
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 13 | 2010年6月2日 23:31 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年6月1日 22:59 |
![]() |
3 | 3 | 2010年5月29日 18:39 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月30日 15:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

製造が完了し、人気色が在庫切れしだす頃だと思います。
S001の例で言うと、人気が高かったので製造期間は長かったようですね。
書込番号:11443019
0点

いたずらっこさん返信ありがとうございます。
では7、8月は高そうですね。
秋冬モデルの発売直前なら確実に安いですよね。
秋冬モデルの発売はいつ頃でしたっけ?
後だしですみません。
書込番号:11443078
0点

色はホワイトしかありませんが、すでに白ロムがでまわってますよ
32,800円です
僕はここで2月にU1買いましたが、特に問題ありませんよ。
auショップに行き増設処理をしてもらうだけで使用できます。
http://www.dai-one.jp/products/list/2.html
書込番号:11443213
1点

ラスカルスズカさん返信ありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
しかし私はシンプルコースにプラン変更したいので、機種変しないと駄目なんです(汗)
書込番号:11443258
0点

問題ありません。
料金コースは現状のままです。
僕もシンプルプランですよ!
機種変更ではなく増設ですから、auの登録上は現在使用中の機種そのままです。
ショップにて増設の手続きをすれば、auICカードを差し替えるだけで使用できます!!
なので、シンプルの特典でもある1年後の無料電池支給は現在の機種の電池パックになります。
僕はメインがW61Sになっているので現在のU1と同じメーカーですから電池は2つになりました。
質問あればまだまだ どぞ(笑
書込番号:11443312
0点

あ・・・
ロードオブタナトスさんいまフルサポ??
書込番号:11443329
1点

3年前に機種変したので、どちらでもないと思います。
でも料金はフルサポと同じですよね。
シンプルコースにするには機種変するしかないですよね?
書込番号:11443378
0点

ん?
3年前なら・・・関係ないのではないでしょうか?
シンプルプランに変更できるような気もします。
明日115(無料通話)に電話して、シンプルプランにできるか問い合わせてみてはいかがでしょうか?
なんの問題もなく変更できると言われたら、白ロム買ってSHOPへGO!GO!です(笑)
書込番号:11443493
0点

あー、これダメなんですよね。
ボクも以前157に聞いたことあります。
フルサポからだとシンプルに変えられるのに、それ以前のプランだとシンプルにはできないとハッキリ言われました。
なので、ロードオブタナトスさんの場合は機種変しかないはずです。
書込番号:11443592
1点

買い方セレクトがはじまったのが2007年11月ですので、それ以前に購入された方は白ロム購入ではなく、店頭で購入して機種変更する方がいいですね。
あくまで予想なのではっきりした期日はいいにくかったのですが、4万切るとなると年末ぐらいじゃないかな・・・。
書込番号:11443608
0点

khisaさん良い情報をありがとうございます。
それなら機種変にします。
いたずらっこさんの教えて下さった情報のように、もし年末まで待たないと下がらないのでしたら、もう今月中に変えようと思います。
書込番号:11443680
0点

ロードオブタナトスさん
ソニエリは人気が高いので値下げを期待せず、今のうちにシンプルプランへ
機種変更することをお勧めします。一旦、シンプルプランになればその後は
白ロムで対応するという安価な方法も取れるでしょうし。
書込番号:11443716
1点

ChangwonDACさん返信ありがとうございます。
私もその方法が経済的で良いと思います。
SONYは人気なんですか。
都合が付き次第ヤマダで買おうと思うのですが、Pは付くのでしょうか?
またPやJCBギフトカードは使えるのでしょうか?
書込番号:11444129
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
今現在、春モデルのSH003を使っています。
スライドが欲しくて、
S003に機種変しようと思うのですが、
皆さんのカキコミを見てると
カメラの蓋?に不満があるようで…
SH003からS003に機種変しても損なしでしょうか?
0点

個人の満足度なんぞそれぞれ違うし
カバーに不満があるかどうかもそれぞれ違う(-.-;)
自分が見た感じだとS001の方が好み
でもそんな差し支えはないかな(⌒〜⌒)
損するかどうかは分かんないけど
シャープなんかのカメラ機能よりはよっぽどいい出来!(b^ー°)
文字打ちは最高だし、レスポンスもそれなり
SH003に劣るとこはタッチパネルじゃないくらいかな
とりあえずショップ、家電量販店にGO!ε=ε=┏( ・_・)┛
書込番号:11439365
1点

>w54sa3さん
カメラがいいんですか?
SH003も1200画素あるから十分…とか思ってたんですが、
他の方の口コミ見ても
確かに画像綺麗でしたし、
納得です。
とりあえず、近くにショップに行ってみようと思います^^
ありがとうございましたm(..)m
書込番号:11439687
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
現在、S001を使用していますが、
・ 天気の良い外では画面が見にくい
・ 毎回iSCNにしないといけない(記憶してくれない)
の2点が不満点です。
(それ以外は、不満はあまりありません。)
S003はこの2つは改善されていますでしょうか?
もし改善されていないのであれば
S001のまま10,000円前後のコンデジを購入しようと思います。
(そのほうがコストパフォーマンスも良いでしょうし。。。)
1点

S001(有機EL)→S003(TFT)
うーん普通に考えて見えにくくなってるかと....
実機確認しないと何とも
書込番号:11422929
1点

>S001(有機EL)→S003(TFT)
>うーん普通に考えて見えにくくなってるかと....
主さんが言ってる屋外では、TFTのが見やすいですね。
勘違いも甚だしい。
ただ変わっても微妙なレベルかと思います。
>S001のまま10,000円前後のコンデジを購入しようと思います。
それが賢明な選択でしょう。
書込番号:11424384
1点

今日ショップへ行く用事があったので、日向でさわってきました。
以前持っていたW61Tなどは有機ELですので真っ黒に見えたものですが、S003は見にくくはあったものの、真っ黒というほどではありませんでした。
ちなみにデジカメのサイバーショットシリーズもTFTなので、液晶の見え辛さは一緒だそうです。
書込番号:11424776
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003
機種変更を検討しています。今の機種のレンズは28ミリですが、この機種は何ミリですか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい!レグザとEXILIM携帯は28ミリとわかったんですが、この機種は分かりませんでした。お願い致します。
0点

S003は35mm(35mm換算)ですね。
店頭で配布している小さいリーフレットに記載があります。
自分も28mm〜を期待していたのでちょっと残念…
書込番号:11418323
0点

本体刻印の1:2.8 f=5.9mmはS001と変更がありませんから、光学系は何ら変わっておらず、エクスモアセンサのみ8M→12Mへ「バージョンアップ」したと考えるのが妥当でしょう。
(念のため、画素数は二次元の面的数値ですので、一次元解像度で見ると1.5倍では無く約1.2倍です)
それはそれとして、個人的にはスナドラ(QSD8650)で無いKCP+(MSM7500)と、日の丸仕様が同じらしい?というクチコミの方が気になりますね。。。
書込番号:11428744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)