
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月14日 10:29 |
![]() |
5 | 4 | 2010年6月13日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2010年6月12日 14:37 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月8日 09:06 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月7日 21:00 |
![]() |
1 | 2 | 2010年6月7日 09:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
61Sからの機種変になるのですが、色がきまらなくて‥今のは壊れて早急に変える事になったのですが白かピンクで悩んでいます!!!私は飽きっぽくて‥なかなか飽きなそうなにしたいのですが、今使ってらっしゃる方どうでしょうか????
あの白は飽きませんか?あのピンクは飽きませんか????
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
発売日に機種変更以来
毎日充電しています。夜になると電池が1になってるので。
普通にW44Sで使っていたのと使い方は一緒なのですが・・・
いろいろ電池を使わないようにしてはいるのですが
こんなもんですか??
皆様も電池の減り早いですか???
1点

こんにちは
電池の消耗はお使いの仕方で変わると思います。
通話、メールを頻繁にお使いになられる方は一日で無くなるみたいですね。
ボクなどは、メールはパソコンで、通話は週2-3回、しかもタイマーで夜11時から朝7時まで切ります(以前夜中の迷惑電話で起された)。電池は十分一週間持ちます。
一本になってから充電しています。
書込番号:11441949
0点

かずい(kazui)さん、こんばんは。
KCP+機なので、こんなもんでしょう。
私のS003ば別スレのとおり入院中ですが、購入日に半日いじってたらもう目盛1つになったので予備電池と交換しました。(その予備電池が入ったまま入院してます)
W41S、W51S、W53S、W61Sと、すべて共通の電池が使える機種ばかり使ってきました。(S003も同じ電池)
W61SはKCP+、それ以外はKCP機です。
W61Sは特に消耗が激しく、私の使い方ではへたってきた電池で12時間、元気な電池でも24時間が限界って感じです。
S003もKCP+ですから、同様に持たないと覚悟しています。
W61Sを使っていた2年間ずっと、予備電池2個とオプションの電池充電器をセットにしてチャック付きビニル袋に入れて持ち歩いてました。
S003でもそうするつもりです。
ソニーエリクソンは電池だけを充電できるオプションがあるので、これがあるとだいぶ使い勝手は良いですよ。
ちなみに、念のためと思って今年の初め頃、W61Sを「電池の消耗が激しいようですが」と点検に出しました。
しかし代用機で借りたW63SAでも同様な減り方だったので、点検終了を待たずに納得しました。
実際、問題なしで戻ってきました。
書込番号:11443422
2点

里いもさん
夜中電源を切るのは良い案ですね。
私もそうしたいと思います。
ラスカルスズカさん
ニュースフラッシュですが設定は何もしてませんでした。
10分と40分に何かしてるみたいですもんね。
設定見てみます。
ありがとうございます。
khisaさん
W44Sより早いので。ビックリしていました。
この機種はしょうがないんですね。
電池買っておこうかな。。と考えています。
書込番号:11488243
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
W61Sからの機種変を考えています。
W61Sはフォトライトがカバーの外にあるため、アシストライトとして使うことができました。
頻繁に使う機能ではありませんが、あるととても便利なので、S003でも使えるととても助かります。
S003はフォトライトをアシストライトとして使うことができるのでしょうか?
0点

取説の詳細版をひととおり見てみましたけど、記載がありませんね。
たぶん、ダメなんでしょう。
どうしてもって場合は、カメラモードを起動してフォトライトを点灯っていう手順しかなさそうです。
ボクもW61Sでたまにアシストライト使いましたが、どちらかというと待ち受け画面を光らせるだけで事足りてました。
ロックを解除するためにスライドさせ、それからサイドキーを押すより、そのまま終話ボタンを押せば待ち受けのバックライトは光るので、こちらの方が手っ取り早いんです。
書込番号:11443666
0点

購入前にauショップの店員さんからメーカーに問い合わせてもらったら、今のところ?は出来ないそうです。発売後、変更になるかもしれないと、言われました。
書込番号:11454284
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
横向きにして通常のデジカメのようにもって撮影しようとしたら
表示されるサイバーショットの文字やメニュー画面?(カメラの画面)の文字が縦向き表示されます。
購入当初は横向きでカメラを起動した場合文字向きも横向きだったのですが、、、
どうやって直せばいいのか分かりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
尚、カメラ起動後、右下の「ムービー」に切り替えた場合はちゃんと文字向きが横向き表示されています。
0点

壁紙モードとカメラモードの違いですね
今、ちぃやすさんは壁紙モードの画質の低いのになってます。
カメラモードにすると文字横向きに表示されますよ。
書込番号:11465334
0点

ザクテイさん
早い返信ありがとうございます。
文字向きがちゃんと横向きになりました。
カメラモードの設定で変わってしまうんですね(^_^;)
これからはちゃんと勉強します。
書込番号:11465415
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
ソニーエリクソンのスライド携帯が好きで、以前S001を使用していました。
S003のモックを拝見したところ、S001よりもアドレス帳・メール・アプリ・クイック(マルチ)ボタンが幾分 小さく(?)なったように思いますが、押し易さは、いかがですか?
0点

S003の白を購入しました。
確かに、EZキーとクイックキーを同時に押してしまったりしますが、個人的そんなに気にならない程度でしたよ。
それと、これも個人的で申し訳ないのですが、テンキーを押したときの音が「ポコポコ」という感じでやかましいです。とくに5のキー。
参考になるとうれしいです。
書込番号:11463285
1点

レスありがとうございます。
大変 参考になります。
カッコイイ機種ですよね。
書込番号:11463298
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)