程経ちましたが、インターネット(ezweb)を使用すると買った当時に比べて、スゴイ重くなりました。
どうしたら解消されますか?

書込番号:11989103

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/30 02:09(1年以上前)

比較的共通の一般的な手法ですが、まずはブラウザ履歴のクリア、それで効かない場合は、電源のオフ/オンないしは、電池の抜き差しです。
何と無くメニュー操作から遅い場合は、電源が効く様に思います。

書込番号:11989313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これって共通なんですかねぇ

2010/09/29 14:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:3件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度1

メール受信中にグリゲーやモバはたまたメールを打っていると
変換やゲームの速度が遅くなり、酷い時はフリーズします

たまに3や6のキーを押すとプラウザが閉じてしまったりで
修理出したけど、この速度低下だけはなおりません

W52Sを使っていてS003に機種変したんですが、
前より良くなってますってauの人に言われたが
これは異常だと思うんですがどうでしょうか?

書込番号:11986316

ナイスクチコミ!0


返信する
微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2010/09/30 07:25(1年以上前)

かずなみさんへ
初期のKCP+採用機よりは改善されつつあるものの、
この機種に限らずKCP+を採用している機種はFLASHの再生が不安定です。

従って、FLASHを使用したゲーム類(GREEやモバゲーなどのゲームの大半)は
操作性にやや支障が出る場合が多いようです。

異常と言えば異常かも知れませんがKCP+採用機ではこれが普通です。

書込番号:11989687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度1

2010/09/30 12:17(1年以上前)

そうなんですか・・・
メモリーが足りないのではなんて
auの人が言ったので
特別に何か重い物を入れた覚えない
というよりこの前、基盤交換で
中身消しただろうがって怒鳴ってしまいました。。。

最新のケータイが動作不良ってやっぱり解せないですね

書込番号:11990580

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 Photogrph<< 

2010/10/02 10:51(1年以上前)

かずなみさんへ
auショップの店員は多少勉強はしているもののauの社員ではなく代理店の社員なので
知識の限界もありますし怒鳴ってしまってはちょっと可哀想かも知れません。

確かに最新機種が全ての面で進化してくれてると良いのですが、
マルチタスクなど複雑な処理が必要な機能などが増えている事もあって、
KCP+は処理に余裕が無い印象があります。

携帯電話の場合は新しく複雑な処理が必要な機能が増えれば増えるほど、
処理能力が問われてくるので最新機種でも部分的に旧機種に劣るという現象が起きてしまうのだと思います。

docomoもFOMAを導入したばかりの頃ばバグだらけでレスポンスも悪く電池保ちも最悪でしたし、
新たな試みや新しい方式を導入した後の機種は最新機種であろうと要注意なのかも知れません。

書込番号:11999483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度1

2010/10/02 11:40(1年以上前)

微光風さん
返信ありがとうございます

auの社員の件ですが、無知でいい加減な事を言って処理しようと
している雰囲気にたいしてムカついただけですのでご容赦を
何も知らないと思っている感じがしてものですから・・・

処理能力の件ですが、多少の速度低下は確かに仕方の無い事とは思いますが、
6万近くかけて買う品物として考えた場合、はたして納得できるものでしょうか

パソコン1台買える金額ですからね メーカーも頻繁に物を変えるのではなく
しっかり開発して満足できるだけのスペックを持つなり
していただきたいなぁと感じます。

書込番号:11999675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール遅延について

2010/09/24 21:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
DoCoMo→au(S003)ユーザです。
S003をお使いの方にお聞きします。
この機種にしてから、電車内など混雑している場所でEZWeb閲覧中、メールが遅延するようになりました。
ひどいときは、電源OFF/ONして自分から新着メール問い合わせしないと受信できないくらいです。
他の機種を使っている人に聞いても、そういう症状はないそうなので、何か情報がありましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11963349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/09/25 20:19(1年以上前)

S003ユーザーではありませんが、共通仕様として、WEB中はメールを受信しない設定がありますので、携帯側の設定を確認されたほうがいいと思います。

受信する設定なのに、受信しない(できない)のであれば、いくつかの可能性が考えられます。
単純にネットワーク側が混んでいる、携帯の一時的不具合(ブラウザ履歴クリアや電池パック、ICカードの脱着で改善することも…)、携帯側の故障、不具合(修理に出さないと改善しないケース)等ですかね。

書き込みを読む限り、圏内、圏外を行ったり来たりしている状態で、基地局がうまく携帯を見つけられないためなのかも?

書込番号:11968480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/25 21:38(1年以上前)

まーくろさん

コメントありがとうございます。
1度ICカード含め脱着してみます。

ありがとうございました!

書込番号:11968875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラのライトについて

2010/09/10 22:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:15件

カメラを起動しないでライトを点灯させる事はできますか?
ちょっとした電灯代わりに使えるのかなと…

書込番号:11889857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度4

2010/09/10 22:59(1年以上前)

トンマロさんへ

購入時にauショップでメーカーに確認してもらいました。
フラッシュは常時点灯はしないので、アシストライトとしては使えないです。

書込番号:11890229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/09/10 23:16(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

今までのケータイが点灯したのでアレッ?って思ったのですが仕方ないですね。

書込番号:11890345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度5

2010/09/22 16:49(1年以上前)

ちょっと設定をいじらないといけないですが、私は以下のような手順で電灯代わりにしています。

@閉じた状態でもカメラの起動が可能な状態に設定する
 ※一度設定したらAからでOKです。
Aアドレス帳のボタンを押下してムービーモードに切り替える
B着信履歴を表示するボタン(左キー)を押下してフォトライトオン


書込番号:11951300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度5

2010/09/22 17:23(1年以上前)

手順に記述漏れがありました。

@とAの間に「カメラのスライドカバーを開く」が必要です。

カメラのスライドカバーを開かなくてはライトは点灯出来ないので、たぶんご理解いただいてると思いますが、念のため。

書込番号:11951412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件 Cyber-shotケータイ S003のオーナーCyber-shotケータイ S003の満足度4

2010/09/22 17:32(1年以上前)

摩周湖のマリモさんへ。

こんにちは。
早速やってみました。これなら使えますね。
ナイス!です。教えて頂き、ありがとうございます。

書込番号:11951445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S003」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S003を新規書き込みCyber-shotケータイ S003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S003
SONY

Cyber-shotケータイ S003

発売日:2010年 5月29日

Cyber-shotケータイ S003をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)