『価格』のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S003

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/1,209万画素CMOSカメラ/顔キメ&個人検出機能などを備えたスライド式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月29日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1209万画素 防水機能:○ 重量:154g Cyber-shotケータイ S003のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『価格』 のクチコミ掲示板

RSS


「Cyber-shotケータイ S003」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S003を新規書き込みCyber-shotケータイ S003をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

価格

2010/10/05 22:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S003

クチコミ投稿数:304件

10/8(金)よりCA005・S003が価格値下げされますね!

S003は機種変更分割で(総額¥47,250)

S004は今のところ安くなりませんが
ソニエリ次機種は、S003がバージョンアップしてKCP3.0で、
不具合もなく、Wi-Fiカードが内蔵か別スロットになっていないでしょうか?

書込番号:12016630

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2010/10/05 23:00(1年以上前)

26,250円で無いとピクリと来ませんね。(笑

KCP3.0ならスナドラ。
よほどで無い限り、TとSは稀なKCPを除きスナドラな気はします。
(チップ・ライセンス数の消化の関係とか?)

「Wi-Fi WINカード」
これ注目ですよね。
ミツミを単発に終わらせるのも考え難いところ、便宜上を考慮してデュアルスロットにするのか?
それなら、個人的にはWi-Fi WIN内臓にして平型端子を復活して欲しいです。(苦笑

書込番号:12016909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/10/11 11:07(1年以上前)

近くの家電量販店で月賦1100円でした
安くなったなぁ…

書込番号:12042773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/13 22:49(1年以上前)

とりあえず、次機種の噂がありましたので貼っておきます。

Cyber-shotケータイ S006
・防水
・タッチ対応
・有効画素1620万画素/CMOS 高感度CMOS「Exmor R」で薄暗い場所でもキレイに撮影
・フェザーゴールド、ブルームピンク、オーロラブラック
・約3.3インチフルワイドVGA TFT液晶
・約115×52×17mm
・microSD 最大16GB
・Wi-Fi WIN
・WIN-HIGH-SPEED(マルチキャリアRev.A)
・グローバルパスポート GSM/CDMA
・Bluetooth
・EZ・FM
おサイフケータイ
・ワンセグ

たぶん、スナドラ搭載だとは思いますが。。。
正式発表は10/18の予定です。

書込番号:12055901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2010/10/14 00:30(1年以上前)

1620万画素と言い、ExmorってことはCyber-shotなんでしょうね。
光学ズームが無さそうなのが残念です。

EZ・FMは正解、「デジタルラジオ」はどこへやらですからね。
恐らくワンセグ感度がIS01を超える訳は無いので、少しでも近付いてくれれば。。。

書込番号:12056574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/14 08:54(1年以上前)

スピードアートさん

自分で貼っていて、何なんですが「Exmor R」裏面照射型CMOSで携帯用には最近商品化した物です。
本当に搭載してくるのか、ちょっと疑問ですが。。。
ただ、搭載してくれば夜間撮影はきれいに撮れると思われます。(僕の持っているCyber-shotに搭載していて、結構使えます。)
光学ズームはやっぱり本体の厚みの関係で無理なんでしょうね。
ワンセグの感度はソニエリよくないですからね。。。

書込番号:12057486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17397件Goodアンサー獲得:1170件 縁側-物作り支援側?の掲示板

2010/10/14 22:44(1年以上前)

チョコレートクリームパンダさん

個人的には裏面照射って能書きより実力ですね。
キヤノンもS30比でS90(現S95)は「なかなか」ですから。

それより気になるのは、S001とS003でメーカが仕様とした「日の丸」がどうかでしょう。
W61SのExmorではカタログでもセンサの光劣化をほのめかしていましたので、何だかアモルファス太陽電池の光劣化みたいなことがあるんでは?とか気になります。

光学ズームはHD Woooでもそうですが、大きくなってしまうのはもちろん、自体がガラパゴスで余計に金がかかるために止めたのではないでしょうかね。
個人的には、光学系流用でも再販して欲しいですね。

ワンセグのIS01の良さからすると、サイズなのかという気はしますね。

書込番号:12060865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/15 22:36(1年以上前)

スピードアートさん

携帯のカメラなのでやはり限界があると思います。 デジカメではそれなりに評価は受けていますが、携帯用にチューニングされていますから、他の携帯カメラよりノイズが少なく、明るく撮れるというところでしょう。

問題は「日の丸」ですね。。。
これは、僕のS001でも出ますから。。。
これを、仕様と割り切るメーカーの感覚を疑います。
部品の劣化(経年劣化と呼ぶには早すぎる劣化ですが。)であれば、使用していくうちに発症する可能性はあります。 まして、高感度であればより早く発症するかも。。。

光学ズームは、今回のauの新機種には無さそうですね。
スピードアートさんの仰るとおり、金銭面も絡んでいるのかもです。

今回もワンセグ感度はあてにはならないでしょうね。 そもそも、BRAVIAと謳っている携帯でも感度があまり良くないですから。(僕が現在使用中のU1ですが。)
まして防水だと、内蔵アンテナなので感度は良くないでしょう。

書込番号:12065473

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S003
SONY

Cyber-shotケータイ S003

発売日:2010年 5月29日

Cyber-shotケータイ S003をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)