Cyber-shotケータイ S003 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S003

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/1,209万画素CMOSカメラ/顔キメ&個人検出機能などを備えたスライド式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月29日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1209万画素 防水機能:○ 重量:154g Cyber-shotケータイ S003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S003 のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S003」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S003を新規書き込みCyber-shotケータイ S003をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暗闇での撮影は…?

2010/11/10 07:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:65件 Cyber-shotケータイ S003の満足度4

はじめまして。
最近この携帯を使い始めたのですが、カメラの使い方について少し教えて頂けたら幸いです。
要は真っ暗な場所での写真撮影なんですが…。
従来の携帯の様にフォトライトの無い(動画撮影の時は点灯するみたいですが)このS003で、明かりの無い場所でどうやって被写体を捉えれば良いのか、さっぱり分かりません。画面も真っ暗、まるで目を瞑って撮ってる感じです。フラッシュが光って初めて被写体が見える感じ、フレームから逸れてる事もしょっちゅうです。これは仕様上、どうにもならない事なのでしょうか?
素人的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:12192823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/10 08:32(1年以上前)

デジカメだとピントを合わす際、補助光を発光しますが、この機種はその機能はないのでしょうか?
携帯だから仕方ないかもしれませんがないならどうしようもないです。
仕様として諦めて下さい。

対策としては友達同士ならどなたかに携帯のライトなどを照らしてもらい一時的に少し明かりをとるようにしてはと思います。
少しの明かりならフラッシュでとんでしまうはずです。

書込番号:12192984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 Cyber-shotケータイ S003の満足度4

2010/11/10 16:48(1年以上前)

スレ主です。ドキンガンさん、アドバイスありがとうございました。
あれからカメラを起動させて、色々と機能設定を探してみましたが、やはり補助光機能は無いみたいですので、仕様として諦めます。でもむしろ謎が解けてスッキリしました。ホントにありがとうございました。

書込番号:12194441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

先月ようやく入手し、
多機能に少々混乱しながら少しずつ覚えているところです。

オンラインの取説を見ても分からなかったので教えてほしいのですが、
壁紙モードでの撮影では横長で撮影しても縦長で撮影しても
後で見る時は撮影した時と同じ向きで見えるのですが、
カメラモードの場合、横長撮影の場合はいいのですが、
縦長(携帯を立てた状態)で撮影すると、後で見るときに、
携帯を横向きで見た時に縦長に見える状態、
つまり携帯を立ててると90度回転した、小さな画像でしか見えません。

縦長で撮影しても横長で撮影しても、
後で見る時は撮影した時と同じ向きで見えるようにすることは可能でしょうか?

どなたかお分かりの方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:12191401

ナイスクチコミ!0


返信する
khisaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/09 22:55(1年以上前)

カメラモードで起動したまま、
 メニュー
  詳細設定
   設定(タブ)
の中にある「縦横判別」をOFFにしてみてください。

書込番号:12191553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 マツ05さん
クチコミ投稿数:120件

2010/11/10 09:34(1年以上前)

khisaさん、ありがとうございます。
どうもよく分からないままではありますが、
電話をかけるボタンを押したら写真が回転して正しく見えるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:12193132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリー通話の為のBluetoothについて

2010/11/07 20:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:15件


只今、ソニー・エリクソンのS003を使用しております。
ハンズフリーでの通話が多く、Bluetoothを使用したいのですが、今までいくつか購入し使用しましたが、音量をMAXにしても相手の声が聞きづらく、また普通の音量で通話しているのに、相手に聞き取りにくいみたいです。

安価な物(\3000程度)を使用しているからかなと思い、SONYの1万するBluetoothを購入してみましたが、結果は同じでした。

そこで、かなりの音量まで上げられる(相手の聞き取りと、自分の聞き取りの双方)Bluetoothをご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を戴けたらと思います。
あまりに高価ですと、購入は無理ですが、検討してみたいので、是非宜しくお願い致します。


書込番号:12180139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/11/07 21:47(1年以上前)

bluetooth機器側ではなくて、携帯本体の問題だったりしませんか?

いつでもどこでも誰とでもBTでの通話品質が芳しくないのであれば、携帯側の問題が疑われます。
携帯もBT機器もソニエリであれば、問題が起こる可能性は低いと思いますよ。

念のためソニエリのサポート(012-111-156)で確認したほうがいいと思います。

書込番号:12180621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/07 21:57(1年以上前)


まーくろ様

返信とソニー・エリクソンの情報ありがとうございました。
一度auShopで見て貰ったのですが、念のため、ソニー・エリクソンへ電話してみようと思います。
番号までありがとうございました。

書込番号:12180721

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/08 13:36(1年以上前)

問題は双方向であると思いますが、受話音量に関して言えば、本体側は一定レベルで送り出しているかと思いますので、複数機器でそうであれば、そのアナログレベルが低い可能性があるということですね。

官能的な判断で、サポートにしても「物を見ないでの判断は難しい」と思いますので、あとは、別の携帯で試してみるとかですね。
一番可能性がありそうなのは、ショップで同型機を組み合わせてどうか?
次に、別携帯と組み合わせてどうか?

その他の比較としては「有線」で試してみるのも参考になるのではないかとは思います。

書込番号:12183615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/11/10 09:23(1年以上前)


スピードアート様

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
ソニー・エリクソンのBluetoothを探してみます

ソニー・エリクソンに電話して、品を持ってauショップに行ってきます

ありがとうございました。

書込番号:12193105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画

2010/11/08 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:1件

今、PCに自分のデジカメで撮影したMP4の動画があって、S003で見たいのですが、

@形式は何に変換するのか。
ASDに入れる時、どこにどう入れればよいのか。

教えて下さいm(__)m

書込番号:12186643

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/09 01:46(1年以上前)

基本的にはMP4のままで行けると思いますが、再生には解像度がVGAとQVGAとか制限があるのと、機種個別のフォーマットなどでは受け付けられない場合がある様です。
直接扱うのであれば、入れるのはPCフォルダと言われるPRIVATEのAU_INOUTのフォルダです。

書込番号:12187476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LISMOについて。

2010/11/03 12:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:9件

現在、当方のPCでW61SAへLISMO Portを用いて音楽を入れたりしております。
そして嫁のS003にも音楽を入れてあげようと思い通信ケーブルをS003に接続
したのですが認識してくれません。携帯側の通信モードは「高速通信モード」
です。LISMO Portに嫁の携帯のユーザーアカウントを登録すれば音楽の転送が
出来ると思うのですが・・・・。未登録の携帯をケーブルにさしてLISMOを立
ち上げたらユーザーアカウント画面が出てくるとどこかのサイトに書いてあっ
たのですがその画面がでてきません。どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら
教えてください。。。

書込番号:12157900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/03 12:26(1年以上前)

S003を接続する前にS003のUSBドライバをインストールしましたか?

書込番号:12157920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/03 12:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

今までW61SAでいけてたのでS003も自動的にいけるものだと思ってました・・・。
ちょっとドライバを探して試してみます^^;

書込番号:12157941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/03 12:43(1年以上前)

Aptenodytes forsteri様
ご指摘の通りでした・・・。本当にありがとうございました。

書込番号:12157979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトについて教えて下さい

2010/10/25 09:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

スレ主 nori★さん
クチコミ投稿数:2件

スライドカバーを開けた時の
フラッシュ・フォトライトは消す事ができたんですが
真ん中のライトが常時点滅してます。

この真ん中のライトはどうやって消したらいいんしょうか?

PDFマニュアルや
古いスレッドを探しましたが、探せなかったです。

よろしくお願いします。

書込番号:12111790

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/26 02:53(1年以上前)

この機種は使用していないですが、
盗撮防止用のライトだと思います。
カメラ起動時に、常時点滅して、消せないと思います。

スライドということで、その真ん中のライトは、カメラ側にあると思います。

私は、W62Tで、折りたたみ式ですが、
液晶の裏側と、ヒンジ部分の二カ所が、カメラ起動時に、常時点滅しています。
受信、着信などで点滅するところと同じ部分です。

書込番号:12116274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nori★さん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/03 12:18(1年以上前)

ありがとうございます。

消せないんですね・・・

書込番号:12157892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S003」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S003を新規書き込みCyber-shotケータイ S003をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S003
SONY

Cyber-shotケータイ S003

発売日:2010年 5月29日

Cyber-shotケータイ S003をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)